MENU
ヘアケア商品検索
おすすめトリートメント
カテゴリで選ぶ
ひでよし
美容業界歴10年以上、500本以上を試したシャンプーマニア。インスタのフォロワーは1,7万人突破
成分だけでは分からない泡立ち・香り・使用感も詳細に伝えていきます。
300種以上から厳選 本当に良いシャンプーランキング

【くせ毛の悩みを解決】ボサボサ広がるくせ毛を抑える対策&おすすめのヘアケア方法【プロが解説】– category –

髪の悩みくせ毛の悩みを解決

*一部プロモーション含みます

髪の悩みの中でも圧倒的に多いのがくせ毛のお悩み。

くせ毛といっても一言で言っても種類や対策も様々でケアや手入れで収まるくせ毛もあれば、ストレートなどを用いて強制的にまとめないと扱いが難しい場合も・・

そんなくせ毛の悩みを原因や種類をはじめ、さまざまな対策を紹介しているページです。

ひでよし

くせ毛にお悩みの方はぜひご参考ください。

目次
スクロールできます

監修者

長崎弘幸(ひでよし)

長崎弘幸

2011年名古屋モード学園美容学科卒業後、名古屋市の美容院など計4店舗を経て、白髪染め専門美容室ソマリを開業。Yahoo!ニュースエキスパートや各種SNSにてヘアケアについて発信中。

著者

ヘアケアトーク編集部

アロマテラピー検定1級取得者、白髪染め専門美容室などのヘアケア知識を有するメンバーが執筆。口コミで高評価のヘアケア商品を試して評価しています。

監修者は商品の推薦ではなく「商品検証」「選び方」「白髪知識」について監修しています。株式会社AWAは、日本毛髪科学協会厚生労働省消費者庁の発信する情報を基に、コンテンツ制作ポリシーに則り作成しています。

あなたのくせ毛の原因は?

くせ毛の原因
ひでよし

くせ毛の原因を詳しく知っておくことでより対策が明確になります。

くせ毛の原因
  • 髪内部のコルテックスが不均一
  • 毛穴の形

生まれ持ってのくせ毛の場合、上記2点が原因で髪の形状に歪みが生じます。

その歪みがくせ毛の正体。

そのほかにも後天的にくせ毛になる場合には、ヘアダメージやエイジング現象が原因になることもわかっています。

ひでよし

つまり、先天的な生まれ持ってのくせ毛と違い、年齢を重ねたりヘアダメージが原因でのくせ毛には頭皮&ヘアケアによっての対策で治る可能性はあります。

>>くせ毛の原因を解説

あなたはくせ毛のどの種類?

くせ毛の種類
ひでよし

くせ毛対策する前にあなたのくせ毛タイプをチェックしておきましょう!
ヘアケアでの対策をとるのか、美容室でのケミカル処理に頼る方が良いのかがわかります。

くせ毛の種類
  • 波状毛
  • 念転毛
  • 縮毛
  • 連珠毛

くせを活かしたりケアで落ち着かせられるのは「波状毛」と「念転毛」

ひでよし

反対に縮毛と連珠毛の場合はケアや手入れのみでまとめるのはかなり厳しいです。

勿論、この2種のくせ毛であってもケアは重要ですが「縮毛矯正」や「ストレートパーマ」といったサロンメニューを頼ることが一番扱いやすくなります。

【くせ毛の種類】特徴を知り髪に合わせた対策が大切【プロが解説】

くせ毛を改善するヘアケア対策

くせ毛をヘアケアで対策
ひでよし

くせ毛の人がおうちで実践していただきたいヘアケア対策についてご紹介します。

くせ毛におすすめのシャンプー

くせ毛を今よりも扱いやすくする対策としてヘアケア商品の見直しは必須。

その中でもシャンプーは優先的に見直すべきであると考えています。

ただ、一つ注意点があります。

くせ毛はシャンプーで治すことはできません。

じゃあ何のためにくせ毛におすすめのシャンプーを紹介するかというと今のくせ毛の状態を緩和させるためです。

  • くせ毛のうねりが落ち着いた
  • くせ毛のパサつきが収まった
  • くせ毛により広がりが収まりやすくなった
ひでよし

くせ毛対策に効果のあるシャンプーを選ぶことでこういった悩み軽減が実感できるようになります。

くせ毛対策シャンプーの選び方
  • 洗浄力の強すぎないシャンプーを選ぶ
  • くせ毛対策に期待できる成分の処方

くせ毛の場合髪のタンパク質、水分が内部で不均一な状態です。

さらにヘアダメージはくせ毛を増長させ、湿気に弱くしてしまうので余計うねりや広がりといった悩みが付きまといます。

上記2点をクリアしたシャンプーは、

  • 髪に疎水性を与える(水分をはじく)
  • 保湿効果が高い
  • 髪の脂質成分の流出を抑える

事ができるのでうねりの増長を防ぎ、パサついや広がりを軽減する効果が高いのでくせ毛対策に相性抜群です。

もっと詳しい選び方や様々な価格帯でのくせ毛対策シャンプーは下記にて解説しています。

>>【くせ毛におすすめシャンプー15選】プロが厳選!うねり対策に効果アリ!

KAMIKA

KAMIKA(カミカ)クリームシャンプー

KAMIKAシャンプー
洗浄力
補修力
保湿力
シリコン有無シリコンイン
香りマリンノートの香り
特徴ヘマチン、メリタン配合
価格/内容量7860円/400g
(シャンプー+シャンプーブラシのセット)
定期初回限定2,480円
おすすめ度
最安値ページ詳細を見る

\タブで知りたい項目を選んでね/

ヘマチン&メリタン配合のKAMIKA(カミカ)クリームシャンプー

白髪ダメージに悩む人に大人気のクリームシャンプーです。

KAMIKAシャンプー
我が家でも使ってます!

白髪ケアができるとよく話題になるKAMIKA(カミカ)クリームシャンプーですが、とにかく使い心地も抜群に良いです♪

KAMIKAシャンプー
テクスチャもクリーム状で香りも本当にすき

KAMIKA(カミカ)クリームシャンプーは、トリートメントとシャンプーを兼ねていて泡立たないのが特徴。

ちゃちゃ

なのに汚れもスッキリと落としてくれます。

泡立たないからはじめはびっくりでしたが、想像よりも地肌がスッキリ

実際の使い心地

汚れを落とせるトリートメント」という感じで、シャンプーの洗浄効果とトリートメントの補修効果を得られるのがうれしいです。

今までは、子供がまだ小さくて毎日バタバタしてて気づいたら髪はパサパサ

ちゃちゃ

だけど時間はかけられないからずっと悩んでいました。

でも、KAMIKA(カミカ)クリームシャンプーなら1本でしっとりまとまるから試して大正解。

感動して友達や同僚にもたくさん勧めています!

▶定期初回限定68%OFF、次回使える1000円ポイント付

>>KAMIKA(カミカ)公式サイト

Amazon・楽天で買うよりも初回価格が3000円以上もお得!

オイルも付けてません!乾かしただけ!

シャンプーとしても時短アイテムとしても、自信をもっておすすめできる大満足の内容でした。

でもKAMIKA(カミカ)クリームシャンプーがここまで取り上げられるようになったのは、2つの注目成分が配合されているからなんです。

2つのサポート成分

画像引用元:KAMIKA(カミカ)公式サイト

他のWEBサイトでは白髪への言及もありますが、化粧品分類のシャンプーでは白髪改善は謡えません。

KAMIKA(カミカ)公式サイトでも「色持ちサポート」と色持ちを良くする表現に留まっていますね。

KAMIKA(カミカ)クリームシャンプーを使った未来と使わなかった未来を比較することはできないので、あなたの白髪ケアに効果的かはわかりません。

ただ、白髪や年齢による髪の悩みを抱えていたらぜひ一度試してほしいなって思います。

効果があると実証されている成分が配合されているのは事実なので、白髪ケアをしたい人にはぴったりです!

もう何本も使ってます。

詰め替えも予備で沢山ある(笑)

メリタンもヘマチンも原料がとっても高価な成分なので、 KAMIKA(カミカ)クリームシャンプー は安くはないです。

でもこの先何年も白髪におびえてパサパサ髪でいるくらいなら、試してみた方が良いかなって思い使ってます。

私の場合は「1本で髪ツヤが叶うさぼりながら簡単にケアできるから私にはピッタリかも!」と思って試しました。

KAMIKAクリームシャンプーで
変わった私の生活
  • 1本でケアできるから時間に余裕が!
  • 髪に自信が持てるようになった!
  • 髪がうるっとしてる
  • 髪ツヤを友達と同僚に沢山褒められた

白髪ケアできてるかはまだ分からなくても、結果的に大満足でした!

失敗が怖い人にも一度試してみてほしいなって思います。

私はKAMIKA(カミカ)クリームシャンプーを使ってから、とにかく褒められる機会が増えました!

ちゃちゃ

髪に自信が持てるように!

公式サイトでしか割引適用できないのは辛いですが、うるつやな若々しい髪でいたい方には自信を持っておすすめします!

美容院のシャンプー&トリートメントをセットで購入すると7,000円以上はしますよね・・。

でもKAMIKAは1本あたり4,327円(定期2回目以降の価格)でケアが可能。

ちゃちゃ

KAMIKA(カミカ)クリームシャンプーはトリートメントも不要でとってもお得!

定期初回限定68%OFF

>>20日間の全額返金保証付で安心して試せる

>>2回目以降も32%OFF

KAMIKA(カミカ)クリームシャンプー公式

>KAMIKA(カミカ)クリームシャンプー口コミ

プレミオール

コスパ良いのにシャンプー・トリートメント・オイルまで揃う「プレミオール」のトライアル。

頭皮ケア効果の高いシャンプーなのに、ぱさつき対策にもなるから「敏感肌で髪のまとまりもよくしたい!」という人にぴったり。

洗浄力
補修力
保湿力
シリコン有無シリコンイン
相性の良い髪ダメージ毛
うねり
ぱさつき
かゆくなりやすい頭皮
敏感肌
乾燥肌
香りアロマティックフローラル
価格/内容量通常4,000円1,980円
初回限定価格*買い切り
おすすめ度
最安値ページ詳細を見る

\タブで知りたい項目を選んでね/

プレミオールは頭皮と髪の両方のお悩みを解決に導くシャンプー&トリートメント。

ちゃちゃ

1人1セット限定のお試しセット、ぜひ試してみてほしいです。

サロン並みのクオリティなのに、お試しでお得に試せる(4,000円相当を2,000円で)なんてびっくりです。

ちゃちゃ

まだの人は試さないと損!

乾かした後もサラサラ!

プレミオールを使ったらぷるんっとツヤがあり、滑らかなさらつや髪になって髪に大満足の効果!

プレミオールを使って変わった生活の変化
  • 触るのが気持ちいい髪に!
    └気になっていた枝毛が綺麗になった
  • 髪を褒められる事が増えた
    └つやがしっかりと出るようになった
  • どこの使ってる?」とよく聞かれる
    └香りを同僚、友人から褒められる!
  • 頭皮が保湿されてカサカサしない!
    └定期的に起こるかゆみもなくなった

>>プレミオール限定特典を見る

買い切りだから定期に自動で切り替わったりしません。

頭皮の洗いあがりは、ブルターニュ産の海泥とアミノ酸洗浄成分が汚れをすーっと落としてくれるのを実感

とはいえプレミオールは頭皮乾燥もしません。

画像引用元: プレミオール

地肌の汚れを落としながら頭皮環境も整えてくれる、絶妙なバランスが評価の高い理由の一つ。

今までは年齢、繰り返すカラーで傷んだ頭皮と髪になっていました。

でもプレミオールを使い始めて、20代前半のような髪と地肌の潤いが戻ってきたような感覚があったんです。

ちゃちゃ

頭皮の潤いはきれいな髪に大事だと改めて実感!

頭皮への高い保湿効果が、洗いあがりの状態をチェックして納得。

頭皮の潤いがいつものケアよりも高かったんです。

左が水分量、右が油分量

※(水分量の理想値=30~60、油分量の理想値15~30)

いろんなシャンプーを試してきたけど、水分量の数値が40を超えるシャンプーって実はあまりありませんでした。

ちゃちゃ

潤いを守ってくれるので、頭皮が乾燥しやすい人にもぴったり。

プレミオールのテクスチャ
泥成分配合で頭皮メンテ
プレミオール泡
包み込むもちふわな泡

髪がさらさらで滑らかになったのはもちろん、頭皮トラブルを未然に防ぐ土台作りに最適の1品でした。

プレミオールはトリートメントも傷んだパサつきを補修する効果が高いし、私の「ダメージ×うねり」という悩みもストンと解決

オイル&トリートメントで濃密補修

プレミオール
ぷるぷるのトリートメント
プレミオール
じゅわっと浸透するオイル

髪内部の蓄積ダメージを浸透補修するトリートメントと、外的ダメージをケア&保護するへアオイルがさらしとな手触りに。

ストンとした髪になった

気持ちいいから何回も触っちゃう(笑)

サロン商品並みの商品が通販限定とはいえ、お試しできるのはお得すぎて試して良かったです。

それに、 プレミオールは買い切りなので「合わなかったらどうしよう」という方でも試しやすいから嬉しい!

髪に自信を取り戻したい方は試してみてください。

ちゃちゃ

理想的なさらさら髪が取り戻せました!

こんなにお特に試せるのに頭皮の調子も良くて、髪も綺麗になってびっくりです!

ダメージ髪もツヤ復活。しっとり滑らか

>破格すぎてスグ終わらないか心配・・

公式サイトを見る

>プレミオール口コミ

haruシャンプー

haruシャンプー

洗浄力
補修力
保湿力
シリコン有無 ノンシリコン
香り柑橘系
価格/内容量 通常価格3960円
定期初回3168円/400ml
定期だとずっと20%OFF
30日間返金保証&1回から解約可
おすすめ度
最安値ページ詳細を見る

\タブで知りたい項目を選んでね/

色んな雑誌やSNSでも取り上げられていて販売本数は100万本以上、無添加や自然素材にこだわりたい人に選ばれているharuシャンプー

透き通るような綺麗なテクスチャ

とにかくharuシャンプーの泡質がすごい!アミノ酸系を主剤としたマイルドな洗浄力と、稀に見る濃密泡で頭皮と髪をケアしながら優しく洗い上げます。

もちもちで上質な泡

ダメージ補修成分として加水分解シルクや加水分解コンキオリンといったツヤ髪に導く成分haruシャンプーには配合されています。

ヘマチンや各種エキス類が白髪や抜け毛といった頭皮のお悩みがある人の頭皮環境を整えてくれます。

haruシャンプーレビュー髪がさらさらつやつや
洗いあがりはさらつや、ちゅるん!

洗いあがりは保湿効果の高さを実感。ぎしぎしだった毛先もトリートメントが不要だと感じるほどにちゅるんってなったからびっくり。

haruシャンプーで変わった髪と生活
  • トリートメント前からちゅるんってした
  • 1本でまとまるからお風呂でゆっくり浸かれるようになった
  • 寝癖も付きにくくなったから朝起きてもボサボサにならなくなった
  • カサカサしていた乾燥頭皮がもちっとするようになった
  • 枝毛が目立たなくなった

トリートメントを使わないなんてありえないと思っていたけど、haruシャンプーを試したらサラつやでとにかく楽ちん♪

ずっと20%OFF&特典付き!ぷるんっとなる髪ともちっとした頭皮を取り戻したい人は1度試してみて!

>>haruシャンプー公式サイト見る

・気に入らなければ返金される神対応だから安心して試せたよ

・ノンシリコンなのにきしまない

ちゃちゃ

頭皮環境とダメージの両方をケアしてくれるから時間の取れない私にピッタリでした!トリートメントをしていないのに1本で髪がしっかりまとまってすごい!

大満足して継続中
ちゃちゃ

haruを使うようになってすごく楽ちんだから、もう何回もリピートしています(笑)

年間の美容院代は平均4万円。でもharuシャンプー1日52円で美容院後と同じようなうるっとした髪になれました。

販売本数も100万本を突破。小さなお子さんのいる家庭、頭皮に悩む方たちに選ばれています。

haruシャンプーずっと20%OFFで試すことができるのは公式サイトだけ。しかも、気に入らなければ返金してくれる神対応!

ケアに時間が取れない人、髪と頭皮のお悩みがある人は是非1度試してみてください。

見た目印象アップ!無添加のエイジングケア*

>定期はずっと20%OFF

>1カ月目からの解約もできるから安心

*年齢に応じたケア

>>公式サイトを見る

>haruシャンプー口コミ

くせ毛におすすめのトリートメント

フラコラ

フラコラプロヘマチン濃密原液

フラコラプロヘマチン濃密原液
補修力
(5 / 5.0)
コート力
(3 / 5.0)
しっとり
(3.5 / 5.0)
サラサラ
(5 / 5.0)
価格100ml・3,667円 /定期購入100ml・3,300円
おすすめ度
(5 / 5.0)
香り無香料
販売店舗フラコラ公式ショップ・アマゾン
公式サイト詳細を見る

\切り替えて見てね/

メリット
デメリット
  • 補修効果高いからハイダメージにぴったり
  • 使い方がシンプルで取り入れやすい
  • 時間を置いたりしなくてもいい
  • 髪に健康的なコシが出る
  • 色持ちよくなる
  • どんなシャンプーとでも相性◎
  • 入っている量が少ない
  • 人によっては効果が出るのに時間がかかる

美ストマリソルなど数々の人気雑誌に掲載されるほど注目を浴びている人気トリートメントフラコラプロヘマチン濃密原液

フラコラプロヘマチン濃密原液

プロヘマチン原液の最大の特徴は、ヘマチンの原液100%の状態で髪に使えること!

※化粧品原料として

ヘマチンの効果
  • 髪内部のダメージ補修効果でふんわり
  • キューティクル補修でツヤツヤ
  • カラー&パーマの持ちアップ

美容室のサロントリートメントでも用いられる成分のヘマチン。髪の成分「ケラチン」と結びつくことで傷んでいる髪を補修する効果があります。ヘマチンによる働きで、ハリコシを得られたりボリューム・ツヤがある健康的な髪へと近づきます。また、髪の内側に浸透補修するヘマチンはうねりの悩みとの相性も非常に良いです。

ヘマチンって色んなシャンプーやトリートメントにも使われる補修成分で効果もプロから絶賛されています。

だけど、ヘマチンは原料が高価だからシャンプーやトリートメントに配合されていても配合量は多くないんです。

原液だからそりゃそうだろって話なんですが、美容室トリートメントで使われるヘマチン原液が自宅でそのまま使えるのは大興奮。

ちゃちゃ

ヘマチン濃度100%が出してみてわかる真っ黒さ!

ヘマチンの濃さは色で分かるよ

フラコラプロヘマチン濃密原液
ヘマチンは黒い成分だから真っ黒
ちゃちゃ

使用感も大満足!ブリーチしている私の色持ちもプロヘマチン原液が一番ケアしてくれました!

本当のこと言うと実は、母の為だったんですよね、試したきっかけは。

髪にボリュームがない猫っ毛の私の母は「自分に合わないトリートメントだと髪がペタンコになる・・」といつも同じトリートメントを使っていました。

フラコラプロヘマチン濃密原液をプレゼントしてみたところ、液体のようなさらっとしたテクスチャーなので髪がペタッとする心配もなく「絡まりやすかった髪もサラサラになるし、根元にボリュームが出てきた。これこれ、私が求めていた髪は・・!」と大絶賛。

同年代の友達にも「すごくキレイにボリュームが出ているね。どこでパーマをあてているの?」と聞かれたようで「パーマはあてていないのにそんな風に言ってもらえるなんて!」と母自身が一番驚いていました。

ちゃちゃ

私からみていても、使用以前の髪と比べるとふんわり感がケタ違いです!

あんまり大絶賛なもんだから私も試したら、母だけでなく私にも大満足の仕上がりでした。ブリーチもしていてカラーの色持ちは悪いし毛先はパサパサ。購入のきっかけは母だけど今では私の方が使っているかも(笑)

ヘマチン原液を使っている様子です

仕上がり感は全然違います!だけど、人によっては効果を実感できるまでに時間がかかる場合もある事には注意。

母はすぐにふんわり感を実感したものの私は継続使用3か月で「あれ、最近カラーの色落ちが気にならないし枝毛もできなくなった!指通りも全然違う!プロヘマチンやっと効いてきた??

ってなりました。変えたのは完全にフラコラプロヘマチン濃密原液だけだったら間違いないです。

仕上がりも見てみて

指もするする通るし、補修されて艶が出たからかカラーもワントーン暗く見えますね。

サロントリートメントの原液を自宅で使えるといっても1ヶ月で3000円以上のコストがかかるので「継続が難しい・・」と感じる人もいるはず。

確かに金額だけで見ると高く感じるんだけど、プロヘマチン原液を使うことで逆にひと月の美容コストが下がりました!

年齢を重ねるとともに「髪が絡まりやすい」「ボリュームが出ない」「ダメージが気になる」といった髪の悩みを抱え、毎月カットとサロントリートメントで1万円使っていた私ですが最近では3ヶ月に1度のメンテナンスで済んでいます。

フラコラプロヘマチン濃密原液

1年間にかかる金額を比べると、プロヘマチン原液使用前は12万円でしたが、フラコラ使用後は約8万円なので約4万円もコストが下がりました!

ちゃちゃ

フラコラを使うようになってからは年間で4万円も美容代が浮いたのに髪は逆に綺麗になっていくから大満足です

美容室でお金をかけるのも綺麗な髪にするのに大賛成だけど、その前に美容室でやってることを自宅に取り入れる方法もあるんだよってまだ知らない方には教えたい!

ヘマチンパワーで髪がサラサラになるし色持ちも良くなるから本当は全員におすすめしたいけど、特に髪のコシのない髪やダメージのパサパサに悩んでいる人には必須級かも。迷ってる人はぜひ試してほしいなって思います。

フラコラプロヘマチン原液口コミ

トリコレ

トリコレ」です。

トリコレ
補修力
(5 / 5.0)
コート力
(5 / 5.0)
しっとり
(5 / 5.0)
サラサラ
(5 / 5.0)
価格200ml・5,390円 /初回63%オフ・1,980円
おすすめ度
(5 / 5.0)
香りローズマリー×ジャスミンの香り
販売店舗トリコレ公式ショップ・アマゾン・楽天
購入ページ詳細を見る

\切り替えて見てね/

メリット
デメリット
  • 液体からクリーム状にかかる質感の変化が楽しめる
  • 水と反応して温かくなるので心地いい
  • 効果に即効性がある
  • しっかり流さないとかゆみが出る
  • 顔にたれてくる
  • 価格が高い

アールやクラッシーといった有名雑誌でバズコスメとして注目を集め、プロであるモテ髪師大悟さんからも絶賛されている実力派のトリートメント「トリコレ」。

トリコレの全成分と解析

ブリーチを繰り返してハイダメージを負っている」「これまでどのトリートメントを使っても効果がなかった」という女性からもトリコレは「つるつる!」「柔らかい手触りが凄い!」と好評です。

ちゃちゃ

高い効果を得られる理由は、髪と馴染みやすく保湿性の高いアミノ酸が17種類も配合されているから!

アミノ酸の効果には「髪をコーティングしまとまりを良くする」「うるおいを与えてツヤを出す」「水分バランスを整え枝毛等のダメージを予防する」といったものがあります。

いつもならアイロンを通さない限りパサパサでうねっている私の髪も、トリコレを使うと夜までうねりがほとんど出てこずツヤツヤな状態で過ごすことができました。

ちゃちゃ

湿気によるクセの広がりに悩まされる人の救世主・・!文句なしの満点評価です。

さらにトリコレの嬉しいポイントは頭皮にも使用可能だということ。

トリートメント剤が水と反応するとじゅわ〜っとあったかくなって頭がサウナに入ってるかのようにポカポカ・・あまりの心地よさに思わず口元がゆるんじゃう(笑)

そろそろやらないとなぁって思いながらもほったらかしにしてきた頭皮ケアだけど、トリコレをきっかけについに始められそうです。

ちゃちゃ

髪をしっとりツルツルにしながら、未来の自分の髪に繋がる頭皮ケアもできるなんて得した気分!

ただ、ここまでいいことばかり紹介してきたトリコレだけど「価格が高すぎる」という口コミがあるのも事実・・。

ちゃちゃ

効果がわからない状態だと、5,390円が高いと感じるのも無理ないよね・・。

だけど実際に使っているとクセ毛に対する満足度は絶大だし、ヘアケアと頭皮ケアが1つのアイテムでできちゃう利便性を考えるとそこまで高くないのかなって思います。

トリコレのつるつる感は本物

しかも使ってみて万が一気に入らなくても、トリコレの公式サイトから購入すると12日間の全額返金保証が設けられているので購入代金はそのまま手元に返ってくる神対応。

返金期限まで1週間以上猶予があるからじっくり試すことができるし「こんなに購入者目線で考えてくれているところ他にある?」ってその姿勢に感動しちゃいました。

私みたいにクセ毛の広がりやダメージによるパサつきに悩んでいる人や頭皮ケアに興味を持っている人ならきっと気に入ると思うからぜひ試してみてほしいな。

\初回限定63%OFF1,980円はココ▼/

トリコレで美髪ケア試す
>いつでも変更・解約OKで全額返金保証付き

トリコレ公式サイトを見る

トリコレ口コミ

くせ毛におすすめのアウトバス

ひでよし

くせ毛対策におすすめなアウトバスはヘアオイル。

ナチュラルオーケストラ

ナチュラルオーケストラホホバオイル」です。

ナチュラルオーケストラホホバオイル
補修力
(4.5 / 5.0)
コート力
(5 / 5.0)
しっとり
(4.5 / 5.0)
サラサラ
(5 / 5.0)
価格34ml・3,055円 /55ml・4,787円/ 210ml・10,186円
おすすめ度
(5 / 5.0)
香り無香料
販売店舗(ドラッグストアなど)ナチュラルオーケストラ公式ショップ
購入ページ詳細を見る

\切り替えて見てね/

メリット
デメリット
  • 肌にもやさしいのでかぶれなどのリスクが低い
  • オーガニック成分でできている
  • 家族で共有できる
  • クレンジング・スキンケアなどたくさんの使い方がある
  • 価格が高い
  • 酸化するため1年以内に使い切る必要がある
  • 公式サイトでしか購入できない

美ストや美的など多くの有名雑誌にもたびたび取り上げられていて、特に30代以降の大人女性から人気を集めているナチュラルオーケストラホホバオイル

ちゃちゃ

化粧品の基準に厳しいとされるオーストラリア政府からも認められるほどの品質の良さ!

ナチュラルオーケストラホホバオイル

ホホバオイルは人間の皮脂と構成が似ているから肌なじみがいいので、ヘアケアだけでなく肌の保湿や頭皮ケアとしても使うことができるんです。

ナチュラルオーケストラはこんな使い方ができる
  • 角質除去
  • ニキビケア
  • メイククレンジング
  • 化粧水導入液
  • 頭皮クレンジング
  • ヘアパック
  • 洗い流さないトリートメントとして
  • お肌の保湿

ナチュラルオーケストラホホバオイルは、ホホバの栄養分を壊さない方法で抽出された純度100%のホホバ油なので、ミネラルやビタミンといった髪の美容成分がたっぷり!

ナチュラルオーケストラホホバオイル

湿気と紫外線で悲惨になる私の髪を「少しでもマシにできたら・・!」という思いから、美容成分たっぷりで紫外線のダメージケアにも効果が期待されているナチュラルオーケストラホホバオイルを使うようになりました。

使い始めて数日、絡まりがちだった髪が嘘のようにサラッとしているしツヤもある・・なんなら髪も落ち着いていて毎日のセットがすごくラクになりました

ナチュラルオーケストラホホバオイル
使った後、髪のツヤツヤが凄い!

髪にスゥーっと吸い込まれていって髪が内側の方から元気になっていっているような・・そんな感覚があります。

1〜2滴の少量を毛先につけて乾かして寝るだけ翌朝の髪の落ち着き方が違うから、アイロンにかける時間が減り出勤前にコーヒーを1杯飲めるほど時間に余裕が生まれました。

ちゃちゃ

「忙しすぎてご飯食べる暇もない!」って毎朝バタバタしてたのが嘘のようです(笑)

ナチュラルオーケストラホホバオイル
ネイルオフにも

これまでオイルタイプの洗い流さないトリートメントは、シャンプーを数日していない人みたいにベタッとしそう・・って先入観で苦手意識があったんだけど、実際にナチュラルオーケストラホホバオイルを使ってみるとサラッとしていて軽めな質感。なのにツヤと潤い効果が凄いから使い勝手で困ることはありませんでした。

ナチュラルオーケストラを使った後の髪の毛
べたつかず柔らかいしっとり感

あとは私が面倒くさがり屋っていうのもあるんだけど、髪への効果とはまた別にスキンケアとヘアケアのアイテムが1つにまとまっているのも嬉しいポイント。

ちゃちゃ

我が家では敏感肌のキッズたちと一緒に使ってます。

ナチュラルオーケストラホホバオイル
敏感肌の息子のお肌の保湿にも使ってます

これ1つ持っていたら間違いないので余計なストック場所をとる必要もないし、旅行へ行くときも場所を取らないから地味なことだけどすごい便利!

ちゃちゃ

ただ210mlで1万円以上する高級オイルだから「高すぎる」「簡単に買えない」といった声も聞こえてきます。

たしかに数字だけ見ると高いって感じるのは無理ないんだけど「高級オイルが純度100%で手に入る」「7通りの使い方ができる」「ヘアケアもスキンケアもこれ1本で完結する」ってことを考えるとナチュラルオーケストラがこの価格なのも妥当なのかなって思います。

むしろ公式サイトだけの限定発売というのもこれ以上価格が上がらないように店舗スタッフを雇ってないんじゃないかなって思います。化粧品って原価以上に人件費がどうしてもかさんじゃうので。

だからユーザーには伝わらないそういった細かな配慮までナチュラルオーケストラは素敵だなって。

ヘアケアだけなら1〜2滴しか使わないし、案外長持ちするから価格が心配な人は55ml(4,787円)から試してみるのが良いかもしれません。

ちゃちゃ

万が一髪に合わなくてもスキンケアに使えばOK、って思うと挑戦しやすいんじゃないかな。

お肌と髪のケアに使えるからコスパ◎

>量販店や通販でも買えない!買えるのはココだけ!

>純度100%なオーガニックホホバを体験してみて

>>公式サイトを見る

ナチュラルオーケストラ口コミ

ラスティーク

ラスティークダメージリペア&ヘアクリームモイスト」です。

ラスティーク
補修力
(5 / 5.0)
コート力
(5 / 5.0)
しっとり
(4.5 / 5.0)
サラサラ
(5 / 5.0)
価格120ml 2本セット・3,960円(公式割引)
3,180円(定期価格)
おすすめ度
(5 / 5.0)
香りフレッシュフルーティの香り
販売店舗ラスティーク公式ショップ
購入ページ詳細を見る

\切り替えて見てね/

メリット
デメリット
  • 高級感あふれる見た目と香りに気分が上がる
  • 猫っ毛の人でも使いやすいサラッとした質感
  • 内部。外部補修が一緒にできる
  • 2本同時に使用しないと効果が現れない
  • 香りのもちが若干悪い

美人百科・ジンジャーといった有名雑誌に掲載され、アッププラスではヘアケア部門第1位を獲得するといった実力派のラスティーク

ラスティークの特徴は、2つの洗い流さないトリートメントを重ね付けすることで髪に必要不可欠な「補修」「保湿」の両方の効果が得られるという点。

よくある洗い流さないトリートメントといえばオイルタイプかミルクタイプかのどちらかのみなんだけど、オイルは保湿メイン、トリートメントは補修メインだから髪にとっては不十分な惜しい状態なんです。

ちゃちゃ

スキンケアで例えるなら「化粧水か乳液のどちらかを使っているだけ」って感じ。どっちも必要だよね。

ラスティークは、髪に浸透するとハリコシが出てダメージを負いづらい強い状態にしてくれる髪の補修が得意な「Nanoプラチナ」や、うるおいを与えて髪の中に閉じ込めてくれる保湿が得意な「アルガンオイル」が配合されている神ブレンド処方。

ブリーチをしていて内側から傷みきっている私の髪は頼りないくたーっとした状態だったけど、ラスティークを使うようになってからはブリーチをする前の髪に戻ったかと思うくらい髪が強くしなやかな状態になりました。

最初は「2つも重ね付けすると髪が重くベタッとしちゃいそう・・」って感じていたんだけど、実際は真逆でした。

どちらかというとしっとりよりサラサラで髪が軽く感じられます!

クセを抑えるためにはどうしても重く仕上がるアイテムを使わないといけないっていう先入観があったんだけど、そんな私の中の常識をくつがえしてくれるトリートメントでした。

ちゃちゃ

夏は湿気でベタベタするから、クセ毛だけどサラッとした質感にしたかったんです。

しっとり重めな質感が好きな人はちょっと物足りないかもしれないんだけど、髪が短い人やぺたんこになりやすい猫っ毛の人にはベストアイテムと言えるほどピッタリだと思います。

サラサラなのに髪がまとまるトリートメントを作るなんて「天才なの?」って作った人を褒め称えたい。

公式サイト限定価格で試せる

>買い切りと定期の2つ買い方から選べるよ

>>公式サイトを見る

>ラスティーク ヘアセラムダメージリペア口コミ

くせ毛が実践したい乾かし方

手順
  • タオルドライで水気を切る
  • 根元を乾かす
  • 引っ張りながら中間~毛先を乾かす
  • 温冷風を切り変えてツヤ出し
STEP
タオルドライ~根元~

根元のタオルドライで水分をしっかり飛ばしてください。

指の腹を使ってタッピングするようなイメージで前頭部、後頭部、頭頂部、サイドと根元の水分をふき取っていきます。

この時吸水力の高いタオルを使うと時短にもつながります。

STEP
タオルドライ~毛先~

優しく揉みこむようなイメージで中間から毛先の水分をふき取っていきます。

この時パンパンと叩くようにタオルドライすると髪を傷める原因にもなるので必ず力を入れ過ぎないように優しくふき取ってあげましょう!

STEP
まずは根元から乾かす

地肌の水分をしっかりとこすりながら飛ばしていきます。根元を指の腹で擦ることで根元からのふわっとした立ち上がりも付きやすくヘアスタイルのバランスにも大きく影響。

根元を先に乾かさないとキューティクルを伝わって毛先に流れてきます。結果的にいつまで経っても湿り気のある状態で乾かす時間も長くなってしまいます。

ちゃちゃ

根元はしっかりと乾かしてあげましょうね!
この時にドライヤーは頭皮に対して90度に向けるのもポイント。

STEP
毛先をキューティクルに沿って乾かす

根元をしっかりと乾かしていると中間くらいまでの水分は同時に飛ばされている状態になってきます。

およそ50%程度は乾かせたタイミングで「中間~毛先」も乾かしてあげましょう!

この時の指と指の隙間で軽く引っ張りながらキューティクルの毛流れに沿ってドライヤーの風を当ててあげましょう!

ちゃちゃ

この乾かし方だけ覚えればブラシ使わなくても絡まる心配もないし、つやつやになれちゃう!

くせ毛を抑えるには上記の手順で乾かしていきます。

しっかりと伸ばして乾かすことでツヤも出やすくなりコンパクトにヘアスタイルもまとまるようになります。

もっと詳しく知りたい人は下記記事をご覧ください。

>>くせ毛の乾かし方を解説

くせ毛が実践したいスタイリング術

くせ毛の場合にはハチ部分のボリュームが広がって頭が四角に見えてしまうケースが多いです。

そんな時におすすめなのがヘアオイルでハチ部分を根元から潰してしまうスタイリング術です。

写真で見てわかるようにハチ部分がすとんとボリュームダウンし広がりを解消できます。

>>【髪型(頭)が四角くなる人必見】ひどいハチ張りをスタイリングで解決

ヘアアイロンの温度に注意

(現在執筆中)

くせ毛を活かすことで対策する

ひでよし

くせ毛と向き合って結果的に活かす方向にシフトするのもアリです。
というのもくせ毛の場合には直毛では出せないボリュームやカールが元々備わっています。
パサついたり、広がるから直したくなるのであってスタイリングによってコントールできればくせ毛で良かったと思えるようになるかも!

くせ毛を活かすスタイリング方法

くせ毛を活かす鉄板のスタイリング方法はくせ毛のカールをそのまま出してあげてツヤを与える方法です。

ほとんどのくせ毛の場合にはくせ特有のパサつきがありツヤが感じられません。

このままスタイリングしても綺麗に見えませんが、ツヤを与えることでパーマをかけているような質感を演出することが可能。

くせ毛にツヤを与えるスタイリング方法
  1. 髪の毛全体を濡らす
  2. タオルドライをする
  3. 根元だけ乾かす(ハーフドライ)
  4. 半ウェット状態からスタイリング開始

セット力の欲しい人はキープ力のあるワックスとオイルを混ぜて使う。

セット力はいらずに柔らかく見せたい人は油性成分の多いワックス、バームを使うのがおすすめ。

くせ毛を活かすヘアスタイル(髪型)

波状毛のような緩いくせ毛の場合にはロングでもねじって乾かすことで巻き髪のような仕上がりにすることも可能。

うねりやパサつきが強く、ロングでもうまく落ち着かない硬いくせ毛の場合にはショートにして「くせ毛を活かすスタイリング方法」を行う事がおすすめです。

頑固なくせ毛には縮毛矯正やストレートパーマを!

くせ毛の原因と種類にて解説しましたが、くせ毛の強さによってはヘアケアのみで収まるようになるのは不可能なケースも存在もします。

くせ毛対策のヘアケア、乾かし方などを駆使しても解決しない場合には縮毛矯正やストレートパーマをしてあげるほうが賢明かもしれません。

くせ毛に関するQ&A

ひでよし

ここではくせ毛に関するお悩みを解決していきます。

くせ毛を治す方法はありますか?

ひでよし

残念ながらくせ毛を根本から治す方法はありません。

そのため扱いやすくケアをしたり、活かすスタイリングをしたりくせ毛を向き合っていくことが必要です。

時にはストレートパーマを充てることも選択肢にいれましょう。

市販シャンプーでくせ毛を改善するものはありますか?

ひでよし

市販シャンプーでくせ毛対策を行う場合にも洗浄成分と保湿成分はチェックしましょう!

市販帯でくせ毛対策に効果的だったのは疎水性を与えるポリマー成分を処方した「ジュレームリラックス

持続性の高い保湿効果を有する「ミクシムポーション」が特に良かったです。

他にも市販帯でもアミノ酸シャンプーには保湿効果を期待できるくせ毛の広がりやパサつき対策に期待できます。

>>【プロが厳選】市販のアミノ酸系シャンプーおすすめ7選【2020】

ただ、欲を言えばもう少し価格帯を上げるとより効果の高いシャンプーが豊富にそろっています。

というのも価格帯が高価なシャンプーの場合には、くせ毛に効果的な成分が高配合されているケースが多いです。

これはシャンプーの色を見ればわかります。

着色されているのでなく貴重な補修成分の原料の色がついてます。

このページで「おすすめしているシャンプー」はどれも色が特徴的なのがわかるはず。

ひでよし

少し予算がある人は試してみても損はしないと思います。

くせ毛で剛毛なんですが改善するヘアケアはありますか?

ひでよし

くせ毛で剛毛の人は髪の軟化作用のあるトリートメントなどを使うのがおすすめ。

髪の毛にはCMCと呼ばれる髪の滑りを良くするための脂質成分が存在します。

このCMCが充分にある髪は柔軟性があり、滑りが良いのですが剛毛の場合は欠けているような状態。

そのためCMC成分を疑似的に補えるトリートメントを使用することで髪が柔らかくなり、滑りもよくなります。

CMCを補える成分の一例
  • アボガド油
  • マカデミアナッツ油

最近でのおすすめだと「ボタニカルヘアマスク」がアボガド油を配合したヘアマスク。

剛毛の人におすすめなのでぜひ取り入れてみてください。

くせ毛を改善するドライヤーってありますか?

ひでよし

ドライヤーのみでくせ毛を改善するのは不可能ですが、ツヤが出やすく乾かしたあとに髪に柔らかさが出るドライヤーならあります。

1万人近くの方にフォローしていただいているインスタグラムで「効果を実感したドライヤー」をアンケートした結果

家電屋さんで購入できるものだとパナソニックのナノケアシリーズ。

価格帯を上げるとリファのドライヤーも使用感の口コミ評価はかなり高かったです。

しかし、ドライヤーのみでくせ毛を改善するというよりはくせ毛を扱いやすくするための手段の一つだと覚えておきましょう。

実際にはドライヤーよりも「乾かし方」を変えるだけでパサつき、うねり、広がりは軽減します。

【乾かすのがめんどくさい】髪の毛を早く乾かす方法を解説

くせ毛ケアをして少しでも扱いやすくしていきましょう

ヘアケアで対応できるくせ毛とそうでないくせ毛があるのであなたのくせ毛に合う対策を見つけていきましょう。

くせ毛記事一覧

著者情報

株式会社AWAが運営するヘアケアメディア。白髪染め専門美容室ソマリが編集部として執筆を行い、長崎弘幸が記事内容の最終チェックを行っています。美容室に来店されるお客様の悩みを実際に聞きながらヘアケア商品のレビュー、おすすめ商品の紹介、その他髪悩みを解決する情報を発信しています。

くせ毛の悩みを解決の関連商品