MENU
ヘアケア商品検索
おすすめトリートメント
カテゴリで選ぶ
ひでよし
美容業界歴10年以上、500本以上を試したシャンプーマニア。インスタのフォロワーは1,7万人突破
成分だけでは分からない泡立ち・香り・使用感も詳細に伝えていきます。
300種以上から厳選 本当に良いシャンプーランキング

【ブリーチが色落ちしてきた時の染め直しや無料期間について】プロがアドバイス【対策も】

ブリーチ色落ち

ブリーチの色落ちが気になるときの染め直しについて相談されることが多いので答えます。

各美容室、ブリーチでも従来のヘアカラーでも染め直しの無料期間があるので、それをうまく使うのがポイント。

ただ、ブリーチは元々色落ちの早い施術なので注意も必要です。

どんな時に無料で染め直せるか、その際の注意点なども踏まえて解説していきます。

>>色持ちの良くなるシャンプー

ちゃちゃ

初めてブリーチしたんだけど色落ちが早くてびっくり。
染め直ししたいけどできるのかな?

美容室でブリーチやカラーをして色落ちがあまりに早い時はお直しをお願いしましょう。無料で染め直してもらえます。

ただ、できない場合もあるのでご自身の状況と照らし合わせてよく確認してみてください。

この記事の内容
  • ブリーチの色落ちの染め直しについて
  • ブリーチカラーが色落ちしにくい対策

ブリーチヘアで染め直しを考えている人にはぜひ見ていただきたいと思います。

もしもブリーチを染める頻度(間隔)についてお探しの方はこちらの「ブリーチの頻度・間隔について」をご覧ください。

当サイトいちおしの商品

ラサーナプレミオール
ちゃちゃ

髪も頭皮も潤いが違いました。
朝も寝ぐせつかなくなってすっごく感動・・♪

ダメージ髪もツヤ復活。しっとり滑らか

>破格すぎてスグ終わらないか心配・・
へアオイル&トリートメントもついてくる♪

>>公式サイトを見る

>https://www.lasana.co.jp

>>悪い口コミも!ラサーナプレミオール

タップできる目次

著者

ヘアケアトーク編集部

認証:美容所確認番号(保健所確認証)

アロマテラピー検定1級取得者、白髪染め専門美容室メンバーが在籍。口コミで高評価のヘアケア商品を試して評価しています。

監修者

長崎弘幸(ひでよし)

地域密着型の白髪染め専門美容室ソマリを運営。シャンプーから白髪染めまで沢山のヘアケア商品の使用感を実際に確かめるヘアケア用品マニア。

*監修者は「選び方」「ヘアケア知識」について監修しています。各商品を監修者の推薦ではなく、編集部が独自に集計・評価付けしています。

詳細を見る

ヘアケアトークでは専門的な知識を基にヘアケア商品の使用感をお伝えするために髪の専門家で国家資格でもある「美容師」がそれぞれの記事監修してます。

また、記事監修並びにサイト運営者でもある長崎弘幸(ひでよし)は白髪染め専門美容室ソマリの運営者で、当サイトの記事内容に責任を持っています。

運営美容室美容所確認番号:津第2392-0007
*https://data.bodik.jp/dataset/240001_hair_dressing/resource/2a625a1b-2efe-4876-9859-49ad35363608内でダウロードできる三重県の届け出施設一覧

この記事は日本毛髪科学協会厚生労働省消費者庁の発信する情報を基に、株式会社AWAがコンテンツ制作ポリシーに則り作成しています。

ブリーチの色落ちと染め直しについて

ブリーチを染め直してる

まずはブリーチが色落ちする原理についてさらっとおさらいしましょう。

髪にはメラニン色素と呼ばれる皮膚や髪の色味をつかさどる部分(メラニン)が存在してます。

メラニンを脱色するパワーが強いのがブリーチ(脱色剤)です。

ブリーチは通常のカラーよりもメラニン色素を脱色するパワーが強いので、外国人の様な透明感や透け感など日本人のメラニンからは実現できないカラーリングを再現できます。

しかし、当然デメリットもあります。

ブリーチはダメージも大きく色落ちが早い。

【ブリーチのダメージをプロが解説】傷まないブリーチは嘘?【美容師解説】

綺麗なカラーリングができるブリーチは、元々の色素を極端に少なくするので色落ちが早いのです。

ちゃちゃ

初めてブリーチしたんだけどすぐ金髪になった。
色落ちが早くて気になるけど染め直しできる?

予想よりも色落ちが早いと当然染め直ししてもらいたくなりますよね?

美容室にもよりますが、ブリーチの色落ちによる染め直しはほとんどの場合が快く引き受けてくれると思います。

しかし、ある程度の制限や規定などが美容室側によって設けられているはず。

なぜならカウンセリングの段階で美容師もブリーチが色落ちが早い旨などは伝えてあるはずだからです。

普通のヘアカラーと同じように考えていると色落ちの速さにあとでびっくりする人も大勢います。ブリーチ後の色落ちの速さは理解して施術を受けましょう。

※参考 蛍光で見る毛髪の構造とダメージ*

ブリーチの色落ちで染め直しができるパターン

ブリーチを染め直してる

美容室の制限などにもよりますが、ブリーチの色落ちで染め直しができるパターンについてお話します。

希望の明るさ・色味よりも色が薄い

カウンセリングの時に希望した色や明るさと違う場合です。

ブリーチの施術は結構難しく、カラーの調整が少しずれるだけで発色が全然違うものになったりします。

美容師側としても「思ったより色が薄い・明るさが違う」などの失敗は避けたいのですが、髪質による難易度や初来店の人は履歴がわからないので難しかったりもします。

希望色にならなかった場合は染め直しができるはずですので、もう一度色を入れてもらいましょう。

美容院に行ってから1週間~10日以内で色落ちしてきた

ほとんどの美容室が染め直しの期間をこれくらいに設定しています。

お店で見たときは思った通りだと思っていた

自宅で見たら全然違う!

などは美容室のお直しでもかなり聞くあるあるパターンです。

違和感を少しでも感じたら担当美容師に相談してみましょう。

美容室が予め設定している期間内であればほとんどの場合が染め直しの対応をしてくれるでしょう。

ブリーチが色落ちしても染め直しできないパターン

ブリーチが色落ちしてきて気になっても染め直しできないパターンもあります。

やっぱり別の髪色にしたい場合

美容師の提供する髪色や髪型は、ごはんや服などと違い明確に形のあるサービスではありません。

例えば、ごはん屋さんでステーキを頼んで食べた後にやっぱりハンバーグに代えることは不可能ですよね?

それと同じように、仕上がりの髪色そのものを変える染め直しは別料金がかかる可能性大です。

期間がしっかりと立っている

先述したように美容室にはお直しが言える期間というものが設定されております。

美容室が定めている直し期間を越えての染め直しは基本的に不可能なのでしっかりと確認しましょう。

ブリーチ」→「色落ち」→「染め直し」を検討する前に

ブリーチ染め直し

ブリーチの色味や明るさが全く希望と別物になった時は染め直してもらうのがよいと思います。

しかし、ケアが原因の色落ちであれば自宅での手入れを見直す必要があります。

ひでよし

色落ちを良くするためのケアをできているかチェックしていきましょう。

【要チェック】こんなケアは色落ちを早める

  • ドライヤーで髪を乾かさない
  • シャンプーは適当なものを使っている
  • 紫外線が強い日でも対策しない

上記のような自宅での手入れ不足でさらに色落ちしやすくなってしまう場合も

ひでよし

あなたのブリーチの色落ちは日常のケア不足が原因である可能性がも充分に考えられます。

そもそもブリーチ自体が他のカラーよりも色持ちが悪いカラー技法。

なのでケアはよりしっかりと行う事は必須です。

これらを改善することがブリーチの綺麗な色味でいられる期間を伸ばすことができるのです。

【2023】最新ドライヤーの美容師おすすめ15選!買って本当によかったものはどれ?【比較】

ブリーチの色落ちをなるべく遅らせる方法

ブリーチの色持ちを良くしたいのであればケア方法に加えて、色持ちに特化したシャンプーをつかうべきです。

ブリーチの色落ち対策1ヘマチンシャンプーを使う

ブリーチの色落ちを遅らせるために絶対に取り入れたいのが「ヘマチンシャンプー

ひでよし

なぜならヘマチンにはカラーの色持ちをアップさせる効果があるからです。

サロントリートメントにも使われる成分です。

ブリーチの色持ちを少しでもよくしたいのであれば絶対に取り入れましょう。

ブリーチの色落ち対策2ムラシャンを使う

ひでよし

ブリーチ毛にはこちらも必須アイテム!

ムラシャンとは紫色のカラーが入ったシャンプーの略称です。

色落ちをかなりごまかせるので下記のような流れで使うのがおすすめ。

STEP
ヘマチンシャンプーで色持ちアップ

従来のシャンプーを使うよりもヘマチンシャンプーで色持ちアップ。

STEP
色が落ちてきたらムラシャンでごまかす

色落ちがしないようにケアした上でムラシャンで色を入れる。

STEP
1に戻る

ムラシャンは数日おきで良いので、ヘマチンシャンプーと併せて使う。

ブリーチしている髪は色落ちすると黄ばみが気になりますし、はっきり言って綺麗とは言えません。

しかし、黄色の補色である紫を足してあげることで黄色味は緩和されてベージュっぽい色味になっていくのです。

ひでよし

黄色味を撃退してくれるムラシャンはブリーチ毛には欠かせない存在です。

ただ、注意なのがムラシャンはあくまでも色を入れるシャンプーであって色落ちを遅くするものではありません。

ムラシャンを使えば黄ばみは解消されますが、別の色味になってしまうのでそこだけは注意。

ブリーチやカラーが色落ちしてきた時の良くある質問

色落ちしてきた時にセルフでするにはどうすればよいですか?

manic panic(マニックパニック)
¥2,282 (2023/09/21 23:52:35時点 Amazon調べ-詳細)
ひでよし

ブリーチの色落ちをセルフカラーで対策する場合、使う剤はカラートリートメントかマニキュアなど表面に色素が付着するタイプのものならOKです。

セルフでのブリーチ、ブリーチ毛にカラー剤で色を入れるのはサロンのみでにしておきましょう。

もれなく髪のダメージが限界を迎えます。

【カラートリートメントとは】美容師が分かりやすく解説します

ヘマチンシャンプー以外にも色落ちしにくいシャンプーはありますか?

本格的な色落ち対策にはヘマチンシャンプーがおすすめですが、洗浄力の穏やかなタイプ、カラーケア成分配合のタイプであれば適当に使うシャンプーよりも色落ちを穏やかにすることができます。

>>シャンプーランキング

色落ちしない、遅らせるために自宅で気を付けることはありますか?

ブリーチに限らずカラーやパーマ処理の際には自宅で残留成分を除去することでその後のダメージ、色落ち対策になります。

先述したヘマチンシャンプーが効果的ですが、その他にも

  • お風呂上りには髪をすぐ乾かす
  • コテの高温に注意
  • 紫外線対策

なども挙げられます。

ひでよし

上記は髪の負担だけでなくキューティクルを開けてしまい色素の流出を早めます。できる限り対策しましょう。

【乾かすのがめんどくさい】髪の毛を早く乾かす方法をプロが解説

ブリーチ色落ち染め直し【まとめ】

この記事のまとめ
  • ブリーチは色落ちしやすいことをしっかりと理解してカラーする
  • 色味や明るさが希望と違う場合は染め直しをしてもらおう
  • 色落ちが早い人はケア不足か髪質
  • ヘマチンシャンプー」で色落ちを遅らす
  • ムラシャン」でごまかす
  • セルフの場合はカラートリートメント

まとめるとこんな感じです。

ブリーチはメリット・デメリットがかなりはっきりとしているので色落ちがよっぽど気になる人はしないのも手かもしれませんね。

他にも沢山のシャンプーを紹介しています

ヘアケアトークでは他にもたくさんのお悩みを解決できるように沢山のシャンプーを紹介しています。

切り替えて見てね

本当に良いシャンプーだけを厳選したランキング

市販サロン問わず本当に良いと思えたシャンプーだけを厳選して髪質別に紹介しています。

>本当に良いシャンプーランキング

ドラッグストアで買える安い市販シャンプーを厳選したランキング

安いシャンプーの中でも髪の悩みを解決できそうな効果があるシャンプーを厳選。

>安い!市販のシャンプーランキング

美容院・美容室のサロンシャンプーランキング

美容院・美容室の専売シャンプーのランキングも紹介してます。

>サロン品質のシャンプーランキング

使ってはいけないシャンプーも紹介

使ってはいけない、買ってはいけないと言われるシャンプーと安全なシャンプーをランキング形式で紹介しています。

>使ってはいけないシャンプーランキング

ラウリル硫酸、ラウレス硫酸が入ってないシャンプー

洗浄力の強い2種の成分が入ってないシャンプーをランキングにしています。

>ラウリル硫酸入ってないシャンプー

炭酸シャンプーのおすすめランキング

炭酸シャンプーのおすすめ商品を厳選しています。

>炭酸シャンプーおすすめランキング

美容師が認める市販シャンプーを厳選したランキング

美容師が認める選び方を準拠した市販シャンプーをランキングにしています。

>美容師が認める市販シャンプー

シャンプー解析ランキング

シャンプーの成分解析を美容師監修で行いました。

>市販込みの5つ星成分解析シャンプー

弱酸性シャンプーを厳選したランキング

髪と同じph値のシャンプーで優しく洗おう!

>市販込の弱酸性おすすめシャンプー

ノンシリコンシャンプー

市販でも買えるシャンプーからサロン専売までノンシリコンシャンプーのおすすめを紹介しています。

>市販込みのノンシリコンシャンプー

LDKの本当に良いシャンプー・殿堂入りを口コミ検証

美容雑誌LDKでおすすめされているシャンプーの満足度を調査しました。

>雑誌LDKの殿堂入りおすすめシャンプー

ヘマチンシャンプーランキング

ヘマチンシャンプーをドラッグストア、通販、サロンから厳選しました。

>ヘマチンシャンプーのおすすめランキング

アミノ酸シャンプーランキング

ドラッグストアで買える市販の安いものからサロン美容院で買えるシャンプーまでアミノ酸シャンプーを厳選しました。

>安い、市販込アミノ酸シャンプーランキング

  • 記事内容を事実に反しないよう尽力していますが、内容の正確性や安全性を担保するものではありません。
  • 無料で有益な情報を発信し続けるために一部商品では、広告主から当社(株式会社AWA)に報酬が支払われることがあります。
  • 掲載価格に変動がある場合がありますので、最新の価格や商品の詳細情報は、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

著者情報

編集部が体験し,使用感と成分から評価してレビューするヘアケア商品の口コミメディア。厚生労働省日本毛髪科学協会といった専門的な情報を参考に、沢山ある髪の毛の悩みからあなたに合ったシャンプートリートメント選びのお手伝いをします。

タップできる目次