MENU
ヘアケア商品検索
おすすめトリートメント
カテゴリで選ぶ
ひでよし
美容業界歴10年以上、500本以上を試したシャンプーマニア。インスタのフォロワーは1,7万人突破
成分だけでは分からない泡立ち・香り・使用感も詳細に伝えていきます。
300種以上から厳選 本当に良いシャンプーランキング

【2種類の違い比較】ボタニストプレミアムラインどっちがいいい?ベルベットモイストとシルキースムースの選び方

*プロモーションを一部含みます

ボタニストプレミアムベルベットモイスト&シルキースムース

ボタニストプレミアムは2種類あります。

  • サラサラで絡まり知らず、ふんわり仕上がるシルキースムース。
  • ごわごわ髪もしっとりやわらか、ベルベットモイスト。
ちゃちゃ

それぞれ香りも質感も成分も使用感も違うからあなたの髪悩みに合った選び方をすることが大切!

こんな人におすすめの記事です
  • どっちのボタニストプレミアムが香り好みかな?
  • 私の髪悩みに合ったボタニストプレミアムはどっち?

プレミアムライン定期会員限定特典が凄い

ちゃちゃ

今まで、毎朝あんなにヘアアイロンを頑張っていたのになくてもサラサラ髪になりました!
お気に入りのヘアマスクもいつでも20%OFFなのも嬉しい!

\初回30日間全額返金保証&53%OFF

>2分で特典ゲットできます

>回数縛りなし&気に入らなければ解約もできるから安心

>>公式を見る

タップできる目次

著者

ヘアケアトーク編集部

認証:美容所確認番号(保健所確認証)

アロマテラピー検定1級取得者、白髪染め専門美容室メンバーが在籍。口コミで高評価のヘアケア商品を試して評価しています。

監修者

長崎弘幸(ひでよし)

地域密着型の白髪染め専門美容室ソマリを運営。シャンプーから白髪染めまで沢山のヘアケア商品の使用感を実際に確かめるヘアケア用品マニア。

*監修者は「選び方」「ヘアケア知識」について監修しています。各商品を監修者の推薦ではなく、編集部が独自に集計・評価付けしています。

詳細を見る

ヘアケアトークでは専門的な知識を基にヘアケア商品の使用感をお伝えするために髪の専門家で国家資格でもある「美容師」がそれぞれの記事監修してます。

また、記事監修並びにサイト運営者でもある長崎弘幸(ひでよし)は白髪染め専門美容室ソマリの運営者で、当サイトの記事内容に責任を持っています。

運営美容室美容所確認番号:津第2392-0007
*https://data.bodik.jp/dataset/240001_hair_dressing/resource/2a625a1b-2efe-4876-9859-49ad35363608内でダウロードできる三重県の届け出施設一覧

この記事は日本毛髪科学協会厚生労働省消費者庁の発信する情報を基に、株式会社AWAがコンテンツ制作ポリシーに則り作成しています。

ボタニストプレミアムはどっちがいい?違いからおすすめの人とポイント解説

ボタニストプレミアムベルベットモイスト&シルキースムース
特典ヘアバーム&ボディソープ付き(在庫無くなり次第終了)
初回限定53%OFF
初回30日間返金保証付き
シリーズベルベットモイスト/シルキースムース
お勧め度
初回価格\9,350(シャンプー 3,300円、トリートメント 3,300円、バーム 1,650円 ボディソープ 1,100円)
→\4,356
2回目以降通常合計価格90日分(シャントリ2セット)13,200円
ずっと17%OFFの10,890円
公式サイト詳細を見る
ちゃちゃ

ボタニストプレミアムは成分も使用感も香りも両方すごくこだわり感じました!

そのうえでおすすめする人の違いを出すとこんな感じ。

スムース
モイスト
  • パーマや猫っ毛でダメージがある人との相性◎
  • モイストよりやや補修力が高い
  • ツヤが出てサラサラ
  • 枝毛切れ毛も気にならない
  • くせ毛や広がりのごわごわ対策にも良い
  • 保湿力が高い
  • 柔らかくしっとり
  • ボリュームダウン

髪質に合わせて選べる

まとまりは両方◎。

ただ、質感が違うのでしっとり、柔らかくまとめたい場合はモイスト。

ダメージが気になって適度に軽さが欲しい人はスムースを選びましょう。

\初回30日間全額返金保証&53%OFF

>2分で特典ゲットできます

>回数縛りなし&気に入らなければ解約もできるから安心

>>公式を見る

おすすめポイント

初回限定の特典が豊富

特典のバームとボディソープ
初回特典のバームとボディソープ

在庫がなくなり次第終わるようなんですが初回にはバーム(\1,650)とボディソープ(\1100)がついてくるんです!

使ってみるとわかるんですけど、ボタニストはシャンプー、トリートメント以外の使い心地も◎

後々、バームに関しては単品レビュー記事を書くんですが、これがまたいいんです・・・

ぱさぱさしていて硬い髪の毛がしっとりもちもち!

ドラッグストアでありそうでなかった硬い髪と相性の良い保湿効果の高いバーム。

硬い髪の毛で悩んでいる人にはぜひ、使ってみてもらいたい!

他の特典

  • 初回限定53%OFF\9,350→\4,356
  • 初回30日間全額返金保証付き

上記2点の特典もあり、安心してお得に試せるのが嬉しい。

\初回30日間全額返金保証&53%OFF

>2分で特典ゲットできます

>回数縛りなし&気に入らなければ解約もできるから安心

>>公式を見る

バランス良く処方されたセット

ボタニストはドラストで販売されているシャンプートリートメントも実は気に入って愛用中。

>>【ボタニスト全種類比較】あなたの髪に合うおすすめの組み合わせはコレ!【違いと選び方】

なんですが、ライン使いするシリーズによってはべたつきなども出ます。

解決方法自体は当ブログでおすすめしている「シャンプーの2本使い」で解決できるんです。

が、「シャンプーを2本も持つのは面倒!」と言う人もいることでしょう。

そういった人に特にこのプレミアムシリーズはおすすめなんです。

というのもシャンプーとトリートメントのバランスが絶妙だから。

髪の悩みは「広がり、ぱさつき、枝毛、くせ毛」など人によって大小さまざまですが大きい悩み程トリートメントやシャンプーで調整してあげるのが必要。

ただ、しっかりと調整すればするほど髪や頭皮に油分が残ってべたつきやごわつきが出ることもあります。

その点、ボタニストプレミアムの場合は

  • 髪・頭皮に優しいけどしっかりと洗えるシャンプー
  • 髪に必要な油分を補給して潤うトリートメント

という組み合わせ。

なので使い続けても髪の質感が悪くなる心配は少ないセットでした。

このバランスの良さはやはりプレミアム!といった感じですね。

>>公式サイトはこちら

大人女性に好印象な上品な香り

僕自身は市販で売られているシリーズの香りも好きなんですけど、インスタのフォロワーさんなどでもちょくちょく香りが苦手だという声を聞きます。

フルーティな香りでしっかりと残るので人によっては

ちゃちゃ

ボタニストシリーズの使用感は気に入ってるんだけど香りがちょっと・・

という声もちらほら。。。。

ボタニストプレミアムはそういった方達には特におすすめしたい。

従来のボタニストだと、甘くて若々しさを感じるフルーティ感のある香りだったのがプレミアムでは洗練された知的な大人女性を感じる優雅な香りに。

滅茶苦茶上品で性別関係なく好きな人が多そうな香りです。

こだわりが強くていろんなシャンプーの香りを試しているもえさんのブログでも香りランキングで上位に挙がっていましたよ。

>>良い匂いの最強にモテるシャンプーランキング・ベスト5【男ウケ抜群】|Moe Blog

ボタニストプレミアムの使用感の違い

使用感と相性/商品ボタニストプレミアムベルベットモイスト
モイスト
ボタニストプレミアムシルキースムースのレビュー
スムース
ハリコシ
柔らかさ
しっとり
さらさら
くせ毛
猫っ毛
ダメージ
公式サイト詳細を見る詳細を見る

テクスチャ・泡立ち・香り・仕上がりのチェック

ベルベットモイスト

シャンプーのテクスチャ

ボタニストプレミアムベルベットモイストのテクスチャ

テクスチャはかなりサラサラ感が強い液状です。

泡立ち

ボタニストプレミアムベルベットモイストの泡立ち

ワックスの上からでもしっかりと泡立ちます。

キメは細かいですが、もちっというよりはふわっとした感触のもこもこの泡質。

トリートメントのテクスチャ

ボタニストプレミアムベルベットモイストトリートメントのテクスチャ

モイストリートメントの方がテクスチャはやや硬いです。

硬いといっても適度な柔らかさはあり、伸びます。

一言でいうとモチっとしている感じ。

香り

ちゃちゃ

ベルベットモイストはジンジャーリリー&プラムの香り。

プラムのほんのりとした甘さを感じた後にすっきりとしたジンジャーの香りが突き抜けていくような感じ。

後味すっきり目な香りですが、乾かした後もほのかに香ります。

非常に上品な香りでした。

ベルベットモイストの仕上がり

※髪色の変化は光の加減によるもの
ベルベットモイストの仕上がり・使用感

※ハンドブローのみでアウトバス未使用

  • ストンとまとまった
  • 柔らかい
  • うねりが減った
  • ボリュームダウン
  • 広がらない
ちゃちゃ

柔らかさと保湿感をかなり感じます!
保湿効果が高いので広がらずにまとまりました。

\初回30日間全額返金保証&53%OFF

>2分で特典ゲットできます

>回数縛りなし&気に入らなければ解約もできるから安心

>>公式を見る

シルキースムース

シャンプーのテクスチャ

ボタニストプレミアムシルキースムースのテクスチャ

テクスチャはほぼ同じでサラサラ感が強め。

泡立ち

ボタニストプレミアムシルキースムースの泡立ち

ベルベットモイストも泡立ちは良かったけどシルキースムースの方がもう少しだけ簡単に泡立ちます。

シルキースムースの方がより起泡性が高くて弾力のある泡でした。

トリートメントのテクスチャ

モイストトリートメントよりも更にみずみずしさを感じるテクスチャ。

さらっと毛先まで伸びます。

香り

シルキースムースはガーデニアとベルガモットの香り。

落ち着いた甘さのあるガーデニアとすっきりとした爽やかさを感じるベルガモットの香りが混ざり合っています。

ちゃちゃ

若々しさも感じるフレッシュな香りなんですが、いやいやしい甘さではないのでこちらも上品な香りでした。

シルキースムースの仕上がり

※髪色の変化は光の加減によるもの
シルキースムースの仕上がり・使用感

※ハンドブローのみでアウトバス未使用

  • モイストよりはうねる
  • ツヤが出てサラサラ
  • ふんわりしている
  • コシも出た
ちゃちゃ

モイストと比較するとうねりは少し出ています。
軽いです!
ただ、ツヤ感とサラサラ感はスムースの方がありました。

\初回30日間全額返金保証&53%OFF

>2分で特典ゲットできます

>回数縛りなし&気に入らなければ解約もできるから安心

>>公式を見る

ボタニストプレミアム2種類の成分の違いを解説

ベルベットモイスト

シャンプーとトリートメントに分けてそれぞれ成分解析していきます。

シャンプー

ボタニストベルベットモイストシャンプーの成分解析

洗浄成分

ココイルメチルタウリンNa、コカミドプロピルベタイン、ラウリルベタイン、ラウレス-4カルボン酸Na

お肌にも優しく、且つ洗浄力もあるタウリン系を主剤に両性イオン系、カルボン酸系の洗浄成分で調整されている内容です。

通常版のモイストと違ってトリートメントの油分も適宜剥がせて、さっぱりと洗えます。

ぱさつきや広がりを抑えたいけど、通常版のモイストではべたついた」って人に特に相性が良さそう。

>>初回特典の付いた公式サイトはこちら

>>【BOTANIST(ボタニスト)のベタベタを治す方法】べたつく原因と解決方法を解説

補修保湿成分

リンゴ酸、加水分解コメタンパク 、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、 ポリクオタニウム-65 、各種エキス( アズキ種子エキス、コメヌカエキス、クズ根エキス、ダイズ種子エキス、シャクヤク根エキス、イチジク果実エキス、アセロラ果実エキス、アロエベラ葉エキス、ユズ果実エキス、アンズ種子エキス、サボンソウ葉エキス、シラカンバ樹皮エキス、サピンヅストリホリアツス果実エキス、クロフサスグリ果実エキス、マドンナリリー根エキス )

ヘアカラーやパーマ後のキューティクルを閉じて髪のphを調整してくれるリンゴ酸。

米由来の補修成分でキューティクルを整える効果のある加水分解コメタンパク。

各種補修成分の浸透補助を行い、単品でも補修効果の高いペリセア( ジラウロイルグルタミン酸リシンNa )。

ヒアルロン酸よりも高い持続性、保湿効果を持つリピジュア(ポリクオタニウム-65 )。

その他にも髪の滑りを良くする植物セラミドやエキス類の処方も見られます。

シャンプーだけでも滑らかな指通りを実現してくれそうな内容。

ダメージケア力も高いです。

トリートメント

ボタニストベルベットモイストトリートメントの成分解析

ベース成分はシリコーンベース。

そこにCMC補修効果のあるアボガド油が処方されることで柔らかい質感の作れるトリートメントになっています。

シャンプー同様にペリセア、加水分解コメタンパクといった補修成分が処方されているほか、ベルベットモイストトリートメントにはメドウフォーム-δ-ラクトンの処方も見られます。

メドウフォーム-δ-ラクトンはドライヤーの熱に反応して髪表面にツヤを出してくれるヒートプロテクト成分。

特徴を分かりやすく言うと

柔らかい質感+しっとり保湿で髪のツヤ感もアップさせてくれるトリートメント

髪が硬い人、ごわごわする人、広がる人に特におすすめなセット内容でした。

\初回30日間全額返金保証&53%OFF

>2分で特典ゲットできます

>回数縛りなし&気に入らなければ解約もできるから安心

>>公式を見る

ひでよし

コスメコンシェルジュのありすさんも成分解析記事で高機能な補修保湿成分を特徴として挙げられていますね!

シルキースムース

ボタニストプレミアムシルキースムース成分解析

お次はシルキースムース!

こちらもシャンプーとトリートメントそれぞれ解説。

シャンプー

洗浄成分

ココイルメチルタウリンNa、ココアンホ酢酸Na、コカミドプロピルベタイン、ラウリルベタイン、デシルグルコシド、ラウレス-4カルボン酸Na

お肌にも優しく、且つ洗浄力もあるタウリン系を主剤に両性イオン系、非イオン系、カルボン酸系の洗浄成分で調整されています。

ベルベットモイスト同様お肌への負担は少なく、頭皮や髪に付着した汚れもしっかり落とせる内容。

スムースの方が気持ちさっぱり系かなと言う感じ。

>>初回特典の付いた公式サイトはこちら

補修保湿成分

リンゴ酸、加水分解コメタンパク 、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、 ココイル加水分解コラーゲンK、加水分解ケラチン(羊毛) 、各種エキス( アズキ種子エキス、コメヌカエキス、クズ根エキス、ダイズ種子エキス、シャクヤク根エキス、イチジク果実エキス、アセロラ果実エキス、アロエベラ葉エキス、ユズ果実エキス、アンズ種子エキス、クチナシ果実エキス 、サボンソウ葉エキス、シラカンバ樹皮エキス、サピンヅストリホリアツス果実エキス)

ヘアカラーやパーマ後のキューティクルを閉じて髪のphを調整してくれるリンゴ酸。

米由来の補修成分でキューティクルを整える効果のある加水分解コメタンパク。

各種補修成分の浸透補助を行い、単品でも補修効果の高いペリセア( ジラウロイルグルタミン酸リシンNa )。

とここまではベルベットモイストと同じですが、次からちがいます。 

ベルベットモイスト」に処方されていたリピジュアの代わりに加水分解ケラチン(羊毛)と加水分解コラーゲンの補修成分が処方されています。

これらは髪内部の流出を補い栄養の代わりになってくれる疑似成分。

また、処方されているペリセアはこれら補修成分の浸透を助ける役目もあるのでダメージに悩む人には最適な1本となるでしょう。

その他、モイスト同様髪の滑りを良くする植物セラミドやエキス類の処方も見られます。

ベルベットモイストもケア力は高かったですが、シルキースムースの方がやや高めか。

切れ毛、枝毛に悩む人やダメージケアしたい人にはスムースの方が合うでしょう。

トリートメント

ボタニストプレミアムシルキースムーストリートメント成分解析

シルキースムーストリートメントのトリートメントもベルベットに近いもののベースがやや違います。

モイストでは高配合されていたベースのグリセリンやアボガド油がなくなり、セタノールという軽い質感のオイル成分に。

モイストでは「しっとり、柔らかく、広がりを抑える」というトリートメントだったのに対して

スムースでは「滑らかにさらさらにツヤアップ」というような内容に。

その他の補修保湿成分はかなり似ていてどちらでも満足度は高そうですが、しっとり感とサラサラ感でしっかりと区分けされていることがわかります。

ボタニストプレミアムのよくある質問

ボタニストプレミアムはメンズにも使える?

メンズのヘアスタイルとも相性が非常に良いです。

余程のことがない限りはシルキースムースの方がメンズヘアとの相性が良かったです。

僕の髪と頭皮の状態は下記

  • 乾燥しやすい頭皮
  • 強めのパーマを月1回かけてダメージ大
  • 猫っ毛でコシがなく、ボリュームが出にくい

使い続けて頭皮も乾燥せず、また猫っ毛のパーマヘアのセットも非常にやりやすかったです。

市販で売っているボタニストとどう違うの?

価格が上がった分補修・保湿効果のある成分の処方が通常版よりも少し多く処方されています。

また 最初に解説しているようにラインでの調節がプレミアムならではの絶妙な調整がされています。

ただ、ボタニストの通常版がプレミアムよりも劣っているかと言うそういうわけでもないです。

ドラッグストアなどで購入できるボタニストシリーズで髪の悩みが解決できるのであればそちらを使い、もしも物足りなければワンランク上げてプレミアムを試してみるのが良いのではないでしょうか。

ボタニストプレミアムは詰め替えってないの?

残念ながら詰め替え用はありません。

が、もしかしたら今後は登場する可能性はあるかも。

Amazonや楽天でも買える?

買えます。

が、返金保証と初回の割引がないので一番お得に購入できるのはこの「公式ページ」からの購入です。

べたついたりしない?

べたついたりする可能性はかなり低いバランスの良いセットです。

それでもべたつく場合は他のアウトバスやヘアケア方法に問題がある可能性があります。

もし、そうなった場合には下記の記事をご参考ください。

>>【髪に蓄積したシリコンを自宅で落とす(除去)方法】落とし方を解説

ボタニストプレミアムのまとめ

まとめ
  • こだわりを感じる洗浄力とトリートメントのバランス
  • スムースとモイストと2種あるので髪質で選べる
  • モイスト「もちっと柔らかくパサつき&広がりを抑える」
  • スムース「サラサラでツヤ感アップ!するするとした指抜け」
  • 在庫がなくなるまでヘアバームとボディソープも付いてくる
  • 返金保証と割引でお得に試せる

\初回30日間全額返金保証&53%OFF

>2分で特典ゲットできます

>回数縛りなし&気に入らなければ解約もできるから安心

>>公式を見る

  • 記事内容を事実に反しないよう尽力していますが、内容の正確性や安全性を担保するものではありません。
  • 無料で有益な情報を発信し続けるために一部商品では、広告主から当社(株式会社AWA)に報酬が支払われることがあります。
  • 掲載価格に変動がある場合がありますので、最新の価格や商品の詳細情報は、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

著者情報

編集部が体験し,使用感と成分から評価してレビューするヘアケア商品の口コミメディア。厚生労働省日本毛髪科学協会といった専門的な情報を参考に、沢山ある髪の毛の悩みからあなたに合ったシャンプートリートメント選びのお手伝いをします。

関連商品

タップできる目次