美容業界に10年以上いる髪のプロがボタニカルシャンプーが合わない原因と対策を解説していきます。
ボタニカルシャンプーとは植物由来のシャンプーという意味で広義ですが、商品名でもあり混同しますよね。
そこで両方についての原因と対策について解説していますので当てはまる方はぜひご覧ください。
あなたが合わないボタニカルシャンプーはボタニストのこと?



もしかしてあなたが「合っていない」と感じるボタニカルシャンプーはボタニストのことですか?
それならば下記記事をご覧ください。
ボタニストの商品名も「ボタニカルシャンプー」。
なのでこちらが合わないと思った場合は下記記事にて対策方法を記してあります。
【原因と解決する記事】
【BOTANIST(ボタニスト)のベタベタを治す方法】べたつく原因と解決方法をプロが解説
【トラブル回避するための組み合わせ】
ボタニカルシャンプーが合わない原因


ボタニカルシャンプーがなぜ『合わない』とあなたが感じているのか。
その原因について美容業界に10年以上いる髪のプロが考えられる理由についてお話しします。
ボタニカルシャンプーが合わない原因1植物エキスが合わない
ボタニカルとは「植物の~」という意味。
つまりボタニカルシャンプーとは植物エキスや植物油(精油)などが使用されているシャンプーのことです。
で、この植物エキスや精油は人によってはアレルギー反応を起こす可能性があります。
シャンプーに含まれている植物エキスや精油の量は1%未満なのでリスクも効果も無視してよいですが、たくさんの種類(10以上)が入っている場合、人によっては刺激になる可能性もあるんです。
もしもあなたがボタニカルシャンプーを使用して頭皮トラブル(痒みやふけなど)が感じられた場合、植物エキスなどに反応した可能性が高いので別のシャンプーのが良いかもしれませんね。
ボタニカルシャンプーが合わない原因2そもそもシャンプーの質が低い
ボタニカルシャンプーという響きだけで購入してしまうとそもそも質の低いシャンプーにも出会います。
ボタニカルだろうが何だろうがシャンプーであれば一番大事なのは洗浄成分です。



洗浄成分とはどのシャンプーでも核となる部分です。
もしもお使いのボタニカルシャンプーが合わないのであれば洗浄成分も一度見直してみる必要があります。
ボタニカルシャンプーが合わない原因③髪質に合わない
どれだけ優秀な成分が配合されていても人間の肌質や髪質とは1人1人ちがうもの。
その為、お使いのボタニカルシャンプーがあなたの髪質に合っていないのかもしれません。
シャンプーには様々な特徴があり、肌質、髪質も様々です。
良質なシャンプーは洗浄成分がアミノ酸洗浄成分であることが多く、皮膚や髪の毛に優しく洗うことができるのが特徴。
その反面、皮脂分泌の多い方には洗浄力が優しすぎる場合もあります。
ボタニカルシャンプーが合わない時の対策





ボタニカルシャンプーで『合わない』と悩んだ時に解決するために見直すべきポイントを解説します。
1ボタニカルシャンプーを変えてみる
まずはお使いのボタニカルシャンプーを変えてみることをおすすめします。
洗浄成分は優秀なものだと髪の毛の保湿や補修効果まで見込めるものもあります。
今使っているボタニカルシャンプーがパサつきなど髪の悩みで合わないと感じているのなら変えるのが一番よいかと思います。
2使い分ける
頭皮環境や髪の毛の状態は常に一定ではありません。
以前はよくても、だんだんと合わなくなってきたのであれば状態が変化している可能性があります。
特に夏場は皮脂も多く、優しい洗浄力ではべたつきなどが出てくる場合もありますし冬には乾燥しやすく静電気も起こりやすいです。
夏場は炭酸シャンプーなどの汚れを落とす効果の高いものを併用してみたり、冬場には静電気対策をしてみるのもおすすめ。
▼使い分けについて下記記事にて詳しく解説しています。
ボタニカルシャンプーが合わない時【まとめ】
ボタニカルシャンプー で合わないと思う人は原因でお話した3パターンに当てはまるはず。
- 原因1植物成分が合わない
- 原因2そもそもシャンプーの質が低い
- 原因③シャンプーの特徴が髪質に合ってない
- 対策1ボタニカルシャンプーを変えてみる
- 対策2使い分け
となります。
他にも沢山のシャンプーを紹介しています
ヘアケアトークでは他にもたくさんのお悩みを解決できるように沢山のシャンプーを紹介しています。
切り替えて見てね
本当に良いシャンプーだけを厳選したランキング
市販サロン問わず本当に良いと思えたシャンプーだけを厳選して髪質別に紹介しています。


ドラッグストアで買える安い市販シャンプーを厳選したランキング
安いシャンプーの中でも髪の悩みを解決できそうな効果があるシャンプーを厳選。


美容院・美容室のサロンシャンプーランキング
美容院・美容室の専売シャンプーのランキングも紹介してます。


使ってはいけないシャンプーも紹介
使ってはいけない、買ってはいけないと言われるシャンプーと安全なシャンプーをランキング形式で紹介しています。


ラウリル硫酸、ラウレス硫酸が入ってないシャンプー
洗浄力の強い2種の成分が入ってないシャンプーをランキングにしています。


炭酸シャンプーのおすすめランキング
炭酸シャンプーのおすすめ商品を厳選しています。


美容師が認める市販シャンプーを厳選したランキング
美容師が認める選び方を準拠した市販シャンプーをランキングにしています。


シャンプー解析ランキング
シャンプーの成分解析を美容師監修で行いました。


弱酸性シャンプーを厳選したランキング
髪と同じph値のシャンプーで優しく洗おう!


ノンシリコンシャンプー
市販でも買えるシャンプーからサロン専売までノンシリコンシャンプーのおすすめを紹介しています。


LDKの本当に良いシャンプー・殿堂入りを口コミ検証
美容雑誌LDKでおすすめされているシャンプーの満足度を調査しました。


ヘマチンシャンプーランキング
ヘマチンシャンプーをドラッグストア、通販、サロンから厳選しました。


アミノ酸シャンプーランキング
ドラッグストアで買える市販の安いものからサロン美容院で買えるシャンプーまでアミノ酸シャンプーを厳選しました。

