MENU
ヘアケア商品検索
おすすめトリートメント
カテゴリで選ぶ
ひでよし
美容業界歴10年以上、500本以上を試したシャンプーマニア。インスタのフォロワーは1,7万人突破
成分だけでは分からない泡立ち・香り・使用感も詳細に伝えていきます。
300種以上から厳選 本当に良いシャンプーランキング

【ビオリスエステティークリファイニングシャンプー成分解析】プロの評価と口コミ紹介*

ビオリスエステティーク成分解析

ビオリスエステティークリファイニングシャンプー体験者の口コミ

4.2
Rated 4.2 out of 5
5つ星のうち4.2つ星(5件のレビューに基づく)
とても満足40%
満足40%
ふつう20%
不満 0%
とても不満0%
スクロールできます
bansuku
41歳 女性
良い商品だったんじゃないかと思っています。お風呂に入った時にシャンプーが使っていくわけですが、シャンプーなのでどこの商品も変わらないだろうと思っている人もいますが間違いであり、今回の商品のように良い商品を購入しておけばそれを満足して使っていくことができるので良いと思います
毎日お風呂に入っていくわけですから、毎日楽しくなってくるような商品をシャンプーでも選んでおいたほうがいいんじゃないでしょうか?
レビュー本文をコピーする
choco
38歳 女性
どんな悩みがこの商品によって解決されたか、また解決されなかったかなどを考えると、このシャンプーで髪を洗うことで毎日の美髪ケアの1部になるシャンプーだと思いましたし、とても良い感想を持っています。
毎日の生活習慣として自分に合うビオリスのようなシャンプー選びは大事なんじゃないでしょうか?
毎日の生活習慣でたとえば合わないシャンプーを使ってしまうとまずいんじゃないかと思いますし、良くないと思います。そう考えていく上でも選んでいくのは大事なのかと考えます。
レビュー本文をコピーする
torimi_d7b0
29歳 女性
ダメージヘア、広がりやすい髪質なのでまとまるかなと期待を込めて使用したところ、気になっていたダメージがしっとりとまとまるようになりました。香りも強くはないので使用しやすいです。頭皮もすっきりした気がします。
ダメージが減りまとまるようになったのはとてもよかったのですが、もうちょっと安ければ手が届きやすいかなと思います。
レビュー本文をコピーする
saki*ma
37歳 女性
泡立ちが良くて地肌まで気持ちよく洗えるし香りがすごく良いです。パサついた髪もしっとりしなやかにツヤが出たので嬉しくなりました。パサついて広がりやすかった髪もまとまりやすくてスタイリングしやすい髪になりました。
香りがすごく好きなのと、パサついて広がってた髪がまとまるようになってツヤのある髪になってくれたので大満足です。
レビュー本文をコピーする
oka_nana
28歳 女性
髪と地肌に潤いを与えてくれるので、フケやかゆみ対策になります。毛先のダメージも補修してくれるので、枝毛や切れ毛が目立たなくなりました。洗い上がりもきしむ事なく、柔らかくて滑らかな髪質になりました。またカラーの色持ちが良いです。
泡立ちが良く、モコモコとした泡が髪と頭皮を包み込むように洗えます。また、甘すぎない香りに癒されながら使えます。
レビュー本文をコピーする
使用した人の感想をお聞かせください

ビオリスのプレミアムライン「ビオリスエスティークリファイニングシャンプー」を成分解析とレビュー評価していきます。

結論から言うと、従来のビオリスと比較しても エステティークリファイニングは香りがフルーティで万人受けしそうになり、使用感も向上。

油脂類を中心に保湿成分が豊富に配合されています。

洗浄力も高めでさっぱりと洗えつつ高いコンディショニング性能が欲しい方は選択肢に入ると思います。

>>ご購入はこちら

  • ビオリスエステティークリファイニングの成分はダメージヘアに使える?
  • ビオリスステティークリファイニングは髪質改善できるの?
  • ビオリスエステティークリファイニングの口コミも知りたい
  • 通常のビオリスと何が違うの?
ひでよし

こういった声にお答えします。

当サイトいちおしの商品

ラサーナプレミオール
ちゃちゃ

髪も頭皮も潤いが違いました。
朝も寝ぐせつかなくなってすっごく感動・・♪

ダメージ髪もツヤ復活。しっとり滑らか

>破格すぎてスグ終わらないか心配・・
へアオイル&トリートメントもついてくる♪

>>公式サイトを見る

>https://www.lasana.co.jp

>>悪い口コミも!ラサーナプレミオール

タップできる目次

著者

ヘアケアトーク編集部

認証:美容所確認番号(保健所確認証)

アロマテラピー検定1級取得者、白髪染め専門美容室メンバーが在籍。口コミで高評価のヘアケア商品を試して評価しています。

監修者

長崎弘幸(ひでよし)

地域密着型の白髪染め専門美容室ソマリを運営。シャンプーから白髪染めまで沢山のヘアケア商品の使用感を実際に確かめるヘアケア用品マニア。

*監修者は「選び方」「ヘアケア知識」について監修しています。各商品を監修者の推薦ではなく、編集部が独自に集計・評価付けしています。

詳細を見る

ヘアケアトークでは専門的な知識を基にヘアケア商品の使用感をお伝えするために髪の専門家で国家資格でもある「美容師」がそれぞれの記事監修してます。

また、記事監修並びにサイト運営者でもある長崎弘幸(ひでよし)は白髪染め専門美容室ソマリの運営者で、当サイトの記事内容に責任を持っています。

運営美容室美容所確認番号:津第2392-0007
*https://data.bodik.jp/dataset/240001_hair_dressing/resource/2a625a1b-2efe-4876-9859-49ad35363608内でダウロードできる三重県の届け出施設一覧

この記事は日本毛髪科学協会厚生労働省消費者庁の発信する情報を基に、株式会社AWAがコンテンツ制作ポリシーに則り作成しています。

ビオリスエステティークリファイニングシャンプーと通常版の違い

ビオリスエステティークシャンプー成分解析

ビオリスエステティークリファイニングシャンプー は、ビオリスのプレミアムライン。

誕生、髪質エステ。ヘアエステしたようなプレミアムな指どおり

ビオリスエステティーク公式

公式からは上記のようなアナウンス。

以前レビュー&成分解析していたビオリスシャンプーとの変更点は

通常版ビオリスとの違い
  • 油脂類の成分がやや増えた
  • 洗浄成分が少しマイルドになった

ビオリスエステティークリファイニングシャンプー の公式サイトでは「髪質改善~」や「プレミアムヘアエステ」と言っているので、てっきり髪の補修成分などが豊富に配合されているのかと思いましたが保湿メインですね。

ビオリスエステティークモイストとスムースの違い

モイストとスムースの2種あるんですが内容はぼ同じ。

ビオリスエステティークリファイニングシャンプー は市販シャンプーの中でもかなり指通りも良く滑らかな使用感が心地良いです。

が、結構洗浄力強めなのでヘアカラーやパーマを繰り返しているダメージ毛には厳しそうです。

ひでよし

ビオリスのように有名人を起用するシャンプーについてのお話は下記記事でしています。

>>市販シャンプーに関するお悩み

ビオリスエステティークリファイニングシャンプープロの評価&商品情報

洗浄力
補修力
保湿力
香りジャスミン&フリージア
おすすめ度
価格/内容量¥1650/500ml

ビオリスエステティークリファイニングシャンプー洗浄力はかなりしっかりとあるタイプのシャンプーです。しかし、油脂類の配合が通常版よりも大幅に増えて、コンディショニング性能も格段に上がっています。

実際の使用感でも述べていますが指通りは確かにヘアエステのような感触を得られるかも。

乾燥肌の人にはおすすめしませんが、しっかりと洗えて指通りのよいシャンプーをお探しの方はお試しください。

>>ご購入はこちら

ビオリスエステティークがおすすめな人
  • 香りが好き
  • しっかりと洗いたい
  • 指通りが良いものが欲しい

シャンプーに併せるトリートメントは超重要です

ヘアケアを本気で頑張りたいならシャンプーだけじゃなくて、トリートメントでのケアも重要。トリートメントやヘアオイルを沢山試した私の一番のお気に入りはほんとにつやのある髪になれました。

ちゃちゃ

このトリートメントとオイルで髪がぷるぷるになったよ!

試した中ですっごくぷるぷる髪を取り戻せたのがプレミオールのトリートメントとへアオイルでした。

プレミオール
ぷるぷるのトリートメント
プレミオール
じゅわっと浸透するオイル

髪内部の蓄積ダメージを浸透補修するトリートメントと外的ダメージをケア&保護するへアオイルがさらしとな手触りに。

気持ちいいから何回も触っちゃう(笑)

触るのが楽しいぷるぷるな髪にしたい人は絶対、試してみてほしいです。つやつやになって友達や同僚にも沢山褒められるようになったから髪に自信もつきました。

ちゃちゃ

初回限定トライアルはいつ終わるかわからないからまだの人はお早めに。

ダメージ髪もツヤ復活。しっとり滑らか

>破格すぎてスグ終わらないか心配・・
へアオイル&トリートメントもついてくる♪

>>公式サイトを見る

>https://www.lasana.co.jp

>>【悪い口コミ・評判は本当?】ラサーナプレミオールを他製品と比較して検証

ビオリスエステティークリファイニングシャンプーの成分解析評価

ビオリスエステティークリファイニングシャンプー の全成分をチェック。

ビオリスエステティーク全成分
ビオリスエステティークリファイニングの全成分はこちら

水、ココイルメチルタウリンNa、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、コカミドプロピルベタイン、PPG-2コカミド、グリセリン、アストロカリウムムルムル種子脂、アルテア根エキス、ウイキョウ果実エキス、オリーブ果実油、オレンジ花水、カカオ脂、カニナバラ果実エキス、カミツレ花エキス、キュウリ果実エキス、グリコシルトレハロース、ゴマ種子油、サフラワー油、セージ葉エキス、セイヨウニワトコ花エキス、セイヨウハッカ葉エキス、タチジャコウソウ花/葉/茎エキス、トウキンセンカ花エキス、トコフェロール、ホホバ葉エキス、ラベンダー花エキス、ラベンダー油、ローズマリー葉エキス、BG、EDTA-2Na、アプリコット核油ポリグリセリル-6エステルズ、イソステアリン酸PEG-50水添ヒマシ油、オリーブ脂肪酸エチル、クエン酸、ココイルグルタミン酸TEA、ポリクオタニウム-10、塩化Na、加水分解水添デンプン、ソルビン酸K、メチルパラベン、安息香酸Na、香料

赤線部分が ビオリスエステティークリファイニングシャンプー の核となる洗浄成分です。

ビオリスエステティークリファイニングシャンプーの洗浄成分解析

ビオリスエステティーク成分解析
ビオリスエステティークリファイニングの洗浄成分はここをクリック!

ココイルメチルタウリンNa、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、コカミドプロピルベタイン

ビオリスエステティークリファイニングシャンプー の洗浄成分は結構強めの構成。

ココイルメチルタウリンNa

刺激性が低く洗浄力の高いタウリン系の洗浄成分。

オレフィン(C14-16)スルホン酸Na

オレフィン(C14-16)スルホン酸Naは洗浄力が強く刺激性もややある成分。

最近では硫酸フリーなどを謡うためによく配合されている成分です。

コカミドプロピルベタイン

低刺激でマイルドな両性界面活性剤。

総合してみると

洗浄力の強いタウリン系&オレフィン(C14-16)スルホン酸Naをメインにコカミドプロピルベタインで緩和。

といった感じで、 ビオリスエステティークリファイニングシャンプー の洗浄力は高めでさっぱり洗いあげる内容。

ひでよし

しっかり洗いたい人にはうれしい構成です。

ですが、乾燥しやすい人やハイダメージにはもう少し洗浄力が優しい方が良いと思います。

ビオリスステティークリファイニングシャンプーの補修・保湿成分解析

ビオリスエステティークの補修成分
ビオリスエステティークリファイニングの補修、保湿成分はここをクリック!

グリコシルトレハロース、アストロカリウムムルムル種子脂、オリーブ脂肪酸エチル

ビオリスエステティークリファイニングシャンプー の補修保湿効果は植物油脂類による髪のサラサラ感、滑らかさが特徴。

グリコシルトレハロース

保湿成分です。

ハリコシアップなどの効果も。

アストロカリウムムルムル種子脂

保湿成分。

シアバターよりも保湿力が高いと言われている植物脂。

ひでよし

従来のビオリスには配合されていなかったのでこれがプレミアムなのかも。

オリーブ脂肪酸エチル

外部補修成分。

簡単に言うと剥がれたキューティクル同士をつなぐ接着剤のような表面を補修する成分。

その他各種エキス

エキス類は1%以下なので、洗い流すシャンプーにおいてそれほど期待できないので総合して多少保湿してくれるくらいにみておきましょう。

総合してみると

油脂類での保湿効果外部補修成分を配合。

ビオリスエステティークリファイニングシャンプー は髪質改善をうたっていたので補修成分がすごいのかと思っていたのですが、どちらかというと保湿メインの構成。

ひでよし

プレミアムな髪質改善の割には補修効果はやや貧弱な印象。

ビオリスエステティークリファイニングシャンプーを使ってみた

実際に ビオリスエステティークリファイニングシャンプー の使用感もお伝えします。

STEP
ビオリスエステティークリファイニングのテクスチャ
ビオリスエステティークシャンプーを出してみた

かなりどろっとしたテクスチャです。

普通のビオリスもどろっとしたテクスチャでしたが、 ビオリスエステティークリファイニングシャンプー もヘアエステ感を演出するためか前作よりもどろっと感がかなり上がった感じがします。

STEP
ビオリスエステティークリファイニングの泡立ち
ビオリスエステティークシャンプーの泡立ち

ビオリスエステティークリファイニングシャンプーの泡立ちは、めちゃくちゃ簡単に泡立ちます。

泡立ち=シャンプーの良し悪し

とは全く関係ありませんが、使いやすいのはgoodですね。

STEP
ビオリスエステティークリファイニングで洗ってみた
ビオリスエステティークシャンプーで洗ってみた

もっこもこの泡で洗っていくとかなりすっきり感があります。

さらっとした洗い上がりでしっかりと洗えるのが特徴です。

ビオリスエステティークリファイニングシャンプーの口コミ

ビオリスエステティークリファイニングシャンプー の口コミも併せてご紹介します。

【口コミ・評判調査概要】

調査対象:ビオリス エステティーク リファイニングシャンプー使用者

調査手法:クラウドワークス

回答数:5人

効果の評価段階:大満足・満足・普通・やや不満・不満
調査期間:2023年2月14日~2023年2月18日

右スクロールでもっと見る

スクロールできます
25歳/女性

サロンで使用されているシャンプーのような香りで癒しの効果があり、利用するのが楽しみになりました。泡立ちが良くしっかり洗った感覚があるのにも関わらず、流した後は絡まりやパサつきがなくトリートメントをした後のような、水分を含んだ髪の感覚がありました。

ドライヤーの後にパサつきを感じることが悩みでしたが、使用を続けることでドライヤーの後の乾燥やパサつきが軽減されました。

薬局やスーパーで取り扱っている製品のため、買いやすいことに加え、価格もサロン製品より断然安く手に取りやすく満足しています。また、使用感も抜群で、泡立ち・洗浄力・パサつきや乾燥防止・香りの面でも私に合っていたようでとても気に入って使用しています。

38歳/女性

正直なところ、パケ買いしました。
シンプルで可愛らしいパッケージに惹かれて、購入したのがきっかけで、今ではリピート購入させて頂いています。

爽やかな香りで、しっとりとまとまり、広がりを抑えてくれて、お気に入りのシャンプーです。

ほぼ満足していますが、価格が主婦には少し高額な為、4とさせていただきました。使用感に不満は全くありません。

47歳/女性

泡立ちがよくしっとり洗いあがるので気に入っています。シャンプー後、ドライヤーで髪を乾かすと髪がパサパサになってしまうことが悩みでしたが、このシャンプーで洗った後は髪の毛がまとまりやすくなります。ダメージや毛先のパサつきも以前より落ち着きました。

これまでに使用していたシャンプーよりもうるおい感があるので満足しています。もう少し価格が安ければうれしいです。

30歳/女性

ゴワゴワした髪質で、いろいろなシャンプーを試していましたが、なかなか髪質が変わりませんでした。こちらがたまたま安売りしていて購入し、使ってみたら泡立ちはよく、洗った後にサラッと流せました。洗い上がりはあまり変化は分かりませんでしたが、ドライヤーの後いつもよりまとまりが良くて、使い続けていくうちにサラサラ感が気持ち増しました。

安売りだったので購入できましたが、なかなか普段使いには手が出せません。ですが、使用感は満足だったのでこの評価です。

44歳/女性

細くて乾燥している毛質なので、ビオリスエステティークリファイニングシャンプーは洗浄力の高さから使う時を選びました。

具体的には、まとめ髪用のジェルやワックスなどを使用したときのシャンプーとしてなら洗浄力があるので良いのかなと。素髪の状態では髪や頭皮が乾燥しやすくなるので控えた方が無難だと感じました。

洗った後の指通りが良かったため普通にしました。使う時を選ぶシャンプーという点で満足の評価には結びつきませんでした。

多かった口コミ
  • 髪がまとまりやすくなった
  • 香りが良い
  • 泡立ちも良い
  • 価格が高め
  • 髪質改善はできなかった

ビオリスエステティークリファイニングシャンプーのよくある質問

ビオリスエステティークリファイニングシャンプーの色持ち(カラー持ち)はどう?

ビオリスエステティークリファイニングシャンプーは市販シャンプーの中では色持ち効果も少し期待しても良いシャンプーです。

ただ、 ビオリスエステティークリファイニングシャンプー の色持ちは優しく洗うことによって色素の流出を防ぐという意味での色持ちの良さです。

もしも、本格的なカラーケアをしていくというのであればヘマチン系のシャンプーがおすすめ。

>>ヘマチンシャンプーのおすすめ

ビオリスエステティークとボタニストを比較するとどう?

補修効果を求めるならボタニストダメージケアが個人的にはおすすめ。

とはいえボタニストもかなりシリーズの多い商品なので商品によっては合う合わないがあるかと思います。

下記記事では全種類比較しているでのでぜひご参考ください。

>>ボタニスト全種類比較

ビオリスエステティークリファイニングシャンプーはくせ毛に合う?

高いコンディショニング効果からくせ毛のうねり軽減にもやや期待できます。

ただ、くせのレベルや種類により違うとは思います。

この辺はくせ毛レベルによって変わるので、まずはご自身のくせ毛レベルをチェックしてみましょう。

>>くせ毛の種類をチェック

ビオリスエステティークリファイニングシャンプーはべたつく?

使うシャンプーの場合脱脂しすぎないものを選ぶのもポイント。

ビオリスエステティークリファイニングシャンプー はやや高い洗浄力なので、お肌のバリア機能が未発展なお子様にはもう少しマイルドなシャンプーで検討してみてはいかがでしょうか。

お子さんの年齢や皮脂量によっても異なるので小さいお子さん向けのシャンプーも一度チェックしてみてください。

>>小さいお子さん向けのおすすめシャンプー

ビオリスエステティークリファイニングシャンプーは猫っ毛に合う?

ビオリスエステティークリファイニングシャンプー は猫っ毛には少し重たいシャンプーだと思います。

同シリーズのスムースにするかハリコシ系のシャンプーにする方が猫っ毛の人には良いでしょう。

>>猫っ毛におすすめシャンプー

ビオリスエステティークリファイニングシャンプーは子供にも使える?

ビオリスエステティークシャンプー は猫っ毛には少し重たいシャンプーだと思います。

同シリーズのスムースにするかハリコシ系のシャンプーにする方が猫っ毛の人には良いでしょう。

>>猫っ毛におすすめシャンプー

ビオリスエステティークリファイニングシャンプー成分解析まとめ

今回は、ビオリスエステティークシャンプーの成分解析とレビューでした。

メリット
デメリット
  • 洗浄成分はやや強めなのでさっぱり感がある
  • 香りがいい
  • 保湿成分が豊富
  • 洗浄力が高いので乾燥肌・乾燥毛の人には不向き
  • 内部補修成分はなく、髪質改善はあまり期待できない

1500円付近のシャンプーでヘアケア用シャンプーをお探しの場合、もう少し探してみても良いかもしれません!

他にも沢山のシャンプーを紹介しています

ヘアケアトークでは他にもたくさんのお悩みを解決できるように沢山のシャンプーを紹介しています。

切り替えて見てね

本当に良いシャンプーだけを厳選したランキング

市販サロン問わず本当に良いと思えたシャンプーだけを厳選して髪質別に紹介しています。

>本当に良いシャンプーランキング

ドラッグストアで買える安い市販シャンプーを厳選したランキング

安いシャンプーの中でも髪の悩みを解決できそうな効果があるシャンプーを厳選。

>安い!市販のシャンプーランキング

美容院・美容室のサロンシャンプーランキング

美容院・美容室の専売シャンプーのランキングも紹介してます。

>サロン品質のシャンプーランキング

使ってはいけないシャンプーも紹介

使ってはいけない、買ってはいけないと言われるシャンプーと安全なシャンプーをランキング形式で紹介しています。

>使ってはいけないシャンプーランキング

ラウリル硫酸、ラウレス硫酸が入ってないシャンプー

洗浄力の強い2種の成分が入ってないシャンプーをランキングにしています。

>ラウリル硫酸入ってないシャンプー

炭酸シャンプーのおすすめランキング

炭酸シャンプーのおすすめ商品を厳選しています。

>炭酸シャンプーおすすめランキング

美容師が認める市販シャンプーを厳選したランキング

美容師が認める選び方を準拠した市販シャンプーをランキングにしています。

>美容師が認める市販シャンプー

シャンプー解析ランキング

シャンプーの成分解析を美容師監修で行いました。

>市販込みの5つ星成分解析シャンプー

弱酸性シャンプーを厳選したランキング

髪と同じph値のシャンプーで優しく洗おう!

>市販込の弱酸性おすすめシャンプー

ノンシリコンシャンプー

市販でも買えるシャンプーからサロン専売までノンシリコンシャンプーのおすすめを紹介しています。

>市販込みのノンシリコンシャンプー

LDKの本当に良いシャンプー・殿堂入りを口コミ検証

美容雑誌LDKでおすすめされているシャンプーの満足度を調査しました。

>雑誌LDKの殿堂入りおすすめシャンプー

ヘマチンシャンプーランキング

ヘマチンシャンプーをドラッグストア、通販、サロンから厳選しました。

>ヘマチンシャンプーのおすすめランキング

アミノ酸シャンプーランキング

ドラッグストアで買える市販の安いものからサロン美容院で買えるシャンプーまでアミノ酸シャンプーを厳選しました。

>安い、市販込アミノ酸シャンプーランキング

  • 記事内容を事実に反しないよう尽力していますが、内容の正確性や安全性を担保するものではありません。
  • 無料で有益な情報を発信し続けるために一部商品では、広告主から当社(株式会社AWA)に報酬が支払われることがあります。
  • 掲載価格に変動がある場合がありますので、最新の価格や商品の詳細情報は、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

著者情報

編集部が体験し,使用感と成分から評価してレビューするヘアケア商品の口コミメディア。厚生労働省日本毛髪科学協会といった専門的な情報を参考に、沢山ある髪の毛の悩みからあなたに合ったシャンプートリートメント選びのお手伝いをします。

関連商品

タップできる目次