MENU
ヘアケア商品検索

ご予約・お問い合わせ

TEL050-8880-2977

受付時間:10:00~17:00(定休日以外)

MAILhaircaretalk@a-w-a.co.jp

300種以上から厳選 本当に良いシャンプーランキング

【BOTANIST(ボタニスト)べたつく】べたべたの取り方解説|ワックス落ちないって本当?

*一部プロモーション含みます

ボタニストべたつき

ボタニストでべたつきが出た場合の解決策をご紹介します。

ボタニストは、実際にとあるサロン専売品と工場が同じだったりもありボタニストは内容も良いシャンプーが多いです。

そんなボタニストシャンプーですが、口コミなどでは『べたつく』『べたべたする』などの声が数多く挙がっています。

原因はシャンプーとトリートメントのコーティングのバランスが崩れているから。

解決方法は簡単でクレンジング用にシャンプーをもう1本常備しておくか、トリートメントの組み合わせを変えるかです。

>>クレンジング用のおすすめを見る

ボタニスト使うとべたつくんだけど原因は?

ボタニストの『べたつき』『べたべた』を治す方法は?

ボタニストがべたつくのは恐らくシャンプーとトリートメントをセット購入している方。

ボタニストシリーズの中には同シリーズの組み合わせもトリートメントのコーティングを落とせないものがあります。

しかし、クレンジング用に普段使いとは別のシャンプーを置いておくことで解決できます。

この記事の内容
  • ボタニストでべたつく原因
    洗浄力とコーティングのバランス
  • ボタニストでべたついた時の対策
    洗浄力の強いシャンプーや炭酸シャンプーを使う

ボタニスト全種類を実際にすべて使用した編集部が解説していきます。

べたつきもこれで解消

\公式限定初回45%OFF&20日返金保証/

>2回目以降もずっと10%OFF

>定期的に特別プレゼントもアリ!

>>ビーリス公式を見る

スクロールできます

監修者

長崎弘幸(ひでよし)

長崎弘幸

2011年名古屋モード学園美容学科卒業後、名古屋市の美容院など計4店舗を経て、白髪染め専門美容室ソマリ美容室ヘアケアトークを開業。Yahoo!ニュースエキスパートや各種SNSにてヘアケアについて発信中。

監修者は商品の推薦ではなく「検証」「選び方」「白髪知識」について監修しています。

著者

ヘアケアトーク編集部

アロマテラピー検定1級取得者、白髪染め専門美容室などのヘアケア知識を有する株式会社AWAメンバーが執筆。口コミで高評価のヘアケア商品を試して評価しています。

ヘアケアトークは、三重県津市の許認可を受けたヘアサロンです。すべてのコンテンツは景品表示法薬機法に依拠し、コンテンツ制作ポリシーに則り制作したものをスタッフが監修及び精査し公開しています。

目次

ボタニストシャンプーが全てべたつくわけではない!

ボタニストシャンプーの人気が爆発的に出たベーシックなラインには現在5種類のラインナップがあります

ボタニストシリーズをそれぞれ見てモイストセット使いが特にべたつきやすいと思います。

ボタニストシャンプーモイストセット使いは特にべたつきやすい

ボタニストモイストシャンプーの全成分はここをクリック!

水、グリセリン、コカミドプロピルベタイン、ココイルメチルタウリンNa、ラウロイルメチルアラニンNa、ラウラミドプロピルベタイン、ラウロイルサルコシンNa、ラウレス‐4カルボン酸Na、ココイルグルタミン酸Na、デシルグルコシド、グリチルリチン酸2K、サトウキビエキス、セラミド2、PEG‐30フィトステロール、加水分解ヒアルロン酸、加水分解コラーゲン、コカミドMEA、リンゴ酸、ポリクオタニウム‐10、エタノール、BG、DPG、セテアレス‐60ミリスチルグリコール、PPG‐4セテス‐20、EDTA‐2Na、メチルイソチアゾリノン、メチルクロロイソチアゾリノン、香料

上記はボタニストシャンプーモイストの成分表です。

3種類あるラインナップの中でも一番しっとりタイプのモイスト。

ぱさつきや乾燥毛の方のために作られたシャンプーであることがわかります。

しかし、洗浄成分よりも保湿成分が配合されているボタニストモイストは洗浄力がシリーズ中でもかなり弱め。

たいしてモイストのトリートメントは重めの被膜を張る「ジメチコン」が主剤。

ボタニストモイストボタニカルトリートメントの全成分

水、ジメチコン、セテアリルアルコール、グリセリン、ベヘントリモニウムクロリド、マカデミアナッツ油、オレイン酸オレイル、ビスセテアリルアモジメチコン、セラミド2、PEG-30フィトステロール、ヒアルロン酸Na、アルキル(C12,14)オキシヒドロキシプロピルアルギニンHCl、加水分解ヒアルロン酸、加水分解コラーゲン、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、リンゴ酸、セタノール、BG、DPG、PPG-4セテス-20、イソアルキル(C10-40)アミドプロピルエチルジモニウムエトサルフェート、ステアルトリモニウムクロリド、ベヘントリモニウムメトサルフェート、エタノール、イソプロパノール、アミノプロピルジメチコン、メチルイソチアゾリノン、メチルクロロイソチアゾリノン、香料

長崎弘幸

モイストセット使いは高確率でべたつきそうです。
なのでもしもボタニストモイストを使うならトリートメントは別の商品の物を使いましょう。

他のボタニストもセット使いはべたつく可能性ありなので注意が必要

ボタニストトリートメント
ひでよし

ボタニストのトリートメントはモイストに限らずコーティング力が強めのものが多め。

シリコン自体は悪いわけでもなく、髪の毛の手触りをよくしてくれるものです。

しかしボタニスト自体の洗浄力が優しいためしっかりと落とせていないとべたべたする可能性が高い

ボタニストのトリートメントはアボガド油など髪を柔らかくする作用に長けたトリートメント。

しかし、洗浄力とコーティングのバランスが崩れている商品も多数あるので違和感を感じたらトリートメントだけ別の物にかえてみるのをおすすめします。

>>トリートメントのおすすめ

ボタニストのべたつき(皮膜)取り方

ここからは現状すでにべたべたしちゃってる人の対策を解説していきます。

あなたが現在、『べたべたする』と悩んでいるのであれば以下の方法を試して髪の毛を素の状態に戻しましょう。

組み合わせを変える

ボタニストの組み合わせはセット使いだとべたつく可能性があります。

もしも、今現在あなたがべたつきで悩んでいるのならトリートメントだけスムースかスカルプにしてみてください。

ボタニストシリーズの中でも軽いコーティングのトリートメントなのでモイストやダメージケアよりもべたつきが減るはず。

ただし、これはべたつくをとる方法ではなくべたつきにくくする方法です。

もしも他の組み合わせも見たい方は下記記事をご覧ください。

>>【ボタニスト全種類比較】あなたの髪に合うおすすめはコレ!【違いと選び方】

鉄板は炭酸シャンプー

べたつきを除去するのを鉄板でおすすめしたいのが炭酸シャンプーです。

炭酸シャンプーは炭酸効果で髪の毛や頭皮の取りきれない汚れを落とす効果があります。

毛穴に詰まった皮脂汚れや蓄積したシリコーンには炭酸シャンプーは効果的。

使い方は簡単で普通のシャンプーと併せて持っておいて、週に2〜3回を目安に使うだけです。

炭酸シャンプーについては以下で詳しく解説しています。

洗浄力の強いシャンプーを使う

クレンジング用のシャンプーを持っておくことでもシリコーンの蓄積を防ぐことができます。

こちらのカウンセリングプレシャンプーはサロンでお客さんのワックスなどをささっと落とすために使われていたシャンプー。

ですが、薬局などで買える刺激性の強い製品と違い、酸性石鹸ベースの洗浄剤で刺激性が低いのが特徴。

べたつきの原因になったシリコーンなども数回洗えば除去することができます。

>>クレンジング用の使い方について詳しく解説

ちなみに同シリーズのボタニストスカルプでも落ちきれない油性汚れのクレンジングができます。

それ以外のクレンジングシャンプーは下記にまとめてあります。

すすぎをしっかりする

ひでよし

すすぎの甘さもべたつきや頭皮トラブルの原因にもなります。

毎日使うシャンプーに洗浄力はそこまで必要ありません。

しかし、実際の市販シャンプーの中身は「強い洗浄力×強い皮膜」という製品が多いです。

ボタニストは全体的にサロン品に近いクオリティなので髪や頭皮に優しい設計です。

そのため、それまで安いつくりの市販品を使っていた人がボタニストに切り替えるとすすぎ残しが出る恐れも。

ボタニストに限らず髪や頭皮に優しい処方のシャンプーはあなたが思っているよりもしっかりとすすいであげることが重要。

【シャンプー時のすすぎ方】すすぎ残しのないコツや時間を解説【簡単】

まとめ|【BOTANIST(ボタニスト)べたつく】べたべたの取り方解説|ワックス落ちないって本当?

ひでよし

ボタニストのべたべたする原因と対処法についてお話ししていきましたがいかがでしたか?

この記事のまとめ
  • ボタニストシャンプーモイストはべたつきやすい
  • セット使いも注意
  • べたつきは「クレンジング用」で除去
  • すすぎをしっかりと
  • 組み合わせを変える

ボタニストシャンプーはコスト面を考えると優秀なシャンプーではありますが、べたつくときは対策をとりましょう。

特に猫っ毛やパーマの動きが欲しい方などは重くなってヘアスタイルもうまくきまりにくくなります。

今回はボタニストを使っている人のべたつきの問題について記事にしました。

が、他のシャンプーでも充分に起こりうる問題です。

ひでよし

大切なのは対策を知っておくことですね。

  • 記事内容は事実に反しないよう尽力していますが、内容の正確性や安全性を担保するものではありません。
  • 無料で有益な情報を発信し続けるために一部商品では、広告主から当社(株式会社AWA)に報酬が支払われることがあります。
  • 掲載価格に変動がある場合がありますので、最新の価格や商品の詳細情報は、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

著者情報

株式会社AWAが運営するヘアケアメディア。白髪染め専門美容室ソマリが編集部として執筆を行い、長崎弘幸が記事内容の最終チェックを行っています。美容室に来店されるお客様の悩みを実際に聞きながらヘアケア商品のレビュー、おすすめ商品の紹介、その他髪悩みを解決する情報を発信しています。

目次