MENU
ヘアケア商品検索
おすすめトリートメント
カテゴリで選ぶ
ひでよし
美容業界歴10年以上、500本以上を試したシャンプーマニア。インスタのフォロワーは1,7万人突破
成分だけでは分からない泡立ち・香り・使用感も詳細に伝えていきます。
300種以上から厳選本当に良いシャンプーランキング

【前髪の内側うねり】切るのはあり?シースルーバンクにしたい人必見の直し方と原因について美容師が解説

生まれつき、あるいは年齢とともに前髪の内側のうねりに悩んでいませんか。

うねりの度合いがひどいほど、朝のセットの時間がかかったり、外出先で頻繁にセットし直したり髪の扱いが大変ですよね。

「シースルバンクにしたいけどうねりが気になってなかなか自分の好みのヘアスタイルを楽しめない・・」というお悩みの方も多いのではないでしょうか?

以下のような方におすすめの記事です。

  • うねりがひどくてセットの仕方が分からない
  • 短時間で簡単にできるセットの方法を知りたい
  • 長くキープできるセットの方法を知りたい

そんな悩みを一刻も早く卒業できるように、シースルーバンクにしたい人必見の直し方と原因について美容師が解説していきます。

\この記事で分かること/

  • 前髪の内側のうねりの直し方
  • 前髪の内側のうねりの切り方
  • 前髪の内側のうねりの原因
  • おすすめのヘアケアアイテム

どんなふうにうねりを直したら良いのか悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

タップできる目次

この記事の著者

スクロールできます
ちゃちゃ

300種以上シャンプー&トリートメント試したヘアケアマニア。読者目線でシャンプー選びをサポート。

ねね

アロマテラピー検定1級香りマニア。ヘアケア商品の香り選びをお手伝いします。

白髪染め専門美容室ソマリ編集部

三重県の白髪染め専門美容室。美容師資格を持った記事監修者を中心に主に白髪記事を執筆。

    プロフィール詳細

    ヘアケアトーク編集部では監修美容師、アロマテラピー検定取得者・専属モニターからなる編集部がヘアケア商品をレビューしています。「シャンプー」「トリートメント」「ヘアアイロン」「白髪染めトリートメント」といった各種ヘアケア用品を実際に体験し、独自調査した口コミを基に記事制作しています。

    記事監修者

    地域密着型の白髪染め専門美容室ソマリを運営。シャンプーから白髪染めまで沢山のヘアケア商品の使用感を実際に確かめるヘアケア用品マニア。

    *監修者は「選び方」「ヘアケア知識」について監修しています。各商品を監修者の推薦ではなく、編集部が独自に集計・評価付けしています。

    詳細を見る

    ヘアケアトークでは専門的な知識を基にヘアケア商品の使用感をお伝えするために髪の専門家で国家資格でもある「美容師」がそれぞれの記事監修してます。

    また、記事監修並びにサイト運営者でもある長崎弘幸(ひでよし)は白髪染め専門美容室ソマリの運営者で、当サイトの記事内容に責任を持っています。

    運営美容室(美容所確認番号:津 保第 2019-4 号*)
    *https://www.pref.mie.lg.jp/SHOKUSEI/HP/p0015300005.htm内でダウロードできる三重県の届け出施設一覧

    【前髪の内側のうねりの直し方】シースルーにしたい人必見

    前髪の内側のうねりの直し方は、プロの力を借りるのか自分でセットするのかで方法が変わります。

    シースルーにしたい人必見の前髪の内側のうねりの直し方を解説していきます。

    前髪の内側のうねりの直し方①縮毛矯正をする

    前髪の内側のうねりが気になる人は縮毛矯正がおすすめ。

    縮毛矯正をすることには以下のメリットがあります。

    • うねりそのものをストレートにできる
    • うねりにくい髪質に改善できる

    縮毛矯正ではうねった髪そのものを、真っすぐな状態にすることができます。

    さらに、真っすぐな髪ほど湿気に強いため、うねりにくい髪質に改善することも可能です。

    前髪の内側のうねりの直し方②ヘアアイロンをする

    セルフケアで前髪の内側のうねりを直したい場合は、ヘアアイロンをするのもおすすめです。

    まずは根元を濡らしてドライヤーで乾かして整えてからヘアアイロンをしていきましょう!

    1. 前髪を上・下の2ブロックに分ける
    2. 下の段からヘアアイロンをかける
    3. 上の段の髪をヘアアイロンをする
    ちゃちゃ

    前髪の癖の状態によって適正温度にしましょう!

    うねりが弱い人150℃くらい
    適度な温度160~170℃くらい
    うねりが強い人180℃くらい

    ヘアアイロンの温度はうねりが弱い方は150℃くらいで良いのですが、うねりが強い方は180℃くらいの方が安定しやすいです。

    まずは下ブロックの真ん中から入れていき、下ブロックの左右が終わったら上ブロックは分けずに一気にかけましょう。

    どのブロックも根元からしっかり入れていくことで、湿気に強くうねりにくいストレートヘアになります。

    >ヘアアイロン痛まないおすすめランキング

    前髪の内側のうねりの直し方③スタイリングしたあとケープを使う

    セルフケアで前髪の内側のうねりを直したい場合は、スタイリングしたあとケープを使う方法もおすすめです。

    1. 前髪を根元から濡らしてブラシで整える
    2. ドライヤーで乾かしながら好みの形に整える
    3. ケープを表面、内側にかける

    まずケープを使用する前に、前髪の形を根元からしっかり整えておくのがポイントです。

    ケープは表面だけではなく内側にもかけておくと、うねりにくいストレートヘアを維持しやすくなります。

    前髪の内側のうねりは切るのはあり?美容師が切り方を解説

    前髪の内側のうねりを上手に切ることで、うねりを目立ちにくくすることもできます。

    縮毛矯正をかけなくても内側だけカットすることで、内側のうねりを解消できる場合も。

    ちゃちゃ

    切り方のポイントは以下の通りです。

    • 前髪の内側を気持ち短めにする
    • くせ毛が気になる部分は自然に馴染むようにカットする
    • 表面の髪は他の髪に馴染むように少し長めにカットする

    うねりの強い髪はカットした後に上がりやすく、切りすぎると髪に馴染まなくなることがあります。

    表面の髪は他の髪に馴染むように少し長めにカットすると、全体的に自然な感じに仕上がりやすいですよ。

    生え際の産毛のうねりなら剃るのもあり

    生え際の産毛だけがうねっているなら、剃る選択肢も有りです。

    前髪を下ろしているなら生え際の産毛はあまり目立たないですし、前髪を上げている場合は産毛をすっきりさせることで自信をもっておでこを見せられますよね。

    1. 前髪を上げてヘアバンドで固定する
    2. 剃る部分にクリームを塗る
    3. 電気シェーバーorかみそりで剃る

    産毛をもれなく処理してしまうより、生え際から1cmほど残した方がナチュラルな仕上がりでおすすめです。

    そもそも前髪の内側のうねりの原因は?

    前髪の内側のうねりがひどくなってしまうのには原因があります。

    上記の原因を順番に解説していきます。

    前髪の内側のうねりの原因①汗・湿気でうねる

    特に暑い時期や梅雨の時期は、汗・湿気が原因で前髪の内側がうねることがよくあります。

    \汗・湿気でうねる原因はこちら/

    • 髪が水分を吸収して膨らむ
    • 水分で膨らんだ髪がねじれる

    汗をたくさんかいたり湿気が多かったりすると、汗や湿気などの水分が髪に吸収されてしまいます。

    水分を吸収した髪はどんどん膨らんで、ねじれたり歪んだり形を変えてしまうことも多いです。

    おでこに汗をかきやすい人はヘアスプレーで軽く前髪を固めるか、ベビーパウダーやフェイスパウダーを使用するのもおすすめです。

    前髪の内側のうねりの原因②くせ毛

    くせ毛が原因で前髪の内側がうねってしまうこともよくあります。

    なかでも特に注意が必要なくせ毛は、以下のようなタイプです。

    • 太くて硬い毛
    • 細い毛・猫っ毛

    このようなくせ毛は水分を吸収して膨張しやすく、汗や湿気などの水分をたっぷり取り込みやすいです。

    くせが多い髪質ほど吸収する水分の量が多く、髪のうねり度合いも大きくなります。

    ちゃちゃ

    また髪が痛んでいるとよりいっそう、うねりやすくなるんです!

    うねりに特化したシャンプーで髪のケアをしたり、うねりにくくなるようにヘアアイロンなどを使っていきましょう!

    くせ・うねりにおすすめ

    >くせ毛におすすめシャンプーランキング

    前髪の内側のうねりの原因③加齢によるうねり

    「若い時は気にならなかったのに、ある時から急に前髪の内側のうねりが気になり始めた。」という場合は、加齢によるうねりである可能性大です。

    加齢毛は頭皮の毛穴が歪んで、うねった髪が生えやすくなります。

    髪内部のタンパク質や水分のバランスも乱れやすいので、頭皮環境を整えることが大切です。

    40代・50代におすすめ

    >加齢髪のうねりチリチリシャンプーおすすめ

    前髪の内側のうねりのくせ毛にあったおすすめのヘアケアアイテムを紹介

    前髪のうねりの原因は、くせ毛にあることが多いですよね。

    そこで、くせ毛の悩み対策に役立つおすすめのヘアケアアイテムをご紹介します。

    それぞれのヘアケアアイテムの特徴を解説しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

    前髪の内側のうねりにおすすめアイテム①ココネクレイクリームシャンプー

    coconeクレイクリームシャンプー

    【最悪?悪い口コミ】cocone(ココネ)クレイクリームシャンプーの白髪効果は嘘?美容師監修で使ってみた【ステマじゃない本音レビュー】
    洗浄力
    補修力
    保湿力
    シリコン有無ノンシリコン
    香りベルガモットアールグレイ
    価格/内容量通常3,780円定期初回1,980円/380g
    2回目以降一本あたり3,480円
    おすすめ度
    最安値ページ詳細を見る

    \切り替えて見てね/

    cocone(ココネ)クレイクリームシャンプーの口コミ

    3.8
    Rated 3.8 out of 5
    5つ星のうち3.8つ星(26件のレビューに基づく)
    とても満足31%
    満足42%
    ふつう8%
    不満 15%
    とても不満4%
    スクロールできます
    芽依
    クリーム状のシャンプーなので、慣れるまでは地肌につけるのが難しいですが、頭皮ブラシを使ってマッサージしたあと毛先の方まで伸ばし、少しパックしてから洗い流すと、頭皮はすっきりするのに毛先はなめらかにまとまり、感動します。シャンプーもできるトリートメントといった感じ。
    レビュー本文をコピーする
    さくら
    年齢と共にストレートだった髪にうねりが出てきてしまいました。特にシャンプー後にドライヤーした時は、うねうねしてまとまりがつかずとてもストレスでした。でもこのシャンプーを使ってみたら、髪のうねりがおさまりまとまりやすい髪質になりとても満足しています。
    レビュー本文をコピーする
    achu108086
    33歳 女性
    天然パーマでパサパサ、傷んで絡まりやすい髪の毛がココネのクレイシャンプーを使ってからしっとりまとまって毛先の絡まりが軽減されました。くせ毛に効果的と言われていますが、私の癖は生まれつきのものなので、癖には効果がありませんが、まとまることで癖の出かたがマシになったように感じました。
    レビュー本文をコピーする
    hashimoto_
    元々乾燥しやすくパサパサで、さらに内側に癖がある髪の毛なのですが、このシャンプーを使った後はその癖が治ってストレートに近くなりました。ストンと髪の毛が真っ直ぐ流れるようになり満足です。クリームタイプなのであまり洗えている感覚がないことがネックですが、それ以外は香りも良いですし、お気に入りのシャンプーです。
    レビュー本文をコピーする
    shizaha
    35歳 女性
    クレイシャンプーという事でシャンプーとしてはテクスチャーは硬めですし、泡立ちはありません。なので、他社製品のシャンプーを泡立ててから使用していた私にとっては扱い辛さがありました。今までのシャンプーとは違い、クリームを塗り広げるようにして洗うのですが、泡立ちもなくクリームが硬めなので伸びが悪く一度でかなり沢山の量を使用しなければなりません。コンディショナーを使わずにシャンプーひとつで済むとはいえ、一回使用量が多くお得感はほぼありませんでした。乾かした後は指通り良く艶も出ますが、泡立ちのないシャンプーでは地肌を洗えている感覚がなく、使用感もイマイチ好きになれなかったため一本使い切る前に他のシャンプーに切り替えてしまいました。
    レビュー本文をコピーする
    yamato
    縮毛矯正やデジタルパーマ、カラーを繰り返していたため、毛先がドライフラワーのようでした。クリームシャンプーは初めて使ったので泡立たないし、使い慣れていないのか良さが分からなかったのですが、1ヶ月も使うと頭皮もクリアになり、髪の毛も何もしなくてもツヤツヤです。シャンプー=ゴシゴシから、指の平でマッサージに変わりました。香りもアールグレイベルガモットで心身共にリフレッシュできます。髪の毛艶々になるし、まとまりが良いです。頭皮のマッサージでセルフリフレッシュできるから。コスパも良いです。
    レビュー本文をコピーする
    ゆず
    元々髪の毛が傷みやすく、うねりがあるのが悩みでしたがココネを使用してからは髪の毛がしっとりとまとまり、翌朝もほぼ寝癖がつかず艶髪をキープできます。ただ、容器の問題なのかまだ残量があるのにポンプを押しても出てこないことがあるので、そこが改善されるとストレスなく使えると思います。
    レビュー本文をコピーする
    f6pyocovv
    31歳 女性
    これ1本でシャンプーとトリートメントが賄えるので、シャンプーにかかる時間が短縮されました。こってりしたテクスチャーで、濃密なので、髪のまとまりも以前よりよくなったように感じる。広告でみるほどツヤツヤにはならなかったが、概ね満足している。
    レビュー本文をコピーする
    むく
    香りがとても良いので、頭皮の臭い悩みが気にならなくなりました。わたしにとってなくてはならないシャンプーです
    レビュー本文をコピーする
    torapon
    元々くせ毛で毛先が枝毛状態だったんですがこちらのシャンプーを使ってみてだいぶ髪の毛の悩みは解消されました。柔らかめの髪の質なので広がりも抑えられててよかったです。枝毛が治ったことが個人的匂いは個人的には好きです。悩みだった枝毛は解消されて髪の毛も軽くサラサラになるのが好みだったのでその辺は大変満足なんですが泡立つタイプが好きなのでそこだけが欠点です。
    レビュー本文をコピーする
    asukoo
    34歳 女性
    旅行用にお試しサイズの物を購入し利用しました。泡立たないクリームシャンプーは他の製品を含め、何種類か利用したことがありますが、こちらの製品はコスパの良い製品だと思います。洗い上がりはスッキリし、髪の毛もトリートメントをした後の様にツルツルになります。ドライした後の纏まり感も悪く無かったです。香りも良く、ほのかに香る感じでした。メインで使っているシャンプーは決まっているので、メインにはしませんが、旅行時など小さいサイズはまた使いたいと思います。
    レビュー本文をコピーする
    pupu
    泡立たないシャンプーなので物足りなさを感じそうだと不安に思ったものの、コンディショナーがいらないという手軽さに惹かれて購入。
    マッサージしていくうちに頭皮がスーッとして気持ちが良く、優しい香りにも癒されます。
    そしてこれ1本で髪がしっとり柔らかくなるので本当にコンディショナーいらずでした!
    少々お高めだと思っていましたが、コンディショナーがいらないことを考えれはコスパはいいと思います。
    レビュー本文をコピーする
    r_xxx92
    24歳 女性
    私はヘアアイロンやブリーチをしていないにもかかわらず、毛先がパサついていて、とても悩んでいました。SNSの広告やインフルエンサーが使用しているのをよく見るので1回使用してみようと思い使い始めました。1回使用してみただけでも毛先のパサつきが軽減され、髪通りがよくなりました。1本終わる頃には、今まで何に悩んでたんだろうと思うほどに。今はもう6本目です。
    レビュー本文をコピーする
    superpaco1210
    42歳 女性
    癖毛にいいとのことで使用しました。しっとりうるおい、髪の毛の癖も落ち着いてとてもいい状態でしたがやはり泡立たないシャンプーのため、違和感が拭えないのと。使用中に痒みが出たため使用を中止しました。頭皮に合えばとてもいい商品だと思うので、残念です
    レビュー本文をコピーする
    メロン
    クリームタイプのシャンプーで、泡立ちがなくて、珍しい使用感です。これひとつでシャンプーと同時にトリートメントもできるのはとても便利です!便利なのに、髪の毛もとてもサラサラになります。洗い流すときに、サラサラ感をすぐ実感しました。
    レビュー本文をコピーする
    xnosama110415
    28歳 女性
    頭皮ケアに長けているので、匂いやベタつきを抑えてくれます。全体的に乾燥していた髪が潤い、ツヤツヤになりました。また香りも良く、リラックスしながらヘアケアが出来るようになりました。値段もリーズナブルなので、購入しやすいですね。
    レビュー本文をコピーする
    りゆはは
    クレイクリームシャンプーを使うのが初めてで、やはり心配だったのは使用感と洗い上がり。しかし使い始めたらクセになりますね。伸びが良いので髪全体にいきわたり、少しスッとする感じもあります。使いにくさもなく洗い上がりスッキリです。香りも良いです。白髪ケアには、まだ効果を感じられていません。
    レビュー本文をコピーする
    ワッセー尾形
    インスタで使用後のツルツルサラサラな画像を見て興味を持ち購入しました。クレイシャンプーは初めて使ったのですが、本当に洗い上がりがサラサラになってびっくりです!見た目に反して柑橘系の爽やかな香りも良かったです。総じて気に入っていますが、泡立たないので慣れるまでは物足りなさを感じるかもしれません。
    レビュー本文をコピーする
    0nk3223x1121t4u
    34歳 女性
    使ってみた感じはシャンプーをして、トリートメントをしなくてもこれ1つで髪がツヤツヤになるので、時短になりました。普段はくせ毛なので髪の広がりが酷かったですが、しっとりまとまりのある髪になってで寝癖がほとんど気にならなくなりました。
    レビュー本文をコピーする
    xoxominnie
    37歳 女性
    使っていた時の私の状態は、太め、パーマとカラーによるダメージが蓄積された状態でした。まずは、3か月使ってみてください。というのが、売りのようなのでとにかく3か月使いました。オールインワンはラクチンで時短にもなりますが、クリームが重く、チューブに太さが足りないのか、1週間も使ったらまず中身が出にくくなります。仕方なしに、スパチュラを使うことにし、なんとか3か月使いました。たしか、3か月で4本くらい消費したと思いますが、途中から頭が痒くなることや、乾燥が気になること、何より他の人がこぞって口にする、トゥルンという感覚が、使ってから1回も感じられませんでした。カラーの退色はいくらか抑えられたかもしれませんが、誤差程度な気がします。私としては、切れ毛や痛みが改善され、トゥルンを実感したかったのですが、これらがまったく改善されたなっかので利用をやめました。
    レビュー本文をコピーする
    使用した人の感想をお聞かせください

    海のミネラルを豊富に含んだクレイで、頭皮と髪を優しく洗い上げてくれる新感覚のcoconeクレイクリームシャンプーは、累計販売数73万3000個も売れた話題の商品です!

    【最悪?悪い口コミ】cocone(ココネ)クレイクリームシャンプーの白髪効果は嘘?美容師監修で使ってみた【ステマじゃない本音レビュー】

    クレイクリームシャンプーは1本で6つのケアができる!

    1. シャンプー
    2. コンディショナー
    3. トリートメント
    4. ヘアカラーケア
    5. ヘアパック
    6. 頭皮ケア

    愛用者からも「髪のごわつきがなくなりサラサラになった!」「「頭皮の汚れがしっかり落ちるけど、髪がきしまない!」「ヘッドスパをしてるみたいに香りにも癒される…」と高評価!

    【最悪?悪い口コミ】cocone(ココネ)クレイクリームシャンプーの白髪効果は嘘?美容師監修で使ってみた【ステマじゃない本音レビュー】
    ちゃちゃ

    「クリームシャンプーだから頭皮の汚れまで落とせるの?」って半信半疑だったけど、洗い上がりは頭皮はさっぱりするのに髪はつるんとしっとりするから正直びっくりしちゃいました!

    【最悪?悪い口コミ】cocone(ココネ)クレイクリームシャンプーの白髪効果は嘘?美容師監修で使ってみた【ステマじゃない本音レビュー】

    クレイクリームシャンプーはみずみずしい柑橘系の香りをイメージさせる、ベルガモットアールグレイの香り。

    ベルガモットは心をほぐし気持ちをリフレッシュさせてくれる効果があり、ふわっと香る爽やかな香りなので、頭皮をマッサージしながら深呼吸すると心もゆったりとリラックスできます。

    ちゃちゃ

    またクレイと活性炭の力で頭皮の汚れをしっかり落とし、美容成分が入りやすいように頭皮の環境を整えてくれるんです!

    クレイクリームシャンプーは髪に潤いを与えてくれる成分や美容成分をたっぷり配合しています。

    クレイクリームシャンプーの潤い成分と美容成分
    • 5種類に海藻成分
    • 世界基準のオーガニックオイルで
    • 9つの美容成分

    海の恵の海藻成分で髪や頭皮に潤いを与えながら、オーガニックオイルや美容成分でツヤ・ハリ・コシを与えてくれます。

    【最悪?悪い口コミ】cocone(ココネ)クレイクリームシャンプーの白髪効果は嘘?美容師監修で使ってみた【ステマじゃない本音レビュー】
    ちゃちゃ

    クレイクリームシャンプーたった1本で本格ケアができるので、時短ケアしたい人にもおすすめです!

    くせ毛のうねりに悩まない

    >永久返金保証付きだから安心して試せる

    >いつでも休止&解約OKも嬉しい
    >5カ月連続予約販売だった人気商品

    >>cocone(ココネ)公式を見る
    >>https://www.hugkumiplus.net/

    >ココネは最悪?クレイクリームシャンプーの悪い口コミもレビュー

    前髪の内側のうねりにおすすめアイテム②トリコレ

    トリコレ」です。

    トリコレ
    補修力
    (5 / 5.0)
    コート力
    (5 / 5.0)
    しっとり
    (5 / 5.0)
    サラサラ
    (5 / 5.0)
    価格200ml・5,390円 /初回63%オフ・1,980円
    おすすめ度
    (5 / 5.0)
    香りローズマリー×ジャスミンの香り
    販売店舗トリコレ公式ショップ・アマゾン・楽天
    購入ページ詳細を見る

    \切り替えて見てね/

    トリコレ体験者の口コミ

    4.2
    Rated 4.2 out of 5
    5つ星のうち4.2つ星(5件のレビューに基づく)
    とても満足20%
    満足80%
    ふつう0%
    不満 0%
    とても不満0%
    スクロールできます
    mikamimi141212
    もともと髪の量が多く、広がりやすくくせ毛なのでこの商品を購入することで少しくせ毛や髪の毛の広がりが落ち着いたと思います。これを使った翌日まで髪の毛のまとまりやサラサラ感が続いてとても効果があるのだと思いました。
    普通のヘアケア商品よりは髪の毛のまとまりやサラサラ感が圧倒的に効果が出たので普通に購入品として満足しました。
    レビュー本文をコピーする
    ともっち1020
    このトリートメントは生トリートメントというキャッチフレーズで販売しているので、とても柔らかく仕上がりもなめらかになります。傷んでいる髪ですが洗い終わりもつるつるになります。アミノ酸も入っているので私は好きなシリーズです。
    気に入っていて何回かリピートしていたのですがあまり販売していないので面倒になり止めました。ドラッグストアでも売ればいいと思います。
    レビュー本文をコピーする
    hatsu0125
    この商品を使ってみて髪に上手く浸透していき、見た目からサラサラ感見えてきてよかった。実際に妹にも勧めてみましたが、妹もなにこれ!すごい!っていうぐらいサラサラになりよかったと言ってました。産後の抜け毛とともに傷んで切れていた髪が使ってみたら悩み解決しました。
    サラサラになったこと、髪の毛のダメージが減った事、前は朝からボサボサ感でイライラしてたけど、その悩みが減って、仕事に気分良く行けるようになった。
    レビュー本文をコピーする
    koino
    トリコレを使いたいと思ったのは、髪質改善のトリートメントと書いてあって気になり購入しました。初めはお試しサイズを購入してみました。使用してみて、完全にくせ毛がなくなるほどでは無いですが、ツヤがでました。
    使用してみて頭皮は荒れませんでした。私の髪はパサパサしているので使用してみて少しツヤが出たので満足にしました。
    レビュー本文をコピーする
    beam1100
    髪の集中補修が出来ます。液体からクリーム状に変化する過程で髪をしっかりケアしてくれます。まるで別人のような美しい髪になるので、毎日のヘアケアが楽しみになりました。根本から毛先まで、ハリとツヤを与えてくれます。
    美容院に行った後のような髪質になるので、気分が上がります。毛先まで潤いを閉じ込めてくれるので、切れ毛に悩まされる事が無くなりました。
    レビュー本文をコピーする
    使用した人の感想をお聞かせください

    メリット
    デメリット
    • 液体からクリーム状にかかる質感の変化が楽しめる
    • 水と反応して温かくなるので心地いい
    • 効果に即効性がある
    • しっかり流さないとかゆみが出る
    • 顔にたれてくる
    • 価格が高い

    アールやクラッシーといった有名雑誌でバズコスメとして注目を集め、プロであるモテ髪師大悟さんからも絶賛されている実力派のトリートメント「トリコレ」。

    トリコレの全成分と解析

    ブリーチを繰り返してハイダメージを負っている」「これまでどのトリートメントを使っても効果がなかった」という女性からもトリコレは「つるつる!」「柔らかい手触りが凄い!」と好評です。

    ちゃちゃ

    高い効果を得られる理由は、髪と馴染みやすく保湿性の高いアミノ酸が17種類も配合されているから!

    アミノ酸の効果には「髪をコーティングしまとまりを良くする」「うるおいを与えてツヤを出す」「水分バランスを整え枝毛等のダメージを予防する」といったものがあります。

    いつもならアイロンを通さない限りパサパサでうねっている私の髪も、トリコレを使うと夜までうねりがほとんど出てこずツヤツヤな状態で過ごすことができました。

    ちゃちゃ

    湿気によるクセの広がりに悩まされる人の救世主・・!文句なしの満点評価です。

    さらにトリコレの嬉しいポイントは頭皮にも使用可能だということ。

    トリートメント剤が水と反応するとじゅわ〜っとあったかくなって頭がサウナに入ってるかのようにポカポカ・・あまりの心地よさに思わず口元がゆるんじゃう(笑)

    そろそろやらないとなぁって思いながらもほったらかしにしてきた頭皮ケアだけど、トリコレをきっかけについに始められそうです。

    ちゃちゃ

    髪をしっとりツルツルにしながら、未来の自分の髪に繋がる頭皮ケアもできるなんて得した気分!

    ただ、ここまでいいことばかり紹介してきたトリコレだけど「価格が高すぎる」という口コミがあるのも事実・・。

    ちゃちゃ

    効果がわからない状態だと、5,390円が高いと感じるのも無理ないよね・・。

    だけど実際に使っているとクセ毛に対する満足度は絶大だし、ヘアケアと頭皮ケアが1つのアイテムでできちゃう利便性を考えるとそこまで高くないのかなって思います。

    トリコレのつるつる感は本物

    しかも使ってみて万が一気に入らなくても、トリコレの公式サイトから購入すると12日間の全額返金保証が設けられているので購入代金はそのまま手元に返ってくる神対応。

    返金期限まで1週間以上猶予があるからじっくり試すことができるし「こんなに購入者目線で考えてくれているところ他にある?」ってその姿勢に感動しちゃいました。

    私みたいにクセ毛の広がりやダメージによるパサつきに悩んでいる人や頭皮ケアに興味を持っている人ならきっと気に入ると思うからぜひ試してみてほしいな。

    \初回限定63%OFF1,980円はココ▼/

    >いつでも変更・解約OKで全額返金保証付き
    >モテコスメ大賞受賞トリートメント

    >トリコレ公式サイトを見る

    トリコレ口コミ

    前髪の内側のうねりにおすすめアイテム③エメリルヘアオイル

    エメリルヘアオイル

    エメリルヘアオイル
    補修力
    (5 / 5.0)
    コート力
    (5 / 5.0)
    しっとり
    (4.5 / 5.0)
    サラサラ
    (5 / 5.0)
    価格通常価格5,980円初回限定2,178円
    2回目以降も17%OFFの5,478円×4セット
    おすすめ度
    (5 / 5.0)
    香りシトラスフローラルの香り
    販売店舗エメリル公式ショップ・アマゾン
    購入ページ詳細を見る

    \切り替えて見てね/

    エメリルヘアオイルの口コミ

    4.3
    Rated 4.3 out of 5
    5つ星のうち4.3つ星(13件のレビューに基づく)
    とても満足38%
    満足54%
    ふつう8%
    不満 0%
    とても不満0%
    スクロールできます
    花束
    40代 女性
    乾燥や傷みといったことから髪を守ってくれるヘアオイルです。髪を乾かす前やヘアアイロンを使う前に髪に馴染ませることにより、効果を期待できます。傷みがちであった髪も、これ以上のダメージを受けることもなく、また、香りも心地よいので、ヘアケアが楽しくなるアイテムです。
    レビュー本文をコピーする
    パンケーキ
    20代 女性
    とても良い香りです。ヘアオイルなのに軽い付け心地で、ベタつかないのでとても気に入っています。普段ならドライヤー後や朝起きた時も広がってしまう髪の毛が、さらさらになりまとまりの良い髪の毛になっています。
    レビュー本文をコピーする
    T.Y
    30代 男性
    年々、髪の乾燥や毛先のダメージが酷くなってきていたので、試してみたのですがしっかりと馴染み髪全体に艶が出てきたように感じます。伸びもいいし香りもいいし、さらさらしていて手がベタつかないのもいいと思います。
    レビュー本文をコピーする
    mini1999
    29歳 女性
    この商品を使い始めて髪の毛のまとまりを最初に感じました。カラーでのダメージが軽減され、保湿をされていると実感しました。ドライヤーをした後にも使って次の日の朝でもしっかりと髪の毛がまとまっているので、重宝しています。
    ずっと気になっていた髪のダメージによる、パサつき、痛みが改善されたのが1番のポイントです。使うにつれて髪の毛がまとまるのを感じます。ドライヤー前に使用していますが、髪の毛がしっかりと保湿されており、大満足です。
    レビュー本文をコピーする
    なかまさ
    40代 男性
    年齢とともに髪のいたみだけでなく、枝毛も気になってきたため妻のお勧めのもと使用し始めました。使い始めた当初は乾かした後の香りに満足していたのですが、日に日に(約2週間後くらい)髪に元気が戻ってきたような状態になり、自分用にも購入し使い続けています。オイルのべた付きも気にならないため安心して使えます。
    レビュー本文をコピーする
    にゃんたん
    20代 女性
    天然由来の成分が配合されていて、とても髪に良いオイルです。本当に髪に潤いをくれて乾燥から髪を守ってくれます、癖毛の方でもいいと思うし、私は寝癖に使ったますがすぐに綺麗な髪になるので朝の時短になります。そして、とてもいい匂いがします。
    レビュー本文をコピーする
    ねここ
    20代 男性
    植物由来のオイルで、髪に潤いを与え、栄養を補給してくれます。モロッカンアルガンオイルやアボカドオイルやマカデミアナッツオイルなどが含まれているので髪の傷みを修復してつややかな髪に導いてくれます。また、UVカット効果もあり、ダメージや乾燥から髪を守ってくれます。
    レビュー本文をコピーする
    きなこ
    20代 女性
    ずっと朝起きて髪の毛がパサついていることストレスを感じ悩んでいましたが、この商品を使い出してからは、翌朝まで髪の艶が残って綺麗にまとまるようになったので、その悩みも無くなりました。これからも使い続けたいです。
    レビュー本文をコピーする
    ココア
    35歳 女性
    癖毛にすごくいいと言われて使ってみました。結構しっとり系で匂いは好み、当たり前ですが使うだけで癖毛が治るなんてこともありません。でもアイロン前に使うと普段よりは持つ気がするし、ツヤはしっかりでるのできれいに見えます。リピートは無しじゃない、けどちょっとお値段が悩みどころです。
    使用してる感じもいいし結構褒められます。もう少しコスパが良ければ大満足なのは間違いないけど、量もそんなに入っている訳じゃないので。
    レビュー本文をコピーする
    もも
    20代 女性
    わたしは髪がパサついていて、広がりやすいことが悩みなのですが、このオイルを使用すると、まとまって収まりやすくなります。このオイルはべたつかず、さらっとしているので、昼間のスタイリングとしても使用しています。
    レビュー本文をコピーする
    nnmnot1408
    40代 女性
    髪が太くて硬くてさらにうねっているためかなり扱いにくいボリュームのある髪でしたが、エメリルヘアオイルを使うとかなり手触りよくまとまりを感じました。サラッとした感触でベタベタしないのも良いです。少しお高めなのがネックですが、お値段の価値はあると思います。
    レビュー本文をコピーする
    yu
    40代 男性
    髪に優しさしくて使いやすい印象を感じました。そしてヘアオイルと言うと肌の影響を気にしていましたが、全く心配の必要が無い所も魅力的なポイントの一つです。値段面でも高すぎわけでも、低すぎるわけでも無くて購入しやすい所が良かったです。
    レビュー本文をコピーする
    さき
    32歳 女性
    ◎うねりがみ、特に前髪がヘアオイルをつかってから真っ直ぐになったので、とても真っ直ぐな髪の毛をてにいれることができるようになった。
    ◎くせ毛もかなり解消されたように思うが、あまり綺麗にまとまらなかったという印象はある。
    レビュー本文をコピーする
    使用した人の感想をお聞かせください

    メリット
    デメリット
    • ヘアアイロンの熱ダメージをメリットに変えられる
    • 湿気の吸収を抑制できる
    • ハンドオイルとしても使える
    • 重めのテクスチャなので付けすぎるとベタつく

    雨の日でも髪が広がらない!」「アイロンを毎日通しているのに髪がサラサラ」と愛用者からの絶賛の声が100件以上あるエメリルヘアオイル

    ちゃちゃ

    香りも良くて見た目もおしゃれだから使っていて気分も上がります!

    天然成分でできているからハンドオイルとしても使える便利なエメリルヘアオイルなんだけど、それ以上に特徴的なのがドライヤーの熱でうるおいを閉じ込めてくれる「エルカラクトン」が配合されていること。

    エルカラクトンは、ドライヤーやアイロンの熱と反応することで髪と結合し補修する効果が期待されています。髪表面を保護するキューティクルを整え、うねり・髪の絡まりを予防します。

    クセ毛で悩んでいる人からすれば必須なアイロンだけどやっぱり気になるのはアイロンの熱によるダメージ。

    アイロン=傷むとわかってはいるものの、クセ毛をまっすぐにするには使わない選択肢ってないよね。

    そんなダメージの代表とも言えるアイロンの熱と反応する「エルカラクトン」は、熱による髪のダメージを防ぐだけでなくキューティクルを整えクセを落ち着かせてくれる効果が期待されています。

    ちゃちゃ

    毎日アイロンを使う人からすれば使わないなんて選択肢ないよね(笑)

    エメリルヘアオイル

    エメリルヘアオイルは乾燥やダメージでバサバサの毛先に付けてみるとスーっとなじんでくれて、フワッと上品ないい香りが広がります。

    圧倒的な保湿力と持続性に感動しながらもしばらく使い続けていると日に日に髪にツヤが出てくるように・・!

    あれだけ傷みまくりでパサパサしていたのに、これは本当に自分の髪?」と疑ってしまうほどのとぅるんヘアに。

    アイロンの熱ダメージがカバーされているおかげで髪のコンディションはどんどん良くなるし、雨の日にあまりうねらなくなったことには感動しすぎて言葉にならない・・。

    ちゃちゃ

    もちろん髪質によって差はあるんだろうけど私にはピッタリでした。

    同じようにクセに悩んでいる友人には「なんか最近調子良くない?美容室どこいってるの?」って聞かれたから、エメリルヘアオイルを使い始めたんだよ!ってしっかり宣伝しておきました(笑)

    ああ、毛先が傷んできた・・トリートメントしに行かなきゃ」「髪がパサパサで気分が下がるから鏡を見たくない(泣)」って思いながら使っていたアイロンだけど、エメリルヘアオイルを使うようになってからはあまり熱ダメージを気にしすぎる必要もなくなってストレスも軽減されました。

    私のように毎日アイロンを使っている人や、雨の日のストレスを軽減したい人にはかなりおすすめです!

    初回限定!無期限の返金保証付き

    >1回目から解約可能だから安心して試せる

    >使い切っても返金できるなんて前代未聞・・・

    >>エメリル公式を見る

    前髪の内側のうねりにおすすめアイテム④絹女ストレートアイロン

    絹女(KINUJO)ストレートヘアアイロン

    絹女ストレートヘアアイロン
    設定温度130~220℃(10℃単位)
    プレートの材質・加工仕上げシルクプレート(テフロン特殊加工)
    サイズ288×62×38.5mm
    重さ390g(やや軽い)
    機能自動電源OFF、クッション機能、水洗い可、シルクプレート
    一言でポイント解説しっとり感とツヤもあるのにくせもしっかりと真っすぐになりました。重くないし大きさもそこまで気にならない。
    価格19,800円
    おすすめ度
    公式サイト詳細を見る

    切り替えて見てね

    口コミ・評判

    絹女ヘアアイロン(ストレート)の口コミ

    4.4
    Rated 4.4 out of 5
    5つ星のうち4.4つ星(7件のレビューに基づく)
    とても満足43%
    満足57%
    ふつう0%
    不満 0%
    とても不満0%
    スクロールできます
    るなちこ
    初めて使った時は、とてもサラサラストレートになり感動しました!ツヤも出るのでとても良いです。
    何回も使っていると、それが当たり前になり何も感じなくなってくるくらい、悩みの多くが使用することで改善されました。温度も低めで使えるのでダメージをあまり気にせず使用できます。いまでは外出前のヘアセット、ケアに欠かせない商品です。
    不満な箇所は、強いて言えばコードが邪魔なのと少し重たいところです、それ以外はほぼ不便なく使用できています。前回買ってから時が経っているので同じものに買い替えたいです。
    レビュー本文をコピーする
    cotton100
    くせ毛なので、雨の日や湿度が高い日は髪の毛がうねり、あちこち広がってまとまりにくいです。絹女のストレートアイロンを使うと、ドライヤーでブローするよりずっと髪の毛のうねりやくせが落ち着きます。しばらくたつとまたくせが戻りますが、使用感には満足しています。
    すべりがよく使いやすいストレートアイロンだと思います。すぐに髪の毛のくせをまっすぐにできるので、気に入っています。もう少し値段が安いといいです。
    レビュー本文をコピーする
    yu-ka33
    いくつかストレートアイロンを所持していますが、一番気に入っているヘアアイロンです。全体的にうねりのある髪ですが、絹女だとほぼ一発で綺麗にまとまります。アホ毛も抑えられて、縮毛矯正の回数がこれのおかげで減りました。
    スイッチを押したら温まるまで30秒くらいと早いですし、とにかくまとまりがよく仕上がるので大満足しています。
    レビュー本文をコピーする
    maru_lil
    プレゼントでいただき、長期に渡り使用していました。ヘアアイロンは、髪が痛んだり、くせ毛で悩んでいる人が使うものと思いますが、他社製品では、髪の毛を当てると、「ジューッ 」と音がしたり、仕上がりは髪が乾燥し、髪を毎日痛めてしまうものもこれまでにはありました。ですが「絹女」は、ヘアアイロンに「シルクプレート」が付いているので、髪を今以上に痛めずらく更には、しっとりさらさらに仕上がり、髪も気持ちも爽やかに過ごせるキッカケになりました。
    毎日くせ毛に悩んでいるかたは、髪の痛みだけではなく、髪質乾燥や、ごわっとした感じに悩んでいると思います。「絹女」はそれらを解決してくれて、自分の自信へと繋がる素敵な商品でした。
    レビュー本文をコピーする
    flo1_8ab1
    一回通しただけでまとまりました!!今までいろんなヘアアイロンを試してきてまとまりが出るのがなかったのに。とても嬉しかったです。私は髪を染めていて、ほぼ毎日ヘアアイロンを使用しているのにぜんぜん髪の毛が痛まないです。あと前より痛みにくくなったような気がします。
    温度を上げすぎているのかもしれませんが、使用中に電源が切れるときがあります。コンセントもしっかり刺さっていたはずなんですが、、、保証があったので交換して貰えたので助かりました。
    レビュー本文をコピーする
    stc418
    頭頂部付近からアイロンをすると、自然な天使の輪ができます。熱を通すだけでツヤ感を出してくれるので、何もスタイリングをしない日よりもアイロンをした日の方が髪の毛がうるおって見えます。何度も何度も熱を通す必要がなく、一度でしっかりと伸びるので、髪の毛へのダメージも気になりません。
    家電量販店で手に入るアイロンでこのクオリティーであれば、十分で文句のつけるところがありません。使いやすいです。
    レビュー本文をコピーする
    samansa11
    湿気で広がりやすい梅雨には特に重宝します。高温でも髪が傷みにくく、仕上がりも持続します。ブリーチカラーで傷んだ髪に使用してもパサつきが目立たないので、髪を綺麗に見せてくれます。値段もリーズナブルで嬉しいですね。
    一度当てるだけでクセが取れて真っ直ぐになります。なた時間短縮になるので、朝の忙しい時間に助かります。
    レビュー本文をコピーする
    使用した人の感想をお聞かせください

    メリット
    デメリット
    • 180℃まで20秒で立ち上がる速さ
    • 痛みにくいシルクプレート
    • 素早くストレートになる
    • プレゼントにも喜ばれる
    • カールも作れて2wayのようにも使える
    • 価格がやや高い
    • 少し大きい

    ViViやOggiといった有名ファッション誌にも取り上げられ発売直後から大人気になった 絹女(KINUJO)ストレートヘアアイロン

    絹女(KINUJO)ストレートヘアアイロン
    フィット感もばっちり

    ダメージケアをしたい人、髪を痛ませたくない人達から沢山選ばれているだけでなく、美容師の愛用者数も2万人以上。

    チタンやセラミックと比較しても最も痛ませないプレート素材「テフロン」採用

    素材別の摩擦係数

    スクロールできます
    評価項目チタンテフロンセラミックアルミニウム
    メリット耐久性に優れる
    髪を痛めにくい
    プレートが温まりやすい
    髪を最も痛めにくいプレートが温まりやすい
    耐久性にも優れている
    安い
    軽い
    安い
    デメリット高額
    重い
    耐久性が低い摩擦が多い摩擦が多い
    摩擦係数0.590.05 ~ 0.320.2 ~ 0.50.82
    摩擦係数引用元:摩擦力と摩擦係数

    これが美容師やプロの方からも支持されている理由の1つで、ヘアアイロンのダメージ要因「摩擦」を10分の1に!

    絹女(KINUJO)ストレートヘアアイロンのシルクプレート
    クッション機能のついたプレート

    独自開発のシルクプレートはヘアアイロンで起きる水蒸気爆発の発生を限りなく抑えることでヘアアイロン後の水分保持量を従来品の3倍に保つことにも成功しています。

    高温でヘアアイロンでスルーしたのに柔らかく、しっとり、うるツヤが叶う!

    テフロン素材のデメリットであったすぐ焦げちゃう耐久性の低さも独自の特殊加工でクリア。

    絹女(KINUJO)ストレートヘアアイロンのシルクプレート
    特殊加工のシルクプレート

    高温状態で3万回のスルーにも耐える耐久性も兼ねた 絹女(KINUJO)は「髪を痛ませたくはないけど、ヘアアイロンを使わないとスタイリングが決まらない」「長く付き合える痛まないアイロンが欲しい」というニーズに一番ぴったり。

    絹女のデメリット②カラーバリエーションが少ない
    スイッチはサイドにある

    20秒で180℃に到達する立ち上がりの速さも朝の忙しい私には嬉しい機能の1つ。

    早すぎてびっくり。20秒で180℃。

    ちゃちゃ

    絹女に慣れると他のヘアアイロンだとすごく遅く感じます(笑)

    左右に動くクッション機能付きだから毛先の内巻きや外ハネ、簡単なカールと使い方も数通り。

    絹女(KINUJO)ストレートヘアアイロンのシルクプレート
    左右に動くクッションプレート

    今までカールアイロンと使い分けていたけど2wayみたいにも使えるから 絹女(KINUJO)さえあれば本当に大丈夫でした。

    絹女(KINUJO)ストレートヘアアイロン
    カールも簡単

    立ち上がりも早いから寝ぐせが付いて今まで30分は時間がかかっていた朝の支度も2分あればツヤツヤになれちゃうのでばたばたしなくなりました。

    傷む?悪い口コミ・評判は本当?絹女(KINUJO)ストレートヘアアイロンを毎日使った私のリアルなレビュー評価
    すごいつるサラ感
    ちゃちゃ

    毎日使い続けているのにぱさぱさしてこないし朝の支度時間がかなり減りました!

    公式サイト限定1年間の保証があるから安心/

    毎月売り切れてるから早い者勝ち

    偽物(中古品・不良品)が出回っているから公式推奨

    偽物に注意

    絹女(KINUJO)は大人気商品の為、公式HPでも偽物に関して注意喚起がされています。

    もしも偽物をうっかり購入してしまうと下記のような損をしてしまうことも・・・。

    • 偽物だと仕上がりの良さを体感できない
    • 1年間の保証対象外
    • 中古品の可能性もある
    • 修理受付も対応してもらえない可能性

    解決方法として必ず絹女公式サイトで注文することをおすすめしています。

    ここをタップで購入方法も見れます(2分で完了できます!)
    STEP
    公式サイトにアクセス

    まずは下記リンクから公式サイトにアクセス。

    >>絹女公式サイト

    STEP
    ご購入はこちらボタンをタップ
    STEP
    カートに入れるボタンをタップ
    STEP
    レジに進むボタンをタップ
    STEP
    必須情報の入力
    STEP
    支払い方法の設定
    STEP
    最終確認で終了

    お疲れ様でした。私も公式サイトから購入しましたが2分で注文完了しました。

    たった2分の手間で偽物を手に取るリスクを回避できるならとっても簡単ですよね。

    >>絹女(KINUJO)公式サイト

    >絹女ストレートアイロン悪い口コミ

    【Q&A】前髪の内側のうねりに関するよくある質問

    前髪をケープしてもうねる時の対処法は?

    朝出かける前にケープしても、時間とともにうねることがあります。
    キープ力を上げるために、前髪を持ち上げて内側の根元を中心にスプレーし、外側からも同じようにスプレーをするのがおすすめです。

    またくせ毛がひどい人は縮毛矯正を当てるとうねりが気にならなくなります。

    40代のくせ毛前髪アレンジの方法は?

    くせをいかしたかきあげた前髪がおすすめ。

    根本からふんわり立たせるので、大人っぽいヘアスタイルを楽しめます。

    中学生男子で前髪のうねりやくせ毛が気になる!前髪がうねる男性に多い原因は?

    前髪が内側にうねる原因は、性別関係なく「汗・湿気」「くせ毛」にあります。

    くせ毛は水分を吸収するほど膨らみやすく、うねりが酷くなりやすいです

    前髪のうねりがひどい時の対処法は?

    うねっている前髪を根元からしっかり濡らしてから、髪を軽く引っ張ってくせを伸ばしながらドライヤーで乾かすとセットしやすい髪になります。

    また外出先で前髪のうねりが気になる場合はコードレスアイロンもおすすめです。

    >コードレスヘアアイロンランキング

    学校にいる時に前髪が汗でうねる!アメピンを使ったうねり・s字の直し方は?男でもできる方法が知りたい。

    まずは前髪を3束に分けて、1束ずつクルンとアメピンでまとめて固定しましょう。

    10分程放置したら、ピンを外してカールを整えるだけで学校でも簡単にできます。

    前髪の縮毛矯正が上手い横浜・銀座の美容院は?

    横浜だとamie横浜西口店、lot横浜店、銀座だとCOA銀座、leton銀座、equal銀座などの人気店があります。

    前髪のうねりをなくす方法は?

    シャンプー後にトリートメントでケアをしたり、シャンプー後のドライヤーはタオルドライをしっかりして髪を乾かす時間を減らしたりするのがおすすめです。

    うねりにくい髪質にするなら、美容院でストレートパーマをしてもらうのも良いでしょう。

    前髪はワックスとスプレーどっちがいいの?

    ワックスは必要な部分に確実に付けることができて、固まりやすいというメリットがあります。

    一方、スプレーは比較的さっぱりしていますし、噴射して手を汚さずに髪がセットできる点でおすすめです。

    メンズのくせ毛におすすめの髪型は?マッシュはどうなの?

    髪に動きが出せる程度に、髪の量を調整できるマッシュをおすすめします。

    くせがあると髪に動きのあるヘアに仕上がります。

    前髪のくせ毛がひどい女性が、くせを生かす髪方は?

    • くせ毛を生かしたパーマ風ボブ
    • くせ毛をパーマっぽく見せるショートヘア

    またくせ毛が特に気になる箇所だけ縮毛矯正を当てるなど、少し工夫することでくせ毛を生かした髪を楽しめます。

    前髪の縮毛矯正はもったいない?縮毛矯正をすると、前髪がぺったんこになったり浮くことがある?

    前髪の縮毛矯正は湿気に強い髪質にし、うねりやくせ毛の対策になります。

    前髪がぺったんこになったり浮いたりする場合は、髪を乾かす時に少し下から風を当てるようにして直すのがおすすめです。

    前髪だけ縮毛矯正する場合の値段は?

    料金設定は美容院によって異なりますが、4,000~8,000円が相場金額です。

    50代のくせ毛前髪アレンジの方法は?

    前髪を横に流したひし形フォルムのショートヘアがおすすめ。

    トップにボリュームも出せるので、若々しい印象に仕上がります。

    >40代・50代やってはいけない髪型

    ケープでパリパリにならないやつはないの?

    自然なキープ力を求めるなら「ナチュラル&キープ」がおすすめです。

    縮毛矯正を前髪だけにするのは不自然?前髪の内側のうねりにストレートパーマは効果ある?

    縮毛矯正はスキルのある美容師にやってもらえば、髪質に合わせた薬剤の調合をしてくれるため不自然になることはありません。

    うねりが強い方は縮毛矯正の方がアイロンでしっかり髪を伸ばせます。

    前髪のくせ毛が気になる男におすすめのセット方法は?

    前髪を短くして、スタイリング剤でアップにするとうねりにくくなります。

    すぐに髪型が崩れてしまう場合は、仕上げにスプレーも使うと良いですよ。

    ケープで前髪が束になる!前髪が汗でうねる時のケープのやり方は?

    ケープは1ヶ所に集中的にスプレーすると、束になってしまいます。

    まずは髪から20cm以上離して、前髪全体に均等にかけるのがポイントです。

    内側もしっかりスプレーしておくと、ヘアスタイルが崩れにくくなります。

    中学生男子が前髪のくせ毛を治す方法は?

    • うねりケアできるシャンプーを使う
    • ヘアアイロンで整える
    • ヘアスプレーやワックスを使う
    • 縮毛矯正をあてる

    特に中学生の男子は部活などで汗をかきやすくなりるので、前髪や気になる箇所だけ縮毛矯正当てるのもおすすめです。

    くせ毛でも前髪を下ろしたいシースルーもできる?

    くせ毛の人は適度に重みを残すようにするとうねりやくせ毛が目立ちにくくなります。

    またヘアアイロンなどで事前に髪を整えておくと、うねりにくくなります。

    >ヘアアイロンおすすめランキング

    ケープなしで固める方法は?

    朝起きてから髪をカーラーで巻くだけでもセットできます。

    根元の部分からしっかり巻いていくのがポイントです。

    前髪が時間が経つとうねる!緊急時のうねりの外出先での直し方は?

    前髪カーラーを付けて、暫く巻いた状態にしておくと外出先で前髪がうねった時も対処できます。

    またコードレスアイロンなどを持ち歩くと、前髪のうねりが気になった時に直せるのでおすすめです。

    前髪用のスプレーでおすすめ商品は?

    キープ力にこだわりたい方には、「ケープ ONE」が人気があります。

    まとめ|シースルーにしたい人必見|前髪の内側のうねりの直し方|切るのはあり?原因についても解説

    今回は前髪の内側のうねりの直し方や原因についてのお話でした。

    \美容師がおすすめする前髪の内側のくせの直し方 /

    • 縮毛矯正する
    • ヘアアイロンをする
    • スタイリングしたあとケープを使う
    • 切る(生え際なら剃る)
    ちゃちゃ

    自分の髪質や理想に合わせて方法を選択しましょう。

    今回ご紹介したおすすめのヘアケア用品も、髪質改善を目指しながらうねりの原因を対策できる人気アイテムばかりなので、ぜひ試してみてくださいね。

    他にも沢山のシャンプーを紹介しています

    ヘアケアトークでは他にもたくさんのお悩みを解決できるように沢山のシャンプーを紹介しています。

    切り替えて見てね

    本当に良いシャンプーだけを厳選したランキング

    市販サロン問わず本当に良いと思えたシャンプーだけを厳選して髪質別に紹介しています。

    >本当に良いシャンプーランキング

    ドラッグストアで買える安い市販シャンプーを厳選したランキング

    安いシャンプーの中でも髪の悩みを解決できそうな効果があるシャンプーを厳選。

    >安い!市販のシャンプーランキング

    美容院・美容室のサロンシャンプーランキング

    美容院・美容室の専売シャンプーのランキングも紹介してます。

    >サロン品質のシャンプーランキング

    使ってはいけないシャンプーも紹介

    使ってはいけない、買ってはいけないと言われるシャンプーと安全なシャンプーをランキング形式で紹介しています。

    >使ってはいけないシャンプーランキング

    ラウリル硫酸、ラウレス硫酸が入ってないシャンプー

    洗浄力の強い2種の成分が入ってないシャンプーをランキングにしています。

    >ラウリル硫酸入ってないシャンプー

    炭酸シャンプーのおすすめランキング

    炭酸シャンプーのおすすめ商品を厳選しています。

    >炭酸シャンプーおすすめランキング

    美容師が認める市販シャンプーを厳選したランキング

    美容師が認める選び方を準拠した市販シャンプーをランキングにしています。

    >美容師が認める市販シャンプー

    シャンプー解析ランキング

    シャンプーの成分解析を美容師監修で行いました。

    >市販込みの5つ星成分解析シャンプー

    弱酸性シャンプーを厳選したランキング

    髪と同じph値のシャンプーで優しく洗おう!

    >市販込の弱酸性おすすめシャンプー

    ノンシリコンシャンプー

    市販でも買えるシャンプーからサロン専売までノンシリコンシャンプーのおすすめを紹介しています。

    >市販込みのノンシリコンシャンプー

    LDKの本当に良いシャンプー・殿堂入りを口コミ検証

    美容雑誌LDKでおすすめされているシャンプーの満足度を調査しました。

    >雑誌LDKの殿堂入りおすすめシャンプー

    ヘマチンシャンプーランキング

    ヘマチンシャンプーをドラッグストア、通販、サロンから厳選しました。

    >ヘマチンシャンプーのおすすめランキング

    アミノ酸シャンプーランキング

    ドラッグストアで買える市販の安いものからサロン美容院で買えるシャンプーまでアミノ酸シャンプーを厳選しました。

    >安い、市販込アミノ酸シャンプーランキング

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人

    編集部が体験し,使用感と成分から評価してレビューするヘアケア商品の口コミメディア。沢山ある髪の毛の悩みからあなたに合ったシャンプートリートメント選びのお手伝いをします。

    タップできる目次