Avatoolコードレスヘアアイロン体験者の口コミ
使用した人の感想をお聞かせください
リチウムバッテリー内蔵で、ハイパワーなコードレスへアアイロンとして人気のAvatoolコードレスヘアアイロン。
充電ポートを「USB Type-C」に変更し、更に使いやすくなりました!
また、「ヘアクリップ・コーム・ポーチ」もセットで付いてくるのが嬉しいですね。

そんなAvatoolコードレスヘアアイロンですが、調べていると少なからず悪い口コミも目にして、購入を迷ってしまいますよね?
この記事では様々な口コミを検証しつつ、どんな人におすすめしたい商品なのかを解説していきます。
沢山試した私のイチオシ






外出先でも痛ませたくない!



私のブリーチ毛でもお出かけ中につやつやなスタイリングが簡単にできました!
他のコードレスではパサっとなっちゃうけど試して本当に良かったです。私みたいな髪の人には手に取ってほしいなって思います。
>>絹女公式サイト
Avatoolコードレスヘアアイロンの悪い口コミ・評判
Avatoolコードレスヘアアイロンには壊れやすいという悪い口コミが見つかりました!
悪い口コミ①|壊れやすい
- 二ヶ月程度使ったら、温度があがらなくなりました。
- プレートを手で触れる程度にしか温まらなくなったので、もうアイロンとして使えません。
上記のような口コミが見つかりました。
このような壊れやすいという口コミは数件みられました。
どのコードレスタイプのヘアアイロンでもこういった口コミはよく見かけるので、ある程度は仕方ないのかもしれません。
他の悪い口コミはほとんど見つかりませんでしたので、
商品の特徴やその他の口コミを参考にし、総合的に判断して購入を検討すると良さそうです。
Avatoolコードレスヘアアイロンの商品情報と特徴


設定温度 | 160~200℃(3段階) |
重さ | 235g |
プレートの素材・加工仕上げ | セラミックコーティング |
充電時間/連続使用時間 | 4時間/約40分 |
機能 | 開閉ロック、クッションプレート |
電源 | USB充電(タイプC) |
価格 | 4,280円 |
おすすめ度 | (3 / 5.0) |
正規取扱店 | 詳細を見る |
リチウムバッテリー内蔵で、ハイパワーなコードレスへアアイロン!
シンプルな機能で、リーズナブルな価格設定も魅力です。
Avatoolコードレスへアアイロンのプレート幅
プレート幅は約18mm×62mm
ストレートアイロンとしては細めのプレート幅です。
前髪のクセを整えたい方や、毛先を整えたい方など、髪の毛全体ではなく部分的に使用したい方におススメです。
また、外出先で使いたい方や、メンズにもおススメなプレート幅です。
※プレート幅はHPに記載が無かったので楽天にて問い合わせました。実測で測った数値とのことです。
Avatoolコードレスへアアイロンのレビュー
Avatoolコードレスへアアイロンのの使って分かったメリットやデメリットも紹介します。
メリット
- 充電が長持ち
- ヘアクリップ・コーム・ポーチ付き
- USB充電が出来て便利
とにかく使いやすい!
大きさも重さも丁度よく、誰にでも使いやすい商品です。
ヘアクリップが付属しているので、髪の毛をブロッキングして使うのにも便利。
外出時に持ち運んで、梅雨の時期にも大活躍してくれること間違いなし!
デメリット
- 壊れやすい
- すべりが悪い
5回程度の使用で全然温度があがらなくなってしまいました。
ショップに連絡して対応を待とうと思います。
評判もチェック|Avatoolコードレスへアアイロンのリアルな口コミを調査しました
悪い評判はほとんど見つかりませんでした。
使いやすさの面でも、コスパの面でもとても満足度の高い商品だということが分かりました。



ネットでの口コミでも、唯一壊れやすいという口コミは何個か見かけたかも・・
しかし、どのコードレスへアアイロンでも同じような口コミはあるので、その点が気になる方はコードがあるタイプのへアアイロンを選ぶと良さそうです。
【口コミ・評判調査概要】
調査対象:Avatoolコードレスヘアアイロン使用者
調査手法:クラウドワークス
回答数:5人
効果の評価段階:大満足・満足・普通・やや不満・不満
調査期間:2023年1月28日~2023年2月4日
右スクロールでもっと見る


火傷防止の機能が付いているヘアアイロンで、立ち上げも50秒とすばやく火力を出すことができます。しっかりと温度も上がりますし、素早く髪の毛をストレートにすることができます。拭き掃除もしやすく管理も簡単です。
立ち上がりのスピードが早いのがいいです。コードレスヘアアイロンっていうのはまだまだ少ないので会社に持っていけるサイズですし重宝しています。


夏は特に汗っかきで、マスクをつけていることもあって前髪の崩れが外出先で気になることが多かったのですが、この商品はコードレスなので持ち運びも簡単なのでどこでも使えて外出先でもすぐに前髪を直すことができています。
コードレスなのと、機内持ち込み可能なので旅行先や外出先にも簡単に持っていくことができて、髪の毛を常にキレイに保つことができるから。


コードレスタイプは髪の毛が傷んでパサついてしまいがちでしたが、このアイロンはパサつくことなく髪の毛がツヤっとしたのでありがたかったし、持ち運びやすいサイズで軽いので邪魔になることもなく気軽に持っていけました。
価格もリーズナブルでありがたいですが、もう少し使用できる時間が長くなったらなおありがたいなと思いました。


コードレスであることで持ち運びが楽な上に、小回りがきくため、ヘアアレンジの幅が広がります。その上、他のアタッチメントもついてきたのでこの値段でこの満足度は納得以上でした。買う価値はあります。硬い髪質でもしっかり跡がつきます。
持ち運びが楽であり、コンパクトであることは良いと感じたが、欲を言ってしまえば、温度調整の段階が少ないため。


短時間ですぐに温まるし、出先で前髪のクセを直すには最適だと思います。ただ、使ってみて2ヶ月で壊れて全然温度が上がらなくなりました。すごく使いやすいってほどでもなくコードレスのヘアアイロンって感じでした。
ヘアアイロンとしてはコードレスで使いやすかったです。ただ、2ヶ月で温度上がらなくなって使えなくなったのでやや不満です。
Avatoolコードレスへアアイロンを色んなコードレスヘアアイロンと比較してみた結果
商品名 | ![]() ![]() 絹女リップアイロン | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() 無印良品 |
設定温度 | 160~220℃ (4段階) | 160/180℃ | 150~200℃(3段階) | 140/180℃ | 160~200℃(3段階) | 165~205℃(3段階) | 160~200℃(3段階) | 200℃ |
プレート材質・加工仕上げ (痛ませにくいか) | シルクプレート(テフロン) | カーボンレイヤープレート | 特殊シリコンプレート | セラミックコーティングプレート | セラミックコーティング | セラミックコーティング | セラミックコーティング | セラミックコーティング |
機能 | 自動電源OFF、クッション機能、シルクプレート、保護キャップ | 自動電源OFF、クッション機能 | クッション機能、開閉ロック | 自動電源OFF、ビッグプレート | 開閉ロック | 自動電源OFF、誤作動防止、開閉ロック、クッションプレート | 開閉ロック、クッションプレート | 開閉ロック |
重さ(コード抜き) | 208g | 160g | 163g | 73g | 158g | 165g | 235g | 170g |
充電タイプ | USB充電 | USB充電 | USB充電 | バッテリー接続 | USB充電 | USB充電 | USB充電 | ACアダプター |
充電時間 | 2~3時間 | 4時間半 | 2~3時間 | 内臓バッテリーなし | 4時間 | 4,5時間 | 4時間 | 3時間 |
使用時間 | 30~40分 | 約30分 | 30分 | バッテリーによる | 約20分 | 40分 | 約40分 | 約25分 |
価格(税込み) | 10,098円 | 13,200円 | 5,980円 | 4,480円 | 4,982円 | 3,580円 | 4,280円 | 3,990円 |
一言解説 | コンパクトな機器に最大限の機能を突っ込んだコードレスアイロン。痛まない工夫も◎。 | コンパクトでおしゃれなコードレスアイロン。絹女とかなり近い。 | コードレスアイロンの中でも温度到達が最速。 | バッテリー接続タイプの新しいミニアイロン。超軽量ながらプレートは広め。 | 使用時間は短いがさっと前髪を直せる。コスパも〇。 | コスパ良く機能も〇。充電時間は長い。 | 重いけど機能は充分。価格も手に入りやすい。 | 温度設定が1段階。口コミでもかなり低評価が目立っていました。 |
おすすめ度 | (5 / 5.0) | (4 / 5.0) | (4 / 5.0) | (4 / 5.0) | (3 / 5.0) | (3 / 5.0) | (3 / 5.0) | (2 / 5.0) |
レビュー記事を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
Avatoolコードレスへアアイロンと他のコードレスへアアイロンを比べると、使いやすさの点で全体的に評価が高かったです。
充電のもちや仕上がり具合などでも悪い評価はほとんどありませんでした。
強いて言うと、軽さやコンパクトさでは他のヘアアイロンに劣る部分があるようです。
Avatoolコードレスヘアアイロンはこんな人におすすめ
- 使いやすいコードレスへアアイロンが欲しい人
- コスパの良いコードレスへアアイロンが欲しい人
- 職場や外出先でもサッと髪の毛を整えたい人
ヘアクリップやコームもついているので、外出先で髪の毛を整えるのに便利です!
雨の日に髪の毛が広がるのが心配でしたが、これを持っていれば安心です!
おすすめできない人
- コードレスにこだわりがない人
- 軽さ重視のコードレスへアアイロンを探している人
- 高機能なコードレスへアアイロンが欲しい人
Avatoolコードレスヘアアイロンは、コスパも良く使いやすさも評価が高いです。
ですが、コード付きのへアアイロンと比べると「髪の毛の伸ばしやすさ」や「壊れにくさ」ではどうしても劣ってしまいます。
また、軽さや機能性を重視している方も満足できない可能性があります。
コードレスヘアアイロン難民は見て



コードレスヘアアイロンの中でもつやっつやになれるのを見つけたよ!


沢山コテを比較したんだけど以下の点からも絹女リップアイロン
- デザインがおしゃれでコンパクトにバッグに収まる
- コードレスなのにつやつや感に満足!
- 外出先でのお直しでダメージが気にならなくなった!


外出中でもつやつやでしっとりとした潤いのあるスタイリングを簡単にできるで、髪を痛ませたくない人にリップアイロン


前にブリーチもしていた髪だから安いヘアアイロンではぜんっぜんダメな髪質でした。



すぐにぱさぱさになっちゃう。
でも、お出かけしている最中でもうるっとしたカールを作りたいし、せっかく自宅でのケアを頑張っているのに外出時に痛ませちゃってたら意味ないもんね・・。そう思ってリップアイロン
色んなコードレスヘアアイロンがあるけど「満足できない」「外出中でもこだわりたい」っていう私みたいな髪の人に是非試してみてほしいなって思います。



リップアイロンを試したら他のコードレスには戻れないかも!
\ 1年間の保証が付くのは公式だけ/
Avatoolコードレスヘアアイロンの口コミに関するよくある質問
avatool ヘアアイロンが充電できないできない時の対処法は?
avatool ヘアアイロンが充電できないときは、以下の理由が考えられます。
- Apple製のACアダプターを使用している
- typeCーtypeCの充電ケーブルを使用している
- パソコンのUSBポートに接続している
- タコ足配線のタップに接続している
avatoolのヘアアイロンには、5V/2A以上のACアダプターが必要です。
Apple製品のACアダプターはApple製品以外では出力が弱まることがありますので、もし充電できない場合は市販の別のアダプターに取り換えてください。
typeCーtypeCのケーブルも接続の問題で充電できないため、片側が一般的なUSBの形状になっているケーブルを使用しましょう。
また、パソコンのUSBポートやタコ足配線のタップに接続している場合も、出力不足で充電できない可能性があります。
5V/2A以上のACアダプターと付属の充電ケーブルを使用し、家庭用コンセントから直接充電してくださいね。
お手持ちのアダプターの出力は、O/PまたはOUTPUTという表記の隣に並んでいる数値で確認できます。
Avatoolコードレスヘアアイロンは保証は付いてる?
Avatoolコードレスヘアアイロンを公式ショップから購入すると、1年間の保証期間がついています。
保証を受けるためにも、購入時の明細や取扱説明書は保管しておいてくださいね。
Avatoolコードレスヘアアイロンの取扱書はついてる?
Avatoolコードレスヘアアイロンは、日本語の取扱説明書が付いてきます。
Avatoolコードレスヘアアイロンの本体のサイズは?
Avatoolコードレスヘアアイロンの本体のサイズは長さ21.9cm、幅3.2cmです。
5000mlのペットボトルが長さ21.5cm程度と同じくらいの大きさなので、持ち運びにも便利なサイズといえるでしょう。
コードレスヘアアイロンのおすすめ商品を教えてください。
コードレスヘアアイロンで特におすすめの商品はこちらです。
- 絹女(KINUJO)リップアイロン
- Refaビューテックフィンガーアイロン
- ジェティースタイル
コードレスヘアアイロンで髪が痛まない商品のおすすめランキングは、以下の記事で詳しくご紹介しています。
安いコードレスヘアアイロンのおすすめもご紹介していますので、気になる方はぜひチェックしてください。
Avatoolコードレスヘアアイロンは160度になるまでどれくらいかかる?
Avatoolコードレスヘアアイロンの商品ページでは、160℃には約50秒で到達するとの記載があります。
室温や充電残量によって到達時間が遅くなる可能性はありますが、立ち上がりがスピーディーなのは朝の忙しい時間にも嬉しいですね。
avatool ヘアアイロンの使い方が知りたいです。
avatool ヘアアイロンの使い方をまとめました。
- 本体を電源に繋いで充電する
- 電源ボタンを長押しして電源ON
- 電源ボタンを短押しで温度を調整(160℃・180℃・200の3段階)
- 温度表示ランプの点滅が終わったら髪を滑らせてスタイリングする
- 使用後は電源ボタンを長押しで電源OFF
avatoolコードレスヘアアイロンは口コミにもあった通り、立ち上がりの速さが特徴です。
さらに持ち運びに便利なコンパクトサイズなので、外出先でサッとスタイリングしたいときにもピッタリの商品といえるでしょう。
Avatoolコードレスヘアアイロンは何分連続で使用できる?
Amazonの商品説明では、フル充電で可能な連続使用時間が設定温度ごとに紹介されています。
- 160℃…約70分
- 180℃…約60分
- 200℃…約40分
ただし、リチウムイオン電池の劣化や室温など使用環境によって、連続使用可能時間は異なることがあります。
Avatoolとは?
Avatoolはどこの国のメーカーなのか調べたところ、中国メーカーだと推測するサイトはいくつかヒットしたものの、公式な会社情報は見つかりませんでした。
海外の商品だと説明書が読めなくて心配な方もいると思いますが、Amazonや楽天を見ると商品には日本語の説明書も付属しているとの記載があります。
また、楽天ではAvatool公式ショップの販売元は株式会社MOONSHOTという、京都府の企業になっていました。
まとめ|Avatoolコードレスヘアアイロンの口コミ調査とレビュー評価
Avatoolコードレスヘアアイロンは、悪い口コミがほとんどなく、「コスパの良さ」「使いやすさ」の点で特に評価が高いことが分かりました。
外出先で手軽に髪の毛を整えたい方には、特におすすめできる商品です。
【この記事で参考にしたサイト】
他にも沢山のヘアアイロンを紹介しています
ヘアケアトークでは他にもたくさんのお悩みを解決できるように沢山のヘアアイロン(ストレートアイロン・コテ・2way・コードレスなど)を紹介しています。
切り替えて見てね
美容師のおすすめヘアアイロン総合ランキング
美容師監修のもとコテ、ストレート、2way、コードレスといった沢山の種類を厳選した数個ずつ紹介したランキングです。


美容師監修の痛まない、痛みにくいストレートアイロンランキング
美容師監修のもと痛まない、痛みにくいストレートアイロンを紹介したランキングです。


美容師監修の痛まない、痛みにくいコテ(カールアイロン)ランキング
美容師監修のもと痛まない、痛みにくいコテ(カールアイロン)を紹介したランキングです。


2wayアイロンランキング
美容師監修のもと2wayをアイロンを紹介したランキングです。


コードレスヘアアイロンランキング
美容師監修のもとコードレスヘアアイロンを紹介したランキングです。

