MENU
ヘアケア商品検索
おすすめトリートメント
カテゴリで選ぶ
ひでよし
美容業界歴10年以上、500本以上を試したシャンプーマニア。インスタのフォロワーは1,7万人突破
成分だけでは分からない泡立ち・香り・使用感も詳細に伝えていきます。
300種以上から厳選本当に良いシャンプーランキング

【アロマキフィ(AROMAKIFI)オーガニックダメージリペアシャンプー成分解析】プロの評価と口コミ紹介*【シャンプーレビュー】

アロマキフィ(AROMAKIFI)オーガニックダメージリペアシャンプーの成分解析&リペア

アロマキフィオーガニックダメージリペアシャンプー体験者の口コミ

4.0
Rated 4 out of 5
5つ星のうち4つ星(8件のレビューに基づく)
とても満足13%
満足75%
ふつう12%
不満 0%
とても不満0%
スクロールできます
ume_0309
女性
ダメージの影響から指通りが悪く、絡まりやすかった毛先が改善されました。
また、パサついてまとまりがなかったのですが、ベタつくことなく潤い、まとまるようになりました。
ハイトーンの時の色落ちもあまり気になる事はありませんでした。髪のダメージ改善の満足度はさることながら、何よりも香りが良い点とドラッグストアなどで手に入りやすい点が満足度の高いポイントでした。
ドラッグストアで販売されているシャンプーの中では少し価格は高めですが、驚くほど高いわけではないのでちょっとした贅沢で、仕事などで疲れた気持ちも癒せるシャンプーでした。
レビュー本文をコピーする
eucaly11starsnow
女性
敏感肌のせいか頭皮に湿疹ができたり、痒みが出やすいためオーガニックの商品を使ってみようとこの商品を使い始めました。頭皮の痒みなどは落ち着いてとても調子が良かったのですがなぜか臭いが出てしまい、くせ毛も余計にクセが出るようになりました。使用をやめて別のを使い始めたら頭皮の臭いが収まりました。くせが強く出てしまい、まとまらなくなってしまったし、頭皮が異常に臭くなってしまい1/3程度使って捨てることになってしまいました。
レビュー本文をコピーする
ウチダ
女性
髪の毛のしっとり感を感じることができ、ポヤポヤせず、まとまりやすい髪になりました。またアロマの香りと天然な香りがして、人工的な香りではなく自然な香りなので髪になじんでいる気がしてよかったと思います。繰り返し使用をすることによって髪の毛の状態が良くなり、特にさらさら感とツヤが良くなった感じがしました。
レビュー本文をコピーする
titimido
女性
くせ毛などの悩みを解決にまで導いてくれるシャンプーであり、匂いも私の中の感覚としては良かったですしオススメできるシャンプーであり、知らない人はいちど購入して使ってみると良いかもしれません。シャンプーはなるべく値段などを見るのもいいんじゃないかとは思いますが自分に合っているか考えて購入したほうが良いと思っています。
レビュー本文をコピーする
byobyokyu
女性
ダメージ補修成分の効果で、髪の痛みを改善させます。
髪と同じタンパク質を補給することで髪に弾力を作り、こういったことなどを考えてもお勧めできる商品になっているんじゃないでしょうか。
髪の毛を改善させていきたいと思っている人にお勧めできます。改善など予防など考えている女性は多いと思いますが、こちらの商品のように口コミの方を見ても良いと言われているような商品を買ったほうが良いと思います。
レビュー本文をコピーする
koma こま
女性
剛毛のくせ毛で毛量も多く、バサバサと広がる髪が悩みでしたが、こちらのシャンプーを使うとおさまりが良くなりました。
乾燥肌で洗浄力の強いシャンプーはフケが出てしまうのですが、こちらは大丈夫でした。頭皮の油分を落としすぎずにきちんと洗えると感じました。
オーガニック系だからか、泡立ちはそこまで良くないので、コスパ的にはもう一歩という印象です、乾燥しやすい・広がりやすい髪質の合う人には良いシャンプーと思います。
泡立ちがいまひとつな点と、扱っている店舗が少なく購入しにくいため、この評価としました。
レビュー本文をコピーする
Rokiki
女性
私は自分の髪質に長い事悩みもう諦めていたところ母にこれどうと言われこの商品を見つけました。口コミが良かったので試しに購入して使ったところ絡まらない嬉しくて母も良かったねと言ってくれて凄く嬉しかったです。匂いもいい匂いだし最高の商品に出会い本当に助かりました。髪質だけでなく匂いもいいなんていい所しかないので使ってない人がいたら薦めたいです。本当ににこの商品には感謝です。
レビュー本文をコピーする
h.s2
女性
こちらの商品は自然原材料をしようしているので安心して使うことができました。子供と一緒に使っていたのですが絡まりやすい長女の髪がくしを通す時などひっかからなくなったのでこの商品はすごいなと実感しました。やはり材料にもこだわって作られている為、値段が割と高いので少しずつ使うようにしています。もう少し安かったら嬉しいです。
レビュー本文をコピーする
使用した人の感想をお聞かせください

アロマキフィ(AROMAKIFI)オーガニックダメージリペアシャンプーの成分解析&レビューを美容業界に10年以上いる髪のプロがしていきます。

市販で買えるオーガニック系の中では補修成分もしっかりと配合されマイルドな洗浄力でケア用に使える優秀なシャンプー。

しかし、オーガニック系のシャンプーはエキス類高配合で合わない人も・・・

実際、使った使用感としては満足でしたが、成分も触れながらアロマキフィ(AROMAKIFI)オーガニックダメージリペアシャンプーについて解説していきます。

ちゃちゃ

アロマキフィ(AROMAKIFI)オーガニックダメージリペアシャンプーが気になってるんだけどどうかな?
自分の頭皮や髪に合うか知りたい!

ひでよし

こういった声に美容業界に10年以上いる髪のプロがお応えします。

アロマキフィ(AROMAKIFI)オーガニックダメージリペアはこんなシャンプー
  • 市販のオーガニック系の中でケア用に使える優秀さ
  • かなりしっとりとした洗い上がりの保湿系
  • 香りは精油系

マイルドな洗浄力でケア用としてる使える市販のオーガニック系シャンプー。

ひでよし

なんですが、デメリットもあります。
詳しくは記事内で解説。

10年以上美容業界にいる経験を生かして、実際に使いながらレビューと成分解析をしていきます。

当サイトいちおしの商品

ラサーナプレミオール
ちゃちゃ

髪も頭皮も潤いが違いました。
朝も寝ぐせつかなくなってすっごく感動・・♪

ダメージ髪もツヤ復活。しっとり滑らか

>破格すぎてスグ終わらないか心配・・
へアオイル&トリートメントもついてくる♪

>>公式サイトを見る

>https://www.lasana.co.jp

>>悪い口コミも!ラサーナプレミオール

読みとばしガイド
タップできる目次

この記事の著者

スクロールできます
ちゃちゃ

300種以上シャンプー&トリートメント試したヘアケアマニア。読者目線でシャンプー選びをサポート。

ねね

アロマテラピー検定1級香りマニア。ヘアケア商品の香り選びをお手伝いします。

白髪染め専門美容室ソマリ編集部

三重県の白髪染め専門美容室。美容師資格を持った記事監修者を中心に主に白髪記事を執筆。

    プロフィール詳細

    ヘアケアトーク編集部では監修美容師、アロマテラピー検定取得者・専属モニターからなる編集部がヘアケア商品をレビューしています。「シャンプー」「トリートメント」「ヘアアイロン」「白髪染めトリートメント」といった各種ヘアケア用品を実際に体験し、独自調査した口コミを基に記事制作しています。

    記事監修者

    地域密着型の白髪染め専門美容室ソマリを運営。シャンプーから白髪染めまで沢山のヘアケア商品の使用感を実際に確かめるヘアケア用品マニア。

    *監修者は「選び方」「ヘアケア知識」について監修しています。各商品を監修者の推薦ではなく、編集部が独自に集計・評価付けしています。

    詳細を見る

    ヘアケアトークでは専門的な知識を基にヘアケア商品の使用感をお伝えするために髪の専門家で国家資格でもある「美容師」がそれぞれの記事監修してます。

    また、記事監修並びにサイト運営者でもある長崎弘幸(ひでよし)は白髪染め専門美容室ソマリの運営者で、当サイトの記事内容に責任を持っています。

    運営美容室(美容所確認番号:津 保第 2019-4 号*)
    *https://www.pref.mie.lg.jp/SHOKUSEI/HP/p0015300005.htm内でダウロードできる三重県の届け出施設一覧

    アロマキフィオーガニックダメージリペアシャンプーのオーガニックの定義

    アロマキフィ(AROMAKIFI)オーガニックダメージリペアシャンプーの成分解析&リペア

    美容業界のオーガニックの定義って実はかなり曖昧でメーカー毎に違ったりもします。

    アロマキフィ(AROMAKIFI)オーガニックダメージリペアシャンプーのオーガニックの定義は以下。

    ・世界のオーガニック認証基準を商品開発の基本とすること

    ・最終製品の95%以上は、自然由来原料(水を含む)であること

    ・再生可能、持続可能な植物原料を積極的に採用し、うち、オーガニック由来原料成分を10%以上配合すること

    ・製品の香りは天然精油のみであり、精油の効果効能や学術的要素を調香の基本とすること

    ・シリコン、鉱物油、パラベン、合成香料、合成着色料の使用は不可 微生物由来原料、ハチミツを除き、原料の

    ・構成成分の一部にでも動物、海洋生物、昆虫由来のものが含まれるものは使用不可 環境に配慮した原料を選択すること

    ・商品開発の過程において動物実験を行わないこと

    ・ナノ粒子原料は使用しないこと

    ・クリーンな水を利用し製品を生産すること

    ・すべての商品においてヒトパッチテストを実施すること

    POLICY|AROMAKIFI

    この由来ってところが余計曖昧さを深くしている部分。

    例えば他メーカーだと「由来」という言葉は使われず「オーガニック原料であること」と記されています。

    つまり由来とつけることで使える成分のはばを広げているということになります。(恐らく)

    よく「自然由来成分配合~」とかありますが、あれも同じです。

    もしも、あなたがガチガチのオーガニックじゃないと嫌という人でない限りはこの辺のコンセプトはあまり気にしなくてもよいです。

    ひでよし

    ただ、シャンプーとしては普通に良いと思ったので下記記事でも「市販オーガニックでおすすめ」と記載しております。

    >>市販シャンプーに関するお悩み

    アロマキフィ(AROMAKIFI)オーガニックダメージリペアシャンプーの成分解析

    アロマキフィオーガニックダメージリペアシャンプー成分解析&レビュー
    アロマキフィ(AROMAKIFI)オーガニックダメージリペアシャンプーの全成分はこちら

    水、アロエベラ液汁*、ココイルグルタミン酸TEA、コカミドプロピルベタイン、ラウロイルメチルアラニンNa、コカミドメチルMEA、PPG-2コカミド、BG、アロエベラ葉汁*、シロキクラゲ多糖体、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、加水分解ゴマタンパクPGプロピルメチルシランジオール、ザクロエキス、アルガニアスピノサ核油*、バオバブ種子油*、プルーン種子エキス*、ホホバ種子油*、メドウフォーム油、カニナバラ果実エキス*、カミツレ花エキス*、セージ葉エキス*、タチジャコウソウ花/葉エキス*、ラベンダー花エキス*、レモングラス葉/茎エキス*、ローズマリー葉エキス*、ポリクオタニウム-10、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、塩化Na、コカミドDEA、ココアンホ酢酸Na、ポリソルベート20、クエン酸、水酸化Na、マロン酸ジエチルヘキシルシリンギリデン,EDTA-2Na、安息香酸Na,フェノキシエタノール、香料、カラメル

    シャンプーにおいて、どれだけ良質な成分が配合されていようが最も大切なのは洗浄成分です。

    それはシャンプーの成分中、水と洗浄成分のみで全成分の8割を占めるから。

    シャンプー成分割合
    シャンプーの中身はこんな感じ

    つまり、オーガニック~ とか 植物が~ とかどれだけすごそうなことを言っててもまずは洗浄成分を見なければいけません。

    アロマキフィ(AROMAKIFI)オーガニックダメージリペアシャンプーの洗浄成分

    アロマキフィ(AROMAKIFI)オーガニックダメージリペアシャンプーの洗浄成分
    アロマキフィ(AROMAKIFI)オーガニックダメージリペアシャンプーの洗浄成分はこちら

    ココイルグルタミン酸TEA、コカミドプロピルベタイン、ラウロイルメチルアラニンNa

    アロマキフィ(AROMAKIFI)オーガニックダメージリペアシャンプーの洗浄成分はマイルドで低刺激、さらにシンプルな設計!

    ザパブリックオーガニックの洗浄力が強いverって感じもしますね。

    【ザパブリックオーガニックスーパーリラックスを成分解析】口コミとプロの評価も

    ココイルグルタミン酸TEA

    低刺激でマイルドな洗浄力。髪のコンディショニングにも優れたアミノ酸洗浄成分。

    コカミドプロピルベタイン

    低刺激でマイルドな両性界面活性剤。

    ラウロイルメチルアラニンNa

    低刺激ながら適度な洗浄力のアミノ酸洗浄成分。

    総合してみると

    低刺激でマイルド且つコンディショニング効果にも優れたココイルグルタミン酸TEAを主剤に両性イオン系やアミノ酸系を助剤に配合した優しく洗える構成。

    ひでよし

    優しく洗えるのでケア用として常用してもいいし、乾燥肌なのにも負担少なく洗えますね!
    脂性肌の人には皮脂を落としきれなさそうですが使い分けることで頭皮の状態もよくできます。

    アロマキフィ(AROMAKIFI)オーガニックダメージリペアシャンプーの補修・保湿成分

    アロマキフィ(AROMAKIFI)オーガニックダメージリペアシャンプーの補修保湿成分も解析。

    アロマキフィ(AROMAKIFI)オーガニックダメージリペアシャンプーの補修・保湿成分はこちら

    ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、加水分解ゴマタンパクPGプロピルメチルシランジオール、ザクロエキス、アルガニアスピノサ核油*、バオバブ種子油*、プルーン種子エキス*、ホホバ種子油*、メドウフォーム油

    補修成分
    • ジラウロイルグルタミン酸リシンNa
    • 加水分解ゴマタンパクPGプロピルメチルシランジオール

    ジラウロイルグルタミン酸リシンNa

    別名ペリセアとも呼ばれる高補修成分。

    素早く髪内部に浸透して補修してくれます。

    画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: andherb-2.png

    ジラウロイルグルタミン酸naについて|化粧品成分オンライン

    このように低濃度でも髪の耐久性や柔軟性をアップしてくれるダメージヘアの補修に適した成分です。

    加水分解ゴマタンパクPGプロピルメチルシランジオール

    シリコンと加水分解ゴマタンパクの特徴を持ったシリル化ペプチド。

    皮膜を形成し毛髪表面の保護に優れた成分。

    保湿成分
    • アルガニアスピノサ核油
    • バオバブ種子油
    • ホホバ種子油
    • メドウフォーム油

    植物油脂による保湿効果。

    抗酸化油脂であるアルガニアスピノサ核油、ホホバ種子油も配合されています。


    総合してみると

    高補修成分のペリセアでの内部補修、加水分解ゴマタンパクPGプロピルメチルシランジオールによる毛髪表面の保護などダメージ毛に相性のよいオーガニックシャンプー。

    しかし、植物エキス類が多いのが難点。

    エキス系の成分はエタノールなどを抽出溶媒にするので種類が増えるほど刺激性も。アロマキフィ(AROMAKIFI)オーガニックダメージリペアシャンプーの場合は種類も多いので合わない植物エキスが含まれている可能性も。

    アロマキフィ(AROMAKIFI)オーガニックダメージリペアを使ってみた

    アロマキフィ(AROMAKIFI)オーガニックダメージリペアシャンプーの使用感もお伝えします。

    STEP
    アロマキフィ(AROMAKIFI)オーガニックダメージリペアのテクスチャ
    アロマキフィダメージリペアのテクスチャー
    • 茶色っぽい色味
    • 手から凝れ落ちていくくらいサラサラの液状
    STEP
    アロマキフィ(AROMAKIFI)オーガニックダメージリペアの泡立ち
    アロマキフィダメージリペアの泡立ち
    • 洗浄力以上に結構泡立ってくれます。
    • もちっとした泡質
    STEP
    アロマキフィ(AROMAKIFI)オーガニックダメージリペアの洗い上がり
    アロマキフィダメージリペアで洗ってみた
    • 香りはオーガニックらしい精油の香り(ローズ感薄め)
    • 洗い上がりはしっとり

    アロマキフィ(AROMAKIFI)オーガニックダメージリペアシャンプープロの評価

    洗浄力
    補修力
    保湿力
    香りアロマティックローズ
    おすすめ度
    価格/内容量¥1540/300ml

    アロマキフィ(AROMAKIFI)オーガニックダメージリペアシャンプーは間違いなく市販シャンプーの中でもヘアケア向きなオーガニックシャンプー。

    マイルドな洗浄力に補修成分や油脂類での保湿効果と内容も充実しているので日ごろカラーパーマをしてぱさついている人にもおすすめできます。

    勿論補修効果はサロン品質のものに比べると劣りますが、オーガニック系のシャンプーの中ではかなり上位に食い込むかと。

    唯一のデメリットはオーガニックの演出のために植物成分が高配合なところくらいです。

    エキス類の刺激性に関しては個人差があるでしょうから、合う合わないは人によってありそうです。

    が、使い続けても全く何も起こらなければ充分に満足できるシャンプーだと思います。

    ひでよし

    もしもあなたが植物系成分で過去に合わなかった場合は他の市販シャンプーも検討してみてください。

    アロマキフィオーガニックダメージリペアはこんな人におすすめ
    • 精油の香りが好き
    • ぱさつきが気になる人
    • 植物エキス類で刺激にならない人

    シャンプーに併せるトリートメントは超重要です

    ヘアケアを本気で頑張りたいならシャンプーだけじゃなくて、トリートメントでのケアも重要。トリートメントやヘアオイルを沢山試した私の一番のお気に入りはほんとにつやのある髪になれました。

    ちゃちゃ

    このトリートメントとオイルで髪がぷるぷるになったよ!

    試した中ですっごくぷるぷる髪を取り戻せたのがプレミオールのトリートメントとへアオイルでした。

    プレミオール
    ぷるぷるのトリートメント
    プレミオール
    じゅわっと浸透するオイル

    髪内部の蓄積ダメージを浸透補修するトリートメントと外的ダメージをケア&保護するへアオイルがさらしとな手触りに。

    気持ちいいから何回も触っちゃう(笑)

    触るのが楽しいぷるぷるな髪にしたい人は絶対、試してみてほしいです。つやつやになって友達や同僚にも沢山褒められるようになったから髪に自信もつきました。

    ちゃちゃ

    初回限定トライアルはいつ終わるかわからないからまだの人はお早めに。

    ダメージ髪もツヤ復活。しっとり滑らか

    >破格すぎてスグ終わらないか心配・・
    へアオイル&トリートメントもついてくる♪

    >>公式サイトを見る

    >https://www.lasana.co.jp

    >>【悪い口コミ・評判は本当?】ラサーナプレミオールを他製品と比較して検証

    (AROMAKIFI)アロマキフィダメージリペアの口コミ

    アロマキフィ(AROMAKIFI)オーガニックダメージリペアシャンプーの口コミも併せてご紹介します。

    オーガニックシャンプーで安心できるアロマキフィシリーズ。ヘアカラーでパサつきが気になり試しました。ダメージに効果があるこちらのシリーズ!香りはまさにオーガニックで自然な香り、泡立ちもよく、すすぎもしやすかったです。保湿力高めなのか仕上がりはしっとりした感じでした。

    シャンプーとトリートメントを買い換えようと思い、サンプルを購入しました。

    シャンプー、トリートメントは割と緩めのテクスチャーで、香りは強すぎない程度に香ります。シャンプーは適度に泡立ちます。シャンプーを洗い流した時点で、いつもの髪の毛と手触りと違うような気がしました。これはいいかも….!
    トリートメントは髪の毛にしっかりとなじんで、浸透しているように感じました!流すと、髪の毛がしっとりしている!
    ドライヤー後は髪はしっとりとしており、良い感じにまとまります。
    香り、効果、値段において、かなり満足しました!現品購入しようかなと思います!

    ノンシリコンシャンプーとの事ですが、泡立ちもカプチーノのようなフワッとした泡で洗えるため、頭皮が気持ちよく、またシャンプー後の髪は毛先までサラッサラッ!

    「これってシャンプー?」と、疑ってしまうほど、サラッサラッで指通りのいい髪に仕上げてくれます。

    トリートメントはシャンプーとは反対に、毛先までの1本1本をキュキュッと引き締めてくれているような感覚で、根元からふわっとした軽い髪に仕上げてくれます。

    翌朝も弾むようなふんわり感をキープしつつも、毛先までまとまり、香りの持続力もいい感じです。

    他にもシャンプーやトリートメントの口コミを沢山みたいならLIPSはダウンロードしておきましょう。

    LIPSは累計DL数が700万を突破したアプリで女性ユーザーを中心に大人気。

    LIPSにはこんなメリットが沢山
    • 流行っているコスメがいち早くわかる
    • 最新コスメの口コミ情報もスグに確認
    • リアルな口コミで参考になる
    • 色んなお店で使えるクーポンも豊富
    ちゃちゃ

    メリットしかないので毎日チェックしてます!

    ひでよし

    商品検索が簡単なので、気になる商品の口コミが沢山見つかります。
    僕も新作シャンプーなど投稿していますのでチェックしてみてください!

    LIPS(リップス)- コスメ・メイクのクチコミアプリ
    LIPS(リップス)- コスメ・メイクのクチコミアプリ
    開発元:AppBrew
    無料
    posted withアプリーチ

    (AROMAKIFI)アロマキフィダメージリペア成分解析まとめ

    コスパ良くオーガニック系のシャンプーを使いたい人やダメージヘアで悩んでいる人にアロマキフィ(AROMAKIFI)オーガニックダメージリペアシャンプーはおすすめの市販商品。

    反対に植物エキス類で反応したことのある人人などには使い続けるには不向き。

    アロマキフィオーガニックダメージリペアまとめ
    • コンディショニング効果もあるマイルドな洗浄力でケアに〇
    • 内部補修&表面の毛髪補保護も〇
    • エキス類が多く人によっては合わない場合も

    オーガニック系シャンプー全般に言えますが、植物エキス類がたくさん配合されているシャンプーはかゆみが出る可能性があります。

    とは言え、薬局で買えるオーガニックシャンプーの中では洗浄力もマイルドで補修効果も期待できるのでうれしいですね!

    他にもコスパ良くておすすめシャンプーが知りたい方は下記の記事もどうぞ。

    他にも沢山のシャンプーを紹介しています

    ヘアケアトークでは他にもたくさんのお悩みを解決できるように沢山のシャンプーを紹介しています。

    切り替えて見てね

    本当に良いシャンプーだけを厳選したランキング

    市販サロン問わず本当に良いと思えたシャンプーだけを厳選して髪質別に紹介しています。

    >本当に良いシャンプーランキング

    ドラッグストアで買える安い市販シャンプーを厳選したランキング

    安いシャンプーの中でも髪の悩みを解決できそうな効果があるシャンプーを厳選。

    >安い!市販のシャンプーランキング

    美容院・美容室のサロンシャンプーランキング

    美容院・美容室の専売シャンプーのランキングも紹介してます。

    >サロン品質のシャンプーランキング

    使ってはいけないシャンプーも紹介

    使ってはいけない、買ってはいけないと言われるシャンプーと安全なシャンプーをランキング形式で紹介しています。

    >使ってはいけないシャンプーランキング

    ラウリル硫酸、ラウレス硫酸が入ってないシャンプー

    洗浄力の強い2種の成分が入ってないシャンプーをランキングにしています。

    >ラウリル硫酸入ってないシャンプー

    炭酸シャンプーのおすすめランキング

    炭酸シャンプーのおすすめ商品を厳選しています。

    >炭酸シャンプーおすすめランキング

    美容師が認める市販シャンプーを厳選したランキング

    美容師が認める選び方を準拠した市販シャンプーをランキングにしています。

    >美容師が認める市販シャンプー

    シャンプー解析ランキング

    シャンプーの成分解析を美容師監修で行いました。

    >市販込みの5つ星成分解析シャンプー

    弱酸性シャンプーを厳選したランキング

    髪と同じph値のシャンプーで優しく洗おう!

    >市販込の弱酸性おすすめシャンプー

    ノンシリコンシャンプー

    市販でも買えるシャンプーからサロン専売までノンシリコンシャンプーのおすすめを紹介しています。

    >市販込みのノンシリコンシャンプー

    LDKの本当に良いシャンプー・殿堂入りを口コミ検証

    美容雑誌LDKでおすすめされているシャンプーの満足度を調査しました。

    >雑誌LDKの殿堂入りおすすめシャンプー

    ヘマチンシャンプーランキング

    ヘマチンシャンプーをドラッグストア、通販、サロンから厳選しました。

    >ヘマチンシャンプーのおすすめランキング

    アミノ酸シャンプーランキング

    ドラッグストアで買える市販の安いものからサロン美容院で買えるシャンプーまでアミノ酸シャンプーを厳選しました。

    >安い、市販込アミノ酸シャンプーランキング

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人

    編集部が体験し,使用感と成分から評価してレビューするヘアケア商品の口コミメディア。沢山ある髪の毛の悩みからあなたに合ったシャンプートリートメント選びのお手伝いをします。

    タップできる目次