andand(アンドアンド)シャンプー体験者の口コミ
使用した人の感想をお聞かせください
アンドアンドシャンプーを成分解析とレビュー評価していきます。
- アンドアンドシャンプーの成分はダメージヘアに使える?
- アンドアンドシャンプーは自分の髪に合う?
- アンドアンドシャンプーの口コミも知りたい

こういった声に美容業界に10年以上いる髪のプロがお答えします。
結論から言ってしまうと
andand(アンドアンド)は市販シャンプーの中では高価格帯ですが、香り以外はかなり微妙。
日々お客様の髪の毛と向き合いながらたくさんのシャンプーを見てきたので参考にしてください。
アンドアンドシャンプーは全成分全く同じだった


「アンドアンドシャンプー」は花王のシャンプー。
- ティーハーモニーの香り
- ハーバルグリーンの香り
- エアリーピーチの香り
「シャンプー3種類×トリートメント3種類」で組み合わせてください。
というコンセプトでしょうか。


しかし、香り以外は全成分同じです。



コスト削減でしょうかね。
例えば同じ1650円付近のシャンプーで言えば「ボタニスト」なんかは種類毎に成分も特徴も違います。
他にも「ザパブリックオーガニック」なども、全種類違うのは香りだけなんてことはありませんし。
それでいて成分の配合なんかも\500付近のシャンプーに近い。もちろん全種類。
ただ、アンドアンドシャンプーの香りは確かに良いです。
他のシャンプーの香りよりもかなり洗練されているというか。
公式にも下記のように記載されています。
天然由来のアロマを使用した香りは、「人が快適と感じる気分」を感性科学に基づいて分析したデータをもとに調合されています。それぞれの香りが異なる心地よいイメージを持っているから、どの香りを組み合わせても、あたらしい世界が広がります。
花王アンドアンド
要はデータを元に好まれやすい香りを調合しているということですね。
そのため、ヘアケア向きのシャンプーではないですが「香りを楽しむ」という人にはおすすめです。
シャンプーに併せるトリートメントは超重要です
ヘアケアを本気で頑張りたいならシャンプーだけじゃなくて、トリートメントでのケアも重要。トリートメントやヘアオイルを沢山試した私の一番のお気に入りはほんとにつやのある髪になれました。



このトリートメントとオイルで髪がぷるぷるになったよ!


試した中ですっごくぷるぷる髪を取り戻せたのがプレミオールのトリートメントとへアオイルでした。




髪内部の蓄積ダメージを浸透補修するトリートメントと外的ダメージをケア&保護するへアオイルがさらしとな手触りに。


触るのが楽しいぷるぷるな髪にしたい人は絶対、試してみてほしいです。つやつやになって友達や同僚にも沢山褒められるようになったから髪に自信もつきました。



初回限定トライアルはいつ終わるかわからないからまだの人はお早めに。
【大人気!】美容室・サロンのおすすめシャンプーランキング15選【2023最新】
アンドアンドシャンプーの成分解析評価
andand(アンドアンド)の全成分はここをクリック!
水、ラウレス硫酸アンモニウム、エタノール、ラウラミドプロピルベタイン、ラウレス-16、コハク酸、エーデルワイスエキス、ローズマリー葉エキス、リンゴ果実エキス、イソデシルグリセリルエーテル、ポリクオタニウム-10、ラウリルヒドロキシスルタイン、PPG-3カプリリルエーテル、ラウレス-3、水酸化K、BG、塩化Na、グリセリン、安息香酸Na、香料
赤線部分がアンドアンドシャンプーの核となる洗浄成分です。
シャンプーにおいて、どれだけ良質な成分が配合されていようが最も大切なのは洗浄成分です。
それはシャンプーの成分中、水と洗浄成分のみで全成分の8割を占めるから。


つまり、どれだけ頭皮や髪に良さそうなことを言っててもまずは洗浄成分を見なければいけません。
で、今回のアンドアンドシャンプーの洗浄成分は500円以下のシャンプーの洗浄成分を見ているようでした。
アンドアンドシャンプーの洗浄成分解析


アンドアンドシャンプーの洗浄成分はここをクリック!
ラウレス硫酸アンモニウム、ラウラミドプロピルベタイン、ラウリルヒドロキシスルタイン
ラウレス硫酸アンモニウム
脱脂力の強い硫酸系の洗浄成分。
こいつがメイン成分になっているシャンプーはもれなくぱさつきやすい。
乾燥しやすい人や敏感肌の人にも向いてない。
ラウラミドプロピルベタイン
洗浄力&刺激ともにマイルドな両性界面活性剤。
刺激緩和の為や、ベビーシャンプーなんかにも配合される成分。
ラウリルヒドロキシスルタイン
洗浄力&刺激性ともにマイルドな両性界面活性剤。
総合してみると
刺激もあり脱脂力も強いラウレス硫酸アンモニウムをメインに両性界面活性剤で緩和。
といった安いシャンプーと同じ様な構成。
ちなみにアンドアンドの場合だとエタノールが高配合なのも敏感肌としてはかなり気になります。
エタノールは安定剤としての配合ですが、もちろん刺激性はあるので成分表記の3番目に位置しているのは1%以上配合しているかと。



乾燥しやすそう。
アンドアンドシャンプーの補修・保湿成分解析


アンドアンドシャンプーの保湿・補修成分についても見ていきます。
と、言いたいのですがアンドアンドシャンプーの場合、特にこれといった補修成分などは配合されていません。
一応、PPG-3カプリリルエーテルなど感触剤が配合されているのですが、すごいということでもないです。
アンドアンドシャンプー総合評価
洗浄成分 | |
補修成分 | |
保湿成分 | |
香り | ハーブ系 |
総合評価 | |
価格/内容量 | ¥1650/480ml |
アンドアンドシャンプーは「どうしてもこの香りが使いたいんだ!」という人以外にははっきり言っておすすめできません。
ヘアケアに適さないので毎日使う用としてはかなり厳しい。たまにクレンジング系のシャンプーとして使うならありですがもっとコスパも良いのもありますからね・・・・
- 香りが好き
- 脂性肌
しかし、このシャンプーで満足できるなら500円以内のシャンプーを使っても満足できるんじゃ。
なのでコスパは悪いと思います。
andand(アンドアンド)シャンプーを使ってみた
アンドアンドシャンプーの実際の使用感もお伝えします。
軽い洗い上がりですが指通りはなめらかです。
洗浄力の強さの割には悪くないですが長期の使用だとぱさつきそう。
ダメージヘアだとどうなのか。
アンドアンドシャンプーの口コミ
アンドアンドシャンプー の口コミを独自調査したので紹介します。
【口コミ・評判調査概要】
調査対象:andand(アンドアンド)シャンプー使用者
調査手法:クラウドワークス
回答数:5人
調査期間:2023年1月15日
効果の評価段階:大満足・満足・普通・やや不満・不満
右スクロールでもっと見る


くせ毛でまとまらない髪の毛なのでまとまりがほしくて購入してみました。
パッケージも可愛くてオシャレなので毎日見るだけで幸せな気持ちになれます。
効果も1度使っただけですぐにさらさらになり、即効性がすごくあります。
香りもすごくいいし使ってすぐにさらさらな髪の毛になれたのでずっとこのサラサラを持続させたいので使い続けたいです。


硬いくせ毛でしたが、シャンプーとコンディショナーは自分の髪質に合った種類や匂いを選ぶことができ、そのおかげで硬い髪質が柔らかくなったりくせ毛で髪が広がりやすかったのですが広がらなくなりました。
傷んでダメージもあって引っかかったりしたのですが、サラサラになり指通しが良くなりました。
自分に合ったシャンプーやコンディショナーを選ぶことができるし、匂いも何種類かあって好きなのを選んで使えるのは素敵だと思いました。


ハーバルグリーンの香りを選んだが、美容室で使われているシャンプーのような、高級感があるのに甘すぎないすっきりした香りがよかった。
泡立ちは若干控えめだが、洗浄力もそこそこあり、ノンシリコンなのにキシまないのが嬉しい。
乾かしたあとは、髪がサラサラになります。
ただ、しっとりと纏まりのある髪を求めている人には、少し物足りない気がします。
ぽってりとしたフォルムとボトルデザインが花王と思えないほどカワイイです。
香りも研究を重ねたのだろうなと思う高級感のある香りで、さっぱりしているので男女兼用で使えそうだと思いました。


軽めでふんわりした感じ。
私はパサつきを感じる広がりやすいタイプなので、髪がうねっているところを見ると、滑らかさやしっとり感は弱かった。
しかし仕上がりは重くなく、さっぱり感が強いので髪がベタ付きやすい方に対してはおすすめだと思います。
何回も使用をしていくうちにだんだんと髪の毛がふんわりした感じにはなる。


ボトルのパッケージが可愛かったので、andandシャンプーを買ったことがあるんですが、香りはすごい私が好きな香りだったし、すごい泡立ちも良かったのですが、油脂が多めの私の頭でも洗浄力が凄すぎて髪の毛がすごいパサパサになったのを憶えています。
商品の香りは凄い良かったし、泡立ちも良かったのに、髪の毛がパサパサになったのが惜しいところだったのでこの評価にしました。
口コミ評価では
- 使用感の良さ
- 香りの良さ
- 組み合わせの楽しみ
- 香りの持続力
についてが目立ちました。



確かに香りはかなり女性に好まれそう。さすが感性化学。
しかし、補修成分なども配合されておらず成分も500円のシャンプーに近い構成となってくるとお世辞にもヘアケアに適しているとは言えません。



ちなみにですが、ボトルも圧倒的に安っぽいです。


アンドアンドシャンプー はこんな感じで、中身もボトルも微妙な感じに。
他にもシャンプーやトリートメントの口コミを沢山みたいならLIPSはダウンロードしておきましょう。
LIPSは累計DL数が700万を突破したアプリで女性ユーザーを中心に大人気。
- 流行っているコスメがいち早くわかる
- 最新コスメの口コミ情報もスグに確認
- リアルな口コミで参考になる
- 色んなお店で使えるクーポンも豊富



メリットしかないので毎日チェックしてます!



商品検索が簡単なので、気になる商品の口コミが沢山見つかります。
僕も新作シャンプーなど投稿していますのでチェックしてみてください!
andand(アンドアンド)シャンプー成分解析まとめ
今回は アンドアンドシャンプー の成分解析&レビュー記事でした。
- 洗浄力かなり高め
- 刺激性やや難あり
- 補修成分は特になし
- 香りで選ぶならあり
という感じの評価となりました。もちろんダメージなどがなくて髪に悩んでいない人であれば問題なく使えるの是非参考にしてくださいね。
アンドアンドシャンプー 以外も見てみたいと思ったら下記の一覧からどうぞ。
花王シャンプー









