MENU
ヘアケア商品検索
おすすめトリートメント
カテゴリで選ぶ
ひでよし
美容業界歴10年以上、500本以上を試したシャンプーマニア。インスタのフォロワーは1,7万人突破
成分だけでは分からない泡立ち・香り・使用感も詳細に伝えていきます。
300種以上から厳選本当に良いシャンプーランキング

【アミノメイソンスムースシャンプー成分解析】プロのレビュー評価と口コミ紹介*【モイストとの違いは?】

リニューアルしたアミノメイソンスムース成分解析

アミノメイソン スムースリペア ホイップクリームシャンプーの口コミ

4.3
Rated 4.3 out of 5
5つ星のうち4.3つ星(3件のレビューに基づく)
とても満足33%
満足67%
ふつう0%
不満 0%
とても不満0%
スクロールできます
kiyo1010
37歳 女性
私はこのアミノメイソンシャンプーが好きで、春先から梅雨時にかけて使用をしていました。スムースシャンプーというくらいなのでサラサラになりますし、梅雨時のまとまらない髪の毛もしっかりとサラサラにまとまりました。
もしかしたら冬は乾燥が気になるかもしれませんが、春先から暑い時にかけてはこのスムースシャンプーはとてもおすすめです。 サラサラな髪の毛になります。
レビュー本文をコピーする
titimido
41歳 女性
アメノメイソンですが、お勧めできるシャンプーではないかと思いますが、確実に皆さんの悩みに応えてくれるかどうかと言う事ですが体質等の関係もあるため確実に解決していただけるかどうかはわからないですがホイップクリームみたいな泡立ちのノンシリコンシャンプー&ミルククリーム配合のダメージ補修トリートメントでオススメできます。
ホイップクリームみたいな泡立ちのノンシリコンシャンプー&ミルククリームが合う人には非常にあうと思います
レビュー本文をコピーする
Rokiki
30歳 女性
この商品は友人の家に泊まった時シャンプー忘れたから貸して貰い次の日絡まらないしくしがするするいくので友人にこのシャンプーの事を聞いて即購入しました口コミもすごくいいしこんなシャンプーあるなら早く知っていれば良かったとちょっと後悔してます
このシャンプーは絡まらないしサラサラにもなるので私と同じ髪質の人にはオススメできるシャンプーなのでいいと思います
レビュー本文をコピーする
使用した人の感想をお聞かせください

市販シャンプーで人気のアミノメイソンですが、2020年2月にリニューアル。

前作のアミノメイソンではネックになっていたある成分がなくなり、大幅に良くなりました。

今回は美容業界に10年以上いる髪のプロがリニューアルしたアミノメイソン Amino mason スムースリペアホイップクリームシャンプーを成分解析&レビューしていきます。

ちゃちゃ

アミノメイソンシャンプーてよく聞くけど実際どうなの?
自分の頭皮や髪に合うか知りたい!

ひでよし

こういった声に美容業界に10年以上いる髪のプロがお応えします。

アミノメイソンはこんなシャンプー
  • ボトルデザインがメイソンジャー
  • スムースとモイスト2種
  • ピオニーローズの香り(スムース)ホワイトローズの香り(モイスト)
  • 適度な保湿感

アミノメイソンシャンプーは¥1650以内でパサつきが気になる人に使えるシャンプーの一つ。

10年以上美容業界にいる経験を生かして、実際に使いながらレビューと成分解析をしていきます。

当サイトいちおしの商品

ラサーナプレミオール
ちゃちゃ

髪も頭皮も潤いが違いました。
朝も寝ぐせつかなくなってすっごく感動・・♪

ダメージ髪もツヤ復活。しっとり滑らか

>破格すぎてスグ終わらないか心配・・
へアオイル&トリートメントもついてくる♪

>>公式サイトを見る

>https://www.lasana.co.jp

>>悪い口コミも!ラサーナプレミオール

タップできる目次

この記事の著者

スクロールできます
ちゃちゃ

300種以上シャンプー&トリートメント試したヘアケアマニア。読者目線でシャンプー選びをサポート。

ねね

アロマテラピー検定1級香りマニア。ヘアケア商品の香り選びをお手伝いします。

白髪染め専門美容室ソマリ編集部

三重県の白髪染め専門美容室。美容師資格を持った記事監修者を中心に主に白髪記事を執筆。

    プロフィール詳細

    ヘアケアトーク編集部では監修美容師、アロマテラピー検定取得者・専属モニターからなる編集部がヘアケア商品をレビューしています。「シャンプー」「トリートメント」「ヘアアイロン」「白髪染めトリートメント」といった各種ヘアケア用品を実際に体験し、独自調査した口コミを基に記事制作しています。

    記事監修者

    地域密着型の白髪染め専門美容室ソマリを運営。シャンプーから白髪染めまで沢山のヘアケア商品の使用感を実際に確かめるヘアケア用品マニア。

    *監修者は「選び方」「ヘアケア知識」について監修しています。各商品を監修者の推薦ではなく、編集部が独自に集計・評価付けしています。

    詳細を見る

    ヘアケアトークでは専門的な知識を基にヘアケア商品の使用感をお伝えするために髪の専門家で国家資格でもある「美容師」がそれぞれの記事監修してます。

    また、記事監修並びにサイト運営者でもある長崎弘幸(ひでよし)は白髪染め専門美容室ソマリの運営者で、当サイトの記事内容に責任を持っています。

    運営美容室(美容所確認番号:津 保第 2019-4 号*)
    *https://www.pref.mie.lg.jp/SHOKUSEI/HP/p0015300005.htm内でダウロードできる三重県の届け出施設一覧

    アミノメイソンシャンプーがリニューアルしてパワーアップ

    リニューアルしたアミノメイソンスムース成分解析
    リニューアル後の変化
    • リニューアル後は前作よりも低刺激
    • 高補修成分ペリセアがなくなった
    • デザインも微妙に変化
    • テクスチャや泡質も変わった?

    リニューアル前のアミノメイソンシャンプーには「ベヘントリモニウムクロリド」という刺激性がややある成分が配合されていました。

    リニューアル前のアミノメイソンの成分はここをクリック

    水、ラウロイルメチルアラニンNa、コカミドプロピルベタイン、コカミドメチルMEA、グリセリン、ハチミツ、加水分解カゼイン、加水分解乳タンパク、ヨーグルト液(牛乳)、アーモンド油、アルガニアスピノサ核油、マンゴー種子油、アボカド油、オレンジ油、カキタンニン、加水分解チェリモヤ果実エキス、加水分解マンゴスチン果実エキス、加水分解マンゴー液汁エキス、ウメ果実エキス、シルク、加水分解ケラチン(羊毛)、加水分解コンキオリン、タウリン、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、ヒドロキシプロリン、アセチルヒドロキシプロリン、リシンHCl、乳酸Na、乳酸、ケラチン(羊毛)、グルタミン酸、ロイシン、ヒスチジンHCl、セリン、バリン、アスパラギン酸Na、トレオニン、アラニン、イソロイシン、アラントイン、シスチン、フェニルアラニン、クオタニウム-18、アルギニン、プロリン、ベヘントリモニウムクロリド、チロシン、γ-ドコサラクトン、イノシン酸2Na、グアニル酸2Na、ヒアルロン酸Na、ダイズステロール、白金、グリシン、フィチン酸、酸化銀、クエン酸Na、PPG-7、ラウリルグルコシド、プロパンジオール、クエン酸、塩化Na、ポリクオタニウム-10、安息香酸Na、EDTA-2Na、BG、フェノキシエタノール、香料

    ベヘントリモニウムクロリドは4級カチオンと呼ばれる成分。

    さらさらの手触りを付してくれる成分でトリートメントにはよく配合されるんです。

    しかし吸着性が高く残留性も懸念されるので、毎日直接地肌につけるシャンプーにおいては正直「どうかなあ」と思っていたところ。

    今回のリニューアルでアミノメイソンシャンプーには、無配合に。

    そして前作では配合されていた個人的に一押し補修成分のペリセアがなくなってしまいました(泣)

    とはいえ、リニューアル後の方が総合的には良さそうなので良しとします。

    他にもデザイン泡質も変わっているようなのですが、この辺は前作を覚えていないので正直あんまりわかりませんでした(^-^;

    ただ、泡立ちは本当に「ハイカロリー」でしたよ。

    リニューアルしたアミノメイソンのスムースとモイストの違いは?

    リニューアル後のアミノメイソンスムースとモイストを比較
    スムース
    モイスト
    • ピオニーローズの香り
    • 洗浄力少し強め
    • カチポリ多
    • 補修成分やや多
    • 油脂類やや少ない
    • ホワイトローズの香り
    • 洗浄力マイルド
    • カチポリ少
    • 補修成分やや少ない
    • 油脂類やや多い

    スムースとモイストは香りが違う

    香りはリニューアル前からの引継ぎ。なので、前作同様モイストとスムースでは香りが違います。

    スムースとモイストの洗浄力の違い

    洗浄成分がモイストよりも多く配合されているのがスムース。

    スムースには油性汚れを落とすデシルグルコシドなど、洗浄力の補強がされています。

    カチポリの種類

    「スムース」「モイスト」共通のポリクオタニウム-10の他、スムースのみ「ポリクオタニウム-7」も配合。

    画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: andherb.png

    MERQUAT(ポリクオタニウム-7)|マツモト工商

    そのためシャンプーのみでのカラーの持ちやさらさら感はモイストよりもスムースに軍配が上がりそうです。

    補修成分や油脂類の配合の違い

    加水分解ケラチン加水分解タンパクなどの髪の外部補修を担う成分の配合がややスムースの方が先に表記されています。

    これはそんなに変わらなさそうな気もしますが、「補修成分が多い方がいい」という場合にはスムースの方がやや〇

    その分モイストに配合されている「カカオ脂」などはスムースには配合されていないので、モイストは補修よりも保湿を重視したシャンプーかと予想できますね。

    ここまでを一旦簡単にまとめると

    • スムースでは髪の補修とサラサラ感
    • モイストでは油脂類による保湿
    ひでよし

    という感じ。
    今回はスムースを購入したのでスムースを更に掘り下げていきます。

    アミノメイソン スムースリペアホイップクリームシャンプーの成分解析

    アミノメイソンスムースシャンプー成分解析
    アミノメイソン Amino mason スムースリペアホイップクリームシャンプーの全成分はここをクリック

    水、ラウロイルメチルアラニンNa、コカミドプロピルベタイン、コカミドメチルMEA、デシルグルコシド、ココイルメチルタウリンNa、グリセリン、加水分解ケラチン(羊毛)、ヨーグルト液(牛乳)、加水分解乳タンパク(牛乳)、ヤシ油、アボカド油、マカデミア種子油、ハチミツ、乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液、乳酸桿菌/ブドウ果汁発酵液、サピンヅストリホリアツス果実エキス、ポリクオタニウム-61、ポリクオタニウム-7、ポリクオタニウム-10、加水分解マンゴー液汁エキス、加水分解チェリモヤ果実エキス、加水分解マンゴスチン果実エキス、セラミドNG、セイヨウハッカ葉エキス、キウイエキス、(メタクリル酸グリセリルアミドエチル/メタクリル酸ステアリル)コポリマー、タウリン、リシンHCl、グルタミン酸、グリシン、ロイシン、ヒスチジンHCl、白金、セリン、バリン、アスパラギン酸Na、トレオニン、アラニン、イソロイシン、アラントイン、フェニルアラニン、アルギニン、プロリン、チロシン、イノシン酸2Na、グアニル酸2Na、安息香酸Na、EDTA-2Na、BG、塩化Na、水添レシチン、フィトステロールズ、クエン酸Na、クエン酸、フェノキシエタノール、香料

    シャンプー選びに置いて一番大切なのが洗浄成分。

    【ドラッグストアシャンプーの選び方①】種類で選ぶ
    シャンプーの中身はこんな感じ

    水を除いて最も配合量の多い洗浄成分でシャンプーの性能は大体決まってくるんです。

    その次にあなたの髪質にあった補修・保湿成分が含まれているかどうかが大切になってきます。

    アミノメイソン スムースリペアホイップクリームシャンプーの洗浄成分

    アミノメイソン Amino mason スムースリペアホイップクリームシャンプーの洗浄成分

    ラウロイルメチルアラニンNa、コカミドプロピルベタイン、デシルグルコシド、ココイルメチルタウリンNa

    ラウロイルメチルアラニンNa

    低刺激ながら適度な洗浄力のアミノ酸洗浄成分。

    コカミドプロピルベタイン

    低刺激でマイルドな両性界面活性剤。

    デシルグルコシド

    非イオン性活性剤。低刺激で油性汚れを落とす効果が高い。

    ココイルメチルタウリンNa

    刺激性が低く洗浄力の高いタウリン系の洗浄成分。

    総合してみると

    アミノ酸系のラウロイルメチルアラニンNaをメインに洗浄力の補強をした構成。

    アミノメイソンシャンプーは市販シャンプーの中でかなり良い組み合わせだと思います。

    洗浄成分だけ抜き出してみても低刺激な成分のみで構成されいて好印象。

    アミノメイソン スムースリペアホイップクリームシャンプーの保湿・補修成分

    アミノメイソン Amino mason スムースリペアホイップクリームシャンプーの補修・保湿成分

    加水分解ケラチン(羊毛)、ヨーグルト液(牛乳)、アボカド油、マカデミア種子油、ハチミツ、ポリクオタニウム-61、各種アミノ酸

    補修成分

    加水分解ケラチン、加水分解タンパクと表面の補修成分。

    ハリコシアップに寄与。

    保湿成分

    疑似CMC補修にもなり保湿成分であるアボガド油。

    各種アミノ酸による保湿効果。

    さらにアミノメイソンシャンプーにはヒアルロン酸より保湿効果の高いと言われるリピジュア(ポリクオタニウム-61)も配合されています。

    画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: andherb.png

    Lipidure®-NRの荒れ肌改善効果|日油株式会社

    髪だけでなく上記のようにお肌の保湿・保護にも〇

    総合してみると

    上質なオイル成分と保湿成分が配合されています。

    実際洗った際の保湿効果も高かったので、髪のパサつきで悩んでいる人が市販シャンプーを買う際の一つの選択肢になります。

    保湿効果が高いので髪のパサつきに〇

    アミノメイソン スムースリペアホイップクリームシャンプーのプロの評価

    洗浄力
    補修力
    保湿力
    香りローズ系
    おすすめ度
    価格/内容量¥1650/450ml

    アミノメイソンシャンプーは低刺激ながら油性汚れを落とせるような構成に効果の高い保湿成分などを配合しているのでスムースという名前ながら保湿目的で使っても良いシャンプー。

    カチポリも2種配合されているので若干の刺激性は犠牲にしているかもですが、カラーの持ちアップなどにも貢献してくれます。

    強いていうなら成分数が多いのでどれが効いているのかあんまりわかんないです(^-^;

    ただそれを差し引いても市販シャンプーの中ではかなり良い内容じゃないでしょうか。

    アミノメイソンスムースリペアホイップクリームシャンプーはこんなひとにおすすめ
    • さっぱりとした洗い心地で適度に保湿したい
    • カラーの色持ちを良くしたい

    シャンプーに併せるトリートメントは超重要です

    ヘアケアを本気で頑張りたいならシャンプーだけじゃなくて、トリートメントでのケアも重要。トリートメントやヘアオイルを沢山試した私の一番のお気に入りはほんとにつやのある髪になれました。

    ちゃちゃ

    このトリートメントとオイルで髪がぷるぷるになったよ!

    試した中ですっごくぷるぷる髪を取り戻せたのがプレミオールのトリートメントとへアオイルでした。

    プレミオール
    ぷるぷるのトリートメント
    プレミオール
    じゅわっと浸透するオイル

    髪内部の蓄積ダメージを浸透補修するトリートメントと外的ダメージをケア&保護するへアオイルがさらしとな手触りに。

    気持ちいいから何回も触っちゃう(笑)

    触るのが楽しいぷるぷるな髪にしたい人は絶対、試してみてほしいです。つやつやになって友達や同僚にも沢山褒められるようになったから髪に自信もつきました。

    ちゃちゃ

    初回限定トライアルはいつ終わるかわからないからまだの人はお早めに。

    ダメージ髪もツヤ復活。しっとり滑らか

    >破格すぎてスグ終わらないか心配・・
    へアオイル&トリートメントもついてくる♪

    >>公式サイトを見る

    >https://www.lasana.co.jp

    >>【悪い口コミ・評判は本当?】ラサーナプレミオールを他製品と比較して検証

    アミノメイソン スムースリペアホイップクリームシャンプーのプロのレビュー

    ひでよし

    実際に使用した感想もお伝えします。

    STEP
    アミノメイソンスムースリペアホイップクリームシャンプーのテクスチャ
    アミノメイソンスムースリペアホイップクリームシャンプーのテクスチャ

    気持ち粘性を感じますが思ったよりもさらっとしたテクスチャ。

    結構、手から零れ落ちていきますね。

    STEP
    アミノメイソンスムースリペアホイップクリームシャンプーの泡立ち
    アミノメイソンスムースリペアホイップクリームシャンプーのハイカロな泡立ち

    泡立ちは本当にハイカロリー。

    きめ細かく濃密でずっしりと重い泡質です。

    STEP
    アミノメイソンスムースリペアホイップクリームシャンプーの洗い上がり
    アミノメイソンスムースリペアホイップクリームシャンプーの洗い心地

    泡が重たいのではじめは少しごわっとしましたが、特にきしみなどは感じませんでした。

    洗い上がりは予想通りの感じですっきり感とサラサラ感がかなり強調されており使いやすい。

    メンズやパーマヘアのようなふんわりさせたい人にもおすすめできる質感ですね。

    リニューアル後のアミノメイソンシャンプーの口コミ

    アミノメイソン スムースリペアホイップクリームシャンプーの口コミを独自調査したのでご紹介します。

    【口コミ・評判調査概要】

    調査対象:アミノメイソンホイップクリームシャンプー使用者

    調査手法:クラウドワークス

    回答数:14人

    効果の評価段階:大満足・満足・普通・やや不満・不満
    調査期間:2023年1月23日~2月5日

    モイストの口コミ

    右スクロールでもっと見る

    スクロールできます
    41歳/女性

    引越しを機に、部屋のインテリアなどにこだわりたいと思っていた時に、薬局でかわいいボトルが気になって購入した。(当時メイソンジャーが流行っていたことも大きい。)

    シャンプーやリンスの吊り下げがしたかったのだが、100円均一の吊り下げパーツにピッタリとハマって、ボディーソープと3種類揃えた。外見だけでなく、香りが選べるところ・季節に応じてしっとり系やサッパリ系などを使い分けられるところなどが気に入った。

    26歳/女性

    強めの癖っ毛で広がりやすい髪の毛もしっとりとまとまってくれた気がしました。

    香り重視なところがあり、あっさりとしたフローラルな香りも好みで、少し他のシャンプーと比較して高いのですがしばらくリピートしていました。癖っ毛が気持ちまっすぐになり、しっとりとまとまりがよいように感じ、香りも好きであったことで満足としました。

    32歳/女性

    今まで使用してきた市販のシャンプーの中では髪の乾燥がややマシになるかなという印象です。全くまとまらないというわけではないけど私の髪では残念ながら髪の広がりが落ち着くほどのまとまりは感じられませんでした。

    こちらのシャンプーは口コミなどでも評価が高い印象でそれだけ自分の中での期待度も高かったのですが、使ってみて自分の髪にはあまり効果が実感出来ず満足度もこのようになりました。

    31歳/女性

    特に髪の悩みの解決は感じませんでした。効果としては良くもなく悪くもなくという印象です。シャンプーの香りが多少髪に残るのですが、夕方になると汗の臭いと混ざって嫌な臭いになってしまいました。汗や皮脂はどうしても出てしまうので、そういった頭皮環境のケアができればいいのになと感じました。

    口コミでも高評価が多く、保湿効果の高さが口コミにも表れているんですけど重くなりすぎないという声もちらほらありました。

    口コミ評価の高さがどうしても期待を上げてしまいますが、個人の髪質との相性や市販品のなかでの評価ということを踏まえていないと物足りないという評価につながるのかも・・

    アミノメイソンシャンプーのモイストではそういった質感の低下が起きにくいといった声も。

    ▼質感低下を防ぐシャンプーの使い分けについては下記記事内の選び方の項目で解説しています。

    【300種から厳選】本当に良いシャンプーランキング17選|髪質別に市販・ドラッグストアと通販・美容室・サロン系からおすすめを紹介

    スムースの口コミ

    右スクロールでもっと見る

    スクロールできます
    20歳/女性

    匂いがとても良かったです。手触りもスルスルっと滑らかになった。何回かブリーチしているため、枝毛など絡まりがあったが、使い出してから気にならなくなった。いちばん良かった点は、使用感と、匂いである。私の髪にはこのシャンプーがあっていたと思う。

    値段は高いけど、それ相応の効果があった。1番は髪の毛がサラサラになったことが良かった。また、匂いもずっと続いた。

    26歳/女性

    ドライヤーだけで自然にまとまるようになり、うねりも少なく自然なストレートになったと思います。また、乾燥で広がっていた毛も落ち着くようになりました。匂いもいい匂いで、髪にも艶が出るようになり、美容院でも髪が綺麗だと褒められるようになりました。

    髪のことは昔からずっと悩んでいて、いろんなメーカーのものを試しに使ってきたので、やっと望んでいたものに出会えたからです。

    42歳/女性

    産後髪質が変わり、今まで使っていた物が合わなくなり、色々探していました。アミノ酸が髪の毛にいい成分だとは理解していて、以前から気になっていた商品でした。
    友達からのオススメの中にこのシャンプーの名前が上がりました。使ってみると期待以上で、泡立ちがとても良いです。名前の通りホイップクリームみたいで滑らかです。
    フワフワしていた髪の毛が広がらず落ち着き始めました。しばらく使ってみたいと思います。

    使い心地は最高で、私の髪の毛にも合います。使い続けるともっと効果が得られそうなので5をつけたかったのですが、香りがローズではないかなーと思いまして、マイナス1です。

    36歳/女性

    クリアなテクスチャーからは想像できないくらい、もっこもこの泡ができます。濃密だけど柔らかい泡なので、頭皮にも届きやすいのかしっかり洗える感じ。アミノ酸系シャンプーは洗浄力がイマイチなイメージでしたが、洗浄力もバッチリ。仕上がりはサラサラ系で、ほんのり甘い香りが残るのも嬉しい。

    雑貨屋さんにありそうなオシャレなボトルで、香りも重すぎず、プチプラでリピートしやすい。何より、ホイップと表現したくなるほどの泡立ちのよさは、シャンプー時間が楽しくなる。

    40歳/女性

    泡立ちがよく、シャンプーの際に泡立ちが悪く、2回シャンプーする必要がなくて楽でした。洗い上がりもパサつかず、乾燥後も以前よりも広がりが抑えられていてよかったです、香りも甘すぎずに柔らかく香る程度なのもよかったです。

    パサつきと、広がりが抑えられた為、翌朝のスタイリングに時間がかからなかったのが、とても助かり、満足しました。

    35歳/女性

    アミノ系は髪の毛の芯から補修してくれるというイメージがあり、ダメージのケアを1番期待していました。また、添加物も少なそうだったので髪や頭皮にもやさしいイメージを持っていました。実際に使うと、泡立ちもよくにおいもちょうど良い感じです。

    髪の毛のケアについては、前髪の頑固なうねりにはあまり効果がなかったですが、パサつきや痛みは少しましになった気がします。

    コスパが良かったです。安すぎず高すぎずの値段で、使い心地も良かったためです。安すぎると洗い上がりがキシキシしますが、こちらはしっとりしていました。容量もそこそこあるのでロングヘアでもすぐになくなるということもなかったです。

    44歳/女性

    髪がまとまることを期待して店舗でよく見るアミノメイソンモイストアミノ酸シャンプーを購入しました。泡立ちがとても良いので、習慣にしている二度洗いの必要がなく洗髪がラクでした。

    また、肌の刺激になる成分が少なそうで、シャンプー後のかゆみやつっぱり感がないことも良かったです。

    店舗で購入できる手軽さと内容に見合った価格で満足感があったため。しっとり感が足りなかったので大満足ではりません。上品な香りも良いです。

    29歳/女性

    さわやかな匂いでリラックスしながらシャンプーできます。セミロングですが、ワンプッシュで泡立ちもいいです。髪のボリュームがきになるのでペタっとなることはなかったです。毛先が少し乾燥するのでそこが気になりました。

    シャンプーの成分的には値段相応です。ボトルのデザインと匂いが好きなのでしばらくは使い続けると思います。

    24歳/女性

    乾燥して髪が膨張することが少なくなりました。くしを通すだけでまとまることが多くなったので、朝のヘアセットがいつもより楽になりました。ただ、毛先のハネは直らなかったため、うねりやくせ毛の悩みはあまり解決されませんでした。

    洗い上がりのしっとり感と泡立ち、香りが好みだったので満足を選びました。ヘアカラーのダメージも押さえることができたので概ね満足です。

    28歳/女性

    使っている最中は泡立ちも良く、トリートメントをした後のような指通りがありました。シャワーで泡を落とすと少しきしみはじめ、ドライヤーで乾かした後はガチガチに絡まりやすくなりました。

    泡立てて髪につけている時間だけがツヤツヤでした。洗い上がりが悪く、匂いもプラスチックのような匂いが混ざったような臭さを感じました。金額は高いのに悩みの解決に至らないし、他にも安くていいシャンプーがあると思いました。もう使いません。

    洗っている時の泡立ち具合はよかったですが、洗い上がりや乾かした後の状態が使う前と変わらない、もしくは違う安いシャンプーの方が洗い上がりがよかったためです。

    ひでよし

    洗い上がりのさらさら感が口コミでも多く見られました。

    ちなみにやはりというべきなんですが、モイストではあった「きしみ」の口コミが「スムース」にはほぼありませんでした。

    これはカチポリが関係してそう。スムースの方が多く配合されていますからね。

    軽いさらさら感+適度な保湿感が欲しい場合はスムースで満足度高そうです。

    他にもシャンプーやトリートメントの口コミを沢山みたいならLIPSはダウンロードしておきましょう。

    LIPSは累計DL数が700万を突破したアプリで女性ユーザーを中心に大人気。

    LIPSにはこんなメリットが沢山
    • 流行っているコスメがいち早くわかる
    • 最新コスメの口コミ情報もスグに確認
    • リアルな口コミで参考になる
    • 色んなお店で使えるクーポンも豊富
    ちゃちゃ

    メリットしかないので毎日チェックしてます!

    ひでよし

    商品検索が簡単なので、気になる商品の口コミが沢山見つかります。
    僕も新作シャンプーなど投稿していますのでチェックしてみてください!

    LIPS(リップス)- コスメ・メイクのクチコミアプリ
    LIPS(リップス)- コスメ・メイクのクチコミアプリ
    開発元:AppBrew
    無料
    posted withアプリーチ

    アミノメイソンの匂いはどんな感じ?

    お花系の香りで甘さはほんのりといった感じです。

    似た香りだとアンククロスのロエールという商品に少し似ているかも。

    >ロエール(アンククロスシャンプー)口コミ

    【結論】アミノメイソンはリニューアルしてかなり良くなった

    もし、あなたがアミノメイソンシャンプーを検討にしているならば参考にしてください。

    そのほかにもシャンプーについてまとめているのでよければご参考ください。

    他にも沢山のシャンプーを紹介しています

    ヘアケアトークでは他にもたくさんのお悩みを解決できるように沢山のシャンプーを紹介しています。

    切り替えて見てね

    本当に良いシャンプーだけを厳選したランキング

    市販サロン問わず本当に良いと思えたシャンプーだけを厳選して髪質別に紹介しています。

    >本当に良いシャンプーランキング

    ドラッグストアで買える安い市販シャンプーを厳選したランキング

    安いシャンプーの中でも髪の悩みを解決できそうな効果があるシャンプーを厳選。

    >安い!市販のシャンプーランキング

    美容院・美容室のサロンシャンプーランキング

    美容院・美容室の専売シャンプーのランキングも紹介してます。

    >サロン品質のシャンプーランキング

    使ってはいけないシャンプーも紹介

    使ってはいけない、買ってはいけないと言われるシャンプーと安全なシャンプーをランキング形式で紹介しています。

    >使ってはいけないシャンプーランキング

    ラウリル硫酸、ラウレス硫酸が入ってないシャンプー

    洗浄力の強い2種の成分が入ってないシャンプーをランキングにしています。

    >ラウリル硫酸入ってないシャンプー

    炭酸シャンプーのおすすめランキング

    炭酸シャンプーのおすすめ商品を厳選しています。

    >炭酸シャンプーおすすめランキング

    美容師が認める市販シャンプーを厳選したランキング

    美容師が認める選び方を準拠した市販シャンプーをランキングにしています。

    >美容師が認める市販シャンプー

    シャンプー解析ランキング

    シャンプーの成分解析を美容師監修で行いました。

    >市販込みの5つ星成分解析シャンプー

    弱酸性シャンプーを厳選したランキング

    髪と同じph値のシャンプーで優しく洗おう!

    >市販込の弱酸性おすすめシャンプー

    ノンシリコンシャンプー

    市販でも買えるシャンプーからサロン専売までノンシリコンシャンプーのおすすめを紹介しています。

    >市販込みのノンシリコンシャンプー

    LDKの本当に良いシャンプー・殿堂入りを口コミ検証

    美容雑誌LDKでおすすめされているシャンプーの満足度を調査しました。

    >雑誌LDKの殿堂入りおすすめシャンプー

    ヘマチンシャンプーランキング

    ヘマチンシャンプーをドラッグストア、通販、サロンから厳選しました。

    >ヘマチンシャンプーのおすすめランキング

    アミノ酸シャンプーランキング

    ドラッグストアで買える市販の安いものからサロン美容院で買えるシャンプーまでアミノ酸シャンプーを厳選しました。

    >安い、市販込アミノ酸シャンプーランキング

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人

    編集部が体験し,使用感と成分から評価してレビューするヘアケア商品の口コミメディア。沢山ある髪の毛の悩みからあなたに合ったシャンプートリートメント選びのお手伝いをします。

    タップできる目次