「更年期で髪がパサパサ」「加齢と共にうねりが気になる」「ボリュームが少なくなってきたからアップさせたい」
こういったお悩みの髪をエイジング毛、もしくはエイジングヘアと呼び年齢を重ねた女性の髪の大きな悩みです。
年齢と共に髪質が変化してくるのは当然といえば当然。

しかし、できるケアはすべてやっておくべきです。こうした髪の変化は改善よりも予防が重要。
シャンプーはどんな人でも毎日使うものだから、エイジングヘアのお悩みに寄り添った成分やサポートするシャンプーを使うケアは必要不可欠です。
特に髪と頭皮への美容効果をサポートするシャンプーを「エイジングケアシャンプー」と呼び、沢山の髪悩みを抱えた大人女性をサポートするシャンプーとしても人気。
今回の記事では「50代・更年期」の髪と頭皮のケアをサポートするエイジングケアシャンプーおすすめを厳選してご紹介いたします。
- ヘアケアマイスター最高ランクマイスター取得
- 色彩検定3級
- MEDULLA公認スタイリスト
- 青山のサロンで7年間実績を積み、2015年に銀座ROOMSの立ち上げメンバー
サロンワークの傍ら、豊富な撮影経験でスタイリングに定評あり。幅広い年齢層のお客様の髪のお悩みを解決してきたベテラン美容師。この記事では「エイジングシャンプーの選び方」を監修いただいてます。
今回のエイジングケアシャンプー特集では銀座で美容師業を営むベテラン美容師の藤原さんにも監修いただいてます。

私のお友達です(笑)
一つ注意点があります。
ランキングを発表する前にこんなこと言うの恐縮なのですが、50代・更年期の加齢に伴う髪の変化のお悩みにはシャンプーだけで改善するのは非常に難しいです。
大切なのは「シャンプーでの健康的な毛髪成長を促進する土台作り」+「生活習慣(食事や睡眠、頭皮マッサージ)」です。
だから、今回の記事でもエイジングケアシャンプーだけでなく併せて揃えることのできる美容商品も紹介しています。
中にはEMS機能を持つ美容機器も紹介していますが、併せて揃える事で自宅でのエイジングケアがサロンでの有料施術並みになるので、毎月定期的に施術を受けている方は一度自宅ケアへの切り替えも検討していただきたいなと思います。
【評価・比較方法】
おすすめシャンプーを選んだ基準
ヘアケアトークでは下記6項目を評価軸としてシャンプーの評価・おすすめ記事の執筆を行っています。












▶詳しく当サイトおすすめ基準を読む
シャンプーやトリートメントに限らずヘアケア商品において一番大切なのはあなたが気に入って継続使用できるかどうかです。
そのため、一般モニターの体験談をヒアリングし「商品を使ってどう感じたか」どうかを重視した、成分や価格だけじゃないランキング付しております。
評価基準①
一般モニターでの体験評価


ヘアケアトークでは専門的な目線だけでなく一般の使用者が感じた使用感も大切にするため、合計10名の一般モニターを対象に使用感の評価を行っています。
使用感の評価項目は一般モニターに下記4項目を聞き取り調査を行っています。
- 洗いあがりの質感
- ドライ後の質感
- まとまりの持続性
- パサつきを抑える効果
モニターから聞き取り調査した使用感の評価を商品の個別詳細で「補修力」「保湿力」の項目で反映しています。
「洗いあがりの質感」「ドライ後の質感」を保湿力、「まとまりの持続性」「パサつきを抑える効果」を補修力として、それぞれ体験したモニターに聞き取り調査した内容を基に5段階評価しています。
モニター評価で数値の高かったシャンプーを基にランキングの根拠としています。
<参考情報>
・洗髪用化粧品評価技術|株式会社資生堂
評価基準②
泡質


一部のランキング記事では泡立てネットで30回泡立てた後の泡立ち量、キメの細かさを評価しています。
キメの細かい濃密な泡は皮膚や髪の細やかな部分まで泡が行き渡り、ゴシゴシ擦らなくても汚れ落ちが良いです。泡が沢山になることでお肌や髪への負担を和らげる効果もあり非常に重要です。
髪へのやさしさを考慮して最終的におすすめ度として反映しています。
評価基準③
体験者の口コミ


ヘアケアトークではインターネット調査での独自口コミ調査と記事内での口コミ募集を行っております。
それぞれの評価段階は下記の通り。
口コミ評価&体験談の評価段階
- 大満足:(星評価5)
- 満 足:(星評価4)
- 普 通:(星評価3)
- 不 満:(星評価2)
- 大不満:(星評価1)
実際にシャンプーやトリートメントを使用した方の体験談は同じような髪悩み・頭皮悩みを持つ方にとって大変参考になり貴重です。
その為、商品の体験者から寄せられた1次情報評価を基に、編集部が集計し評価の項目としています。
評価基準④
洗髪後の頭皮状態


洗髪後の頭皮状態を一般モニターに1週間体験してもらい皮脂やフケが毛穴を塞いでいないか、乾燥していないか、洗髪後の頭皮のハリ、キメをチェックもらい評価しています。
毛穴の汚れ落ちを洗浄成分と加味して洗浄力として5段階評価しています。
評価基準⑤
シャンプー成分解析


シャンプーの成分は上記のように「水性成分」「油性成分」「界面活性剤」「その他」の成分に分けることができます。
チェックポイント
- 配合量の多い成分が髪や頭皮への負担の少ないものか
- 髪の悩みをサポートする油性成分にはどのような効果が期待できるか
この中でもシャンプーの性格を決めてしまう重要な成分が「界面活性剤(洗浄成分)」です。界面活性剤の洗浄力を想定し髪や頭皮に負担の少ない商品程高評価としています。また、女性の髪には「ダメージ」「くせ毛」「広がり」など特有の悩みもあるためそれらをサポートする油性成分の配合もチェックしています。
評価基準⑥
専門家による香り評価


ヘアケアトークではアロマテラピー検定1級の専門家も運営に携わり、各商品の香りの評価も行っております。
毎日のシャンプー体験では使用感や成分だけでなく、香りも重要です。
香りに関する効果は様々な論文でも言及されている通り。仕事や家事育児に疲れる女性にとって毎日のバスタイムは非常に重要ですよね。
毎日あわただしく日常が過ぎる忙しい女性が毎日のバスタイムをリラックスして過ごすため、香りの良さもランキング基準の評価としてます。
<参考情報>
・香りの分析と香りの効果効能について
50代・更年期の「パサパサ髪・加齢のうねり・薄毛・白髪」はエイジング毛と呼ばれる現象


加齢と共にパサパサしてきたり、うねりが気になったり等特有の悩みが出てきているあなたはエイジング毛と呼ばれる髪の状態です。
だけど、しっかりとケアしてあげれば健康的でつやつやな髪質を取り戻せる事は可能です。



そのためには原因を知って対策することが重要です。1つずつゆっくり見てくださいね。
50代のエイジング毛の原因1女性ホルモンの低下


エストロゲンは髪のハリコシ、健康的なツヤを生み出すために重要な女性ホルモンです。


髪の成長には欠かせないホルモンですが、閉経を境に急激にエストロゲンの数は減少してしまいます。
これまではエストロゲンによって抑えていた男性ホルモンが優位に働くことで薄毛の原因になったり、髪が細くなったりしてしまいます。



また、女性ホルモンが減少すると髪の成長サイクルも短くなります。


髪の成長サイクルはそれぞれが独立しているので休止期になって抜け落ちる毛があっても成長期の髪が生えてきているため全体のボリュームが少なくなることはありません。
だけど、サイクルの乱れた成長期は通常3段階あるところが2段階に・・・。生えてきても抜けて落ちしまうことも早くなり、全体の髪のボリュームが少なくなってしまいます。



50代の女性でボリュームを気にされている方はこちらが原因の1つですね。
50代のエイジング毛の原因②頭皮の硬さと血行不良


頭皮は髪の毛の土台ともなる部分、植物で言えば「土」です。良い土壌からは植物も根から栄養をしっかりと受け取り活き活きと育つように髪の毛もまた同じ。
髪の毛にとっては血液が成長の栄養です。頭皮を柔らかくするために普段のマッサージを行っている人は非常に少ないですし、アドバイスしてもしない人の方が大半です。



ですが、エイジングケアシャンプーを買う前に頭皮マッサージを習慣化させる方が重要です。
特に頭皮が硬いお客様は仕事上「夜勤」「髪を結ぶ必要がある」といった方も多く、そういった方は決まって髪質も悪くなっていってました。
具体的には頭皮が硬くなることで1本1本の髪が細くなったり、くせ毛じゃなかった方もうねるようになったりです。
これを見たあなたはエイジングケアシャンプーも重要ですが、同時に頭皮マッサージも今日から始めてください。
50代のエイジング毛の原因③抗酸化力の減少


この記事を見ていただいている方はカルボニル化という言葉を聞かれたことがあるかもしれません。カルボニル化とは酸化の一種のこと。



分かりやすいように悪い言い方をしてしまうと老化現象です。


国内のヘアケアメーカーでも大手のミルボンが出した2015年の研究では年齢を重ねるとともに髪も頭皮もカルボニル化(酸化)が進み、髪の潤い、ツヤが減少することが分かっています。


結果として、うねりが出やすくなったり、髪が扱いにくくなったり、綺麗に見せることが難しくなる現象です。
50代のエイジング毛の原因④生活習慣


- 睡眠不足
- 食生活
睡眠不足


入眠後3時間は成長ホルモンのピーク。成長ホルモンが分泌されるとIGF-1(インスリン様成長因子1)が生成されます。
IGF-1には毛母細胞の増殖を促進する働きがあるため、分泌のために必要な睡眠の確保が必要。また、睡眠不足は自律神経が乱れ血行不良の原因にもなり髪に必要な栄養が滞ります。
睡眠不足が慢性化しているとエイジング毛の原因になりかねないので見直してください。
食生活


食生活が乱れていると、毛母細胞の分裂活動に必要な栄養が不足します。
鉄分、タンパク質、ビタミンには女性ホルモンを保つ作用もあるので食生活を一度見直してみましょう。
特に納豆に含まれる大豆イソフラボン(正確には大豆イソフラボンを摂取したのちに体内で作られるエクオール)は女性ホルモン「エストロゲン」と似た働きをしますのでおすすめ。
【美容師が教える選び方】50代・更年期の方のエイジングケアシャンプー


美容師おすすめの50代・更年期の方におすすめしたいエイジングケアシャンプーの選び方を藤原さんに教えてもらいます。
アミノ酸系・両性イオン系の頭皮にやさしい洗浄成分を選ぶ





50代、更年期の髪のお悩みには基本的にアミノ酸洗浄成分が使用されたシャンプーをおすすめします。
洗浄成分の種類 | 成分一覧 | 特徴 |
中性アミノ酸系 | ココイルグリシンK、ココイルグリシンNa、 ココイルメチルアラニンNa、ラウロイルメチルアラニンNa、ラウロイルメチルアラニンTEA 、ラウロイルサルコシンNa、ラウロイルサルコシンTEA | サルコシン系、グリシン系、アラニン系は中性アミノ酸を原料に作られたアミノ酸洗浄成分。 グリシン系、サルコシン系はアミノ酸洗浄成分のなかでも比較的高い洗浄力があります。 サルコシン系は旧表示指定成分にもなっているので使用例は少なくなっています。 |
酸性アミノ酸系 | ラウロイルアスパラギン酸Na、ココイルグルタミン酸Na、ココイルグルタミン酸TEA、ココイルグルタミン酸2Na、ラウロイルグルタミン酸Na、ラウロイルグルタミン酸TEAなど | グルタミン酸系、アスパラギン酸系は酸性アミノ酸を原料に作られたアミノ酸洗浄成分。 泡立ちや洗浄力は他のアミノ酸系よりもやや劣りますが、刺激性が低く他の成分の緩和剤としても用いられます。 |
加水分解タンパク系(PPT系) | ココイル加水分解カゼインK、ココイル加水分解ケラチンK、ココイル加水分解コムギタンパクNa、ココイル加水分解コラーゲンK、ココイル加水分解ダイズタンパクK、ラウロイル加水分解エンドウタンパクK、ラウロイル加水分解コラーゲンK、ラウロイル加水分解コラーゲンNa、ラウロイル加水分解シルクNa | PPT系と呼ばれる洗浄成分はアミノ酸が複数連なった成分でアミノ酸洗浄成分を細分化したもの。 髪のコンディショニング効果が高いのでダメージヘアとの相性が良いです。 |
上記表にまとめた成分がシャンプーの成分表で水の次に来ているとアミノ酸系のシャンプーということになります。
アミノ酸シャンプーはお肌や髪に負担も少なく優しく洗えることが特徴で50代の潤いが足りなくなってきた頭皮との相性も良いです。



洗浄成分はシャンプーの性格を決めてしまう重要な部分なので必ずチェックしましょう!
50代・更年期のお悩みと相性の良い成分配合シャンプーを選ぶ


- ヘマチン
- メリタン



ヘマチンやメリタンといった補修成分は50代、加齢によるうねりなどの髪の変化とも相性が良いです。
特にメリタンは少量でも白髪改善効果があったと特許も取得している成分。現時点で配合しているシャンプーも少なく、即効性はないので長期間じっくり試す必要はありますが年齢と共に白髪のお悩みがある方におすすめ。
ヘマチンはダメージ補修効果が高いだけでなく、頭皮ケア効果も高いので髪、頭皮共に50代の髪悩みにおすすめの成分です。
ヘマチンは年齢と共にスカスカになってしまう、髪内部の栄養の代わりになる役割もあるので、洗いあがりはハリコシがあり、ボリュームアップ効果も見込めます。
年齢と共にパサパサしてくる髪にはキューティクル補修成分


- クオタニウムー33
- ゼイン
- イソアルキル(C10-40)アミドプロピルエチルジモニウムエトサルフェート
- ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム
- ブラシシルイソロイシンエシレート
- コレステロール
- ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)
- 加水分解エンドウタンパク
- 加水分解コメタンパク



年齢と共にダメージしやすい、パサパサ感が気になるという方はキューティクル補修成分をチェックしてください。
髪表面を守ってくれるうろこ状のキューティクル。キューティクルは摩擦やヘアカラーで損傷しやすく年齢と共にダメージを受けやすくなっている髪にはキューティクル補修効果の高い成分配合シャンプーは効果を発揮してくれます。
キューティクル補修効果の高いシャンプーは洗いあがりからつるっとしてくれるので、髪質によってはトリートメントも不要になることも。
他にもパサパサしてきて広がってしまうような髪質の変化がある場合には保湿タイプのシャンプーもチェックしてみましょう。
【市販込】50代・更年期の方におすすめのエイジングケアシャンプー


選び方を踏まえた上で厳選したおすすめのエイジングケアシャンプーをご紹介します。
haruシャンプー|50代の加齢と共にうねりが気になる髪にぴったり


洗浄力 | |
補修力 | |
保湿力 | |
シリコン有無 | ノンシリコン |
香り | 柑橘系 |
価格/内容量 | 通常価格3960円 定期初回3168円/400ml 定期だとずっと20%OFF ※30日間返金保証&1回から解約可 |
おすすめ度 | |
最安値ページ | 詳細を見る |
\タブで知りたい項目を選んでね/
haruシャンプーの口コミ
使用した人の感想をお聞かせください
色んな雑誌やSNSでも取り上げられていて販売本数は100万本以上、無添加や自然素材にこだわりたい人に選ばれているharuシャンプー。


とにかくharuシャンプーの泡質がすごい!アミノ酸系を主剤としたマイルドな洗浄力と、稀に見る濃密泡で頭皮と髪をケアしながら優しく洗い上げます。


ダメージ補修成分として加水分解シルクや加水分解コンキオリンといったツヤ髪に導く成分もharuシャンプーには配合されています。
ヘマチンや各種エキス類が白髪や抜け毛といった頭皮のお悩みがある人の頭皮環境を整えてくれます。


洗いあがりは保湿効果の高さを実感。ぎしぎしだった毛先もトリートメントが不要だと感じるほどにちゅるんってなったからびっくり。
- トリートメント前からちゅるんってした
- 1本でまとまるからお風呂でゆっくり浸かれるようになった
- 寝癖も付きにくくなったから朝起きてもボサボサにならなくなった
- カサカサしていた乾燥頭皮がもちっとするようになった
- 枝毛が目立たなくなった
トリートメントを使わないなんてありえないと思っていたけど、haruシャンプーを試したらサラつやでとにかく楽ちん♪
ずっと20%OFF&特典付き!ぷるんっとなる髪ともちっとした頭皮を取り戻したい人は1度試してみて!
・気に入らなければ返金される神対応だから安心して試せたよ
・ノンシリコンなのにきしまない



頭皮環境とダメージの両方をケアしてくれるから時間の取れない私にピッタリでした!トリートメントをしていないのに1本で髪がしっかりまとまってすごい!





haruを使うようになってすごく楽ちんだから、もう何回もリピートしています(笑)
年間の美容院代は平均4万円。でもharuシャンプーは1日52円で美容院後と同じようなうるっとした髪になれました。
販売本数も100万本を突破。小さなお子さんのいる家庭、頭皮に悩む方たちに選ばれています。
haruシャンプーをずっと20%OFFで試すことができるのは公式サイトだけ。しかも、気に入らなければ返金してくれる神対応!
ケアに時間が取れない人、髪と頭皮のお悩みがある人は是非1度試してみてください。


KAMIKA|うねり&パサパサにも効果的!白髪の悩みと相性の良い特許成分配合


洗浄力 | |
補修力 | |
保湿力 | |
シリコン有無 | シリコンイン |
香り | マリンノートの香り |
特徴 | ヘマチン、メリタン配合 |
価格/内容量 | 7860円/400g(シャンプー+シャンプーブラシのセット) →定期初回限定2,480円 |
おすすめ度 | |
最安値ページ | 詳細を見る |
\タブで知りたい項目を選んでね/
KAMIKA(カミカ)クリームシャンプー体験者
使用した人の感想をお聞かせください
ヘマチン&メリタン配合のKAMIKA(カミカ)クリームシャンプー。
白髪ダメージに悩む人に選ばれて大人気のクリームシャンプーです。


白髪ケアができるとよく話題になるKAMIKA(カミカ)クリームシャンプーですがとにかく使い心地も抜群に良いです♪


トリートメントとシャンプーを兼ねたクリームシャンプーだからKAMIKA(カミカ)クリームシャンプーは泡立ちません。だけど汚れもスッキリと落としてくれます。



泡立たないからはじめはびっくりしたけど、想像よりも地肌がスッキリしたのにびっくり。


「汚れを落とせるトリートメント」って感じで一度でシャンプーの洗浄効果とトリートメントの補修効果を得られるのがすごい!



子供がまだ小さくて毎日バタバタしてて気づいたら髪はパサパサ。だけど時間はかけられないからずっと悩んでいました。
でも、KAMIKA(カミカ)クリームシャンプーなら1本でしっとりまとまるから試して大正解。感動レベル。友達や同僚にも沢山すすめています!
今まではこんな感じ
シャンプーを流してトリートメントを付けて、また流して~
子供がぐずるから今日はトリートメントはパス・・・・
こんな日常を繰り返していたから髪のケア最近ちゃんとできてないなって、なんだか疲れが髪に現れているような感じ・・。
ちょっと、さぼりながらでもケアできたらいいなってずっと思ってたんでたんですがKAMIKA(カミカ)クリームシャンプーだと洗いながらつやつやになれちゃう。


シャンプーとしても時短アイテムとしても自信をもっておすすめできる大満足の内容だったんだけど、KAMIKA(カミカ)クリームシャンプーがここまで取り上げられるようになったのは2つの注目成分が配合されているから。
2つのサポート成分


他のWEBサイトでは白髪への言及もあるんだけど、化粧品分類のシャンプーでは白髪改善は謡えません。
KAMIKA(カミカ)公式サイトでも「色持ちサポート」と色持ちを良くする表現に留まっていますね。
KAMIKA(カミカ)クリームシャンプーを使った未来と使わなかった未来を比較することはできないのであなたの白髪ケアに効果的かはわかりません。
ただ、白髪や年齢による髪の悩みを抱えていたら是非一度試してほしいなって思います。



悪い口コミがあるのはどんなシャンプーでも白髪に即効くシャンプーなんてないのに、即効性を期待しているせいなんです・・・。
でも効果があると実証されている成分が配合されているのは事実だから白髪ケアをしたい人の毎日のケアにはぴったりだよね。
もう何本も使ってます。


メリタンもヘマチンも原料がとっても高価な成分だから KAMIKA(カミカ)クリームシャンプー は安くはないです。
だけど、この先何年も白髪におびえてパサパサ髪でいるくらいだったら試してみた方が良いかなって思って使ってます。
私の場合、「仮に白髪への効果がなかったとしても白髪が増えるわけではないし、なにより髪のツヤとつるつるが1本で叶うならさぼりながら簡単にケアできるから私にはピッタリかも!」と思って試しました。
- 1本でうるつやが叶うから時間に余裕ができるように!
- 忙しくてもさぼりながら簡単にケアができるから自信が持てるようになった!
- とにかくパサパサはもう気にならない!髪がうるっとしてます。
- 髪のツヤを友達と同僚に沢山褒められた



白髪ケアできてるかはまだ分からないけど、結果的に大満足でした!
もし、失敗が怖くても一度試してみてほしいな。
私はKAMIKA(カミカ)クリームシャンプーを使ってからとにかく褒められる機会が増えました!だから髪に自信も持てるようになりました。



こんな感覚いつぶりかな(笑)


「こんなにケアに時間かけてないのに沢山褒められちゃって良いのかな?(笑)でも、今が一番つやつやかも!」って・・・。
なかなか高額なので公式サイトでしか割引が適用できないのは辛いのですが今後も健康的でうるつやな若々しい髪でいたいという方には自信を持っておすすめします!
美容院のシャンプー&トリートメントをセットで購入すると7,000円以上はするけどKAMIKAだと1本あたり4,327円(定期2回目以降の価格)でケアできちゃいます。



KAMIKA(カミカ)クリームシャンプーは確かに高級なシャンプーだけどトリートメントが不要だから実際はお得なんだよね。


バイタリズム|年齢と共に薄毛が気になる女性の頭皮ケアシャンプー


洗浄力 | |
補修力 | |
保湿力 | |
シリコン有無 | ノンシリコン |
香り | シトラスグリーンの香り |
価格/内容量 | 2,727円/500ml(Amazon価格) |
おすすめ度 | |
最安値ページ | 詳細を見る |
切り替えて見てね
バイタリズムスカルプケア(女性用)シャンプー体験者の口コミ
使用した人の感想をお聞かせください
疑似ミノキシジル成分が育毛環境を整てくれるスカルプケアシャンプーがバイタリスム。
男性用、女性用両方に処方されている頭皮ケア成分、頭皮ケアエキス類の数々。
シャンプーだけで深刻な薄毛の悩みは変わらないけど、外用剤との併用で頭皮環境を整えてくれます。
バイタリスムはまたシャンプーの核となる洗浄剤の質も上質。
さらに2000円台というコスパの良さからその辺の美容室専売品のスカルプシャンプーを買うよりこちらをおすすめするかも?
ドンキに行くと買える手ごろさもグッド。オーガニック系の香りや質感は少し好みがあると思うし、人によってはかゆくなるかもしれないけどそんなに高くないから頭皮のお悩みにはまず試してみても良いかもしれません!


ナンバーロッカン|50代のボリュームアップを手助けしてくれるサロン専売シャンプー


洗浄力 | |
補修力 | |
保湿力 | |
シリコン有無 | ノンシリコン |
香り | フローラルフルーティハーバル |
価格/内容量 | ¥3,689 (amazon価格) |
おすすめ度 | |
最安値ページ | 詳細を見る |
\タブで知りたい項目を選んでね/
ナンバーロッカンPPTシャンプー体験者の口コミ
使用した人の感想をお聞かせください
高い補修効果を持つヘマチン処方の ナンバーロッカン はボリュームアップにもおすすめです。
ヘマチンは補修力で注目されがちですが、実はうねり軽減効果もありますので柔らかいうねりは落ち着きます。
他にも注目なのがラウリルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチンという補修成分。
髪内部に浸透して髪の弾力アップを促します。
ダメージ補修効果も高く、髪の弾性にも優れたナンバーロッカンは「ダメージ×猫っ毛」の強い味方になるでしょう!



ハリ感やコシ感も出る洗い上がりなのでふんわりさせたい人におすすめ。
ダメージと複合している細毛軟毛の人にはナンバーロッカンが相性良いです!



洗いあがりの根元から立ち上がる感じがすごい!
ふんわり決まるので後頭部のへこみがちな部分が綺麗に見えるようになったよ!


50代・更年期の髪のお悩みを解消するならシャンプーだけじゃ足りない!


シャンプーって毎日使うものだから絶対に無視できないのと同時に、洗い流すのでシャンプーだけに効果を求めると期待通りの結果は得られない可能性が高いです。



特に50代、更年期の髪のお悩みは内側から影響を与えているのでシャンプーだけでなく、別の角度からもアプローチしてあげることは必須です。
勿論、白髪や薄毛、加齢によるうねり髪、加齢によるパサパサといったエイジング毛特有のお悩みが深刻でない場合はまずはシャンプーからで全然OKです。
だけど、より高い効果を高めたいのであれば同時に始めてほしい自宅でのケアとおすすめアイテムを紹介しますので是非取り入れてみてください。
50代のエイジング毛現象には頭皮マッサージャーは必須





頭皮マッサージは抜け毛防止効果だけでなく、髪のエイジング現象にも絶対にやった方が良いです。
頭皮が硬くなると、頭皮がたるみ、頭皮がたるむと最終的には頭皮の皮は膝のあたりまで影響すると言われています。
お顔の肌のたるみの原因だけでなく、たるんだ頭皮は頭皮の毛穴の形をいびつに変形してしまい髪質の変化にも影響を。更に血行が悪くなるので髪が細くなり、エイジング毛特有のダメージしやすい髪に・・・。
お手軽に頭皮マッサージをしてエイジングケアをしたいという方にはAmazonでコスパの良いマッサージャーがあるのでそちらをおすすめします。
もしも、おうちでも美容室のヘッドスパ以上の本気ケアをしたいのなら美ルルブリリアントヘアー




育毛ケアに有効なレーザーや赤LEDライトの搭載、ストレスで硬くなった頭皮をほぐすEMS機能、頭皮用美容液の導入を良くするポレーション機能とエイジングケアに取り入れたい機能が全部盛です。
口コミ


- 33歳女性
こちらは、頭皮のケアをしたい方におすすめします。頭皮用の美容液を使用してケアしていきます。EMSも搭載されており、頭皮がピリピリような気持ちの良い刺激があります。私は、もう少し揉みほぐすような強さがあってもよいのかと思いました。ヘッドの部分がもう少し大きめだと嬉しいなぁヘッドスパタイプの美容家電とは用途が違うので購入の際はご確認いただいたほうが良いと思います。
ヘッドスパ リラックス
美ルル 頭皮ケア
のイメージです。
頭皮を引き上げることで、エイジングにもつながるので、これからも続けて使っていきたいです!また、デンキバリブラシよりもお手軽な金額ですし、最近雑誌でもお見かけしたのでこれからに更に期待です!!
\偽物に注意、公式サイトからが安心です /
加齢のパサパサ・ダメージ・うねりに頭皮用美容液


女性ホルモン「エストロゲン」を構成する1つ、エストラジオール。そのエストラジオールを基に作られたのがエチニルエストラジオールという成分。



この、エチニルエストラジオールは育毛効果が認められています。


エチニルエストラジオールを配合した育毛剤は他にもいくつかあるんだけど、 スカルプD ボーテエストロジースカルプセラム
ソイセラムに含まれるイソフラボンも女性ホルモンに似た作用のある成分なので更年期のエイジング毛の改善には是非取り入れていただきたいです。
一番おすすめなのがスカルプD ボーテエストロジースカルプセラム
2つの相乗効果でより効率的に頭皮ケアをご自宅で再現することが可能。
美容室へのヘッドスパにお金かけるよりも一度 美ルルブリリアントヘアー を手に入れてしまって、スカルプD ボーテエストロジースカルプセラム のような美容液で自宅ヘッドスパを再現することをおすすめします。
エイジング毛現象におすすめのサプリ





50代・更年期の髪のお悩みには女性ホルモンの減少も関係しているとお話しました。
年齢と共に減少してくる女性ホルモンに似た働きをする成分を効率よく取り組むことで髪の成長を内側からもサポートします。
食べ物で言えば納豆が特におすすめ。納豆には大豆イソフラボンが含まれ、体内でエクオールという女性ホルモンに似た働きをする成分に変換されます。
ただ、エクオールは女性のうち2人中1人しか変換できないと言われています。


エクオールのサプリも現在沢山販売されていますが、エクオールの産生促進効果のあるラクトビオン酸も配合されている【エクオール+ラクトビオン酸】 をおすすめします。


年齢と共に髪の毛にうねりやパサパサしてくるといった変化にサプリだけで治るとは言い切ることはできませんが、髪の毛の成長に女性ホルモンがかかわっている以上無視できない問題です。
食生活も日々の習慣や趣向をいきなり変えることもなかなか難しいですし、エクオールを体内で産生できない人もいます。
でも効率的に摂取できるサプリの使用なら毎日食後に飲むだけだから続けやすい。
加齢による髪の変化にはシャンプーやトリートメントでの対策を考えている方がほとんどだと思いますが、食事や栄養が何より重要。なので現在気になる方、将来心配な方は是非試してみてほしいと思います。
\ 定期コースだとお特に試せます /
50代のシャンプー選びについて104人に調査しました



「50代女性にぴったりのエイジングケアシャンプー選びで大切な事は?」とアンケート調査した結果、1位は『パサつき抑える』でした。


上記の調査結果はインターネット調査(クラウドワークス)を用いて2022年12月14日~12月27日の間に行った合計104名の女性に対するアンケート調査をもとに、株式会社AWAが作成しました。本件に関しては、プレスリリース「【調査レポート】50代女性にぴったりのエイジングケアシャンプー選びで大切な事は?1位は「パサつき抑える」でした!|株式会社AWAのプレスリリース (prtimes.jp)」もご覧ください。
50代のシャンプー選びでよくある質問
- 50代に合うシャンプーは?美容師おすすめのサロン専売品が知りたい!
-
ナンバーロッカンやナプラの商品がおすすめです!
特にナンバーロッカンは毛髪補修成分であるヘマチンが配合されているから、年齢とともにダメージが目立ってきた50代の髪にピッタリ。
さらにラウリルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチンという補修成分は、毛髪内部に浸透して髪のハリやコシをアップしてくれます!
- 髪悩みが増える50代向けのシャンプーは資生堂から出てる?おすすめが知りたい!
-
資生堂から販売されているシャンプーの中で、50代におすすめなのはアデノバイタルシャンプーです。
頭皮の汚れを優しく落としてくれるだけでなく、頭皮や髪にうるおいを与えてハリやコシをアップさせてくれます!
- 60代はどんなシャンプーを使えばいいの?ドラックストアなど市販で買える60代おすすめシャンプーを教えて!
-
60代は頭皮や肌が弱くなってきているので、洗浄力がマイルドで且つ保湿・補修力の優れたシャンプーを選びましょう。
haruシャンプー・KAMIKA(カミカ)・アンファースカルプDボーテシャンプーボリュームがおすすめ。
洗浄力と保湿力のバランスが良いので、敏感な60代のエイジングケア(※年齢に応じたケア)にピッタリです!
- 50代女性の抜け毛悩みに合ったシャンプーを教えて!
-
バイタリズムやナンバーロッカンが抜け毛悩みにピッタリです。
特にバイタリズムはドン・キホーテでも手軽なお値段で購入できるので、抜け毛に悩む50代女性に選ばれています。
シャンプーだけで抜け毛や薄毛を治すことはできないけど、頭皮環境を整えて強い髪を育てるという目的でシャンプーを変えてみるのがおすすめです!
- 50代のシャンプー選びで使ってはいけない、買ってはいけないのはどんなもの?
-
50代女性のシャンプー選びで使ってはいけないのは「洗浄力の強すぎるシャンプー」「お肌に合っていないシャンプー」です。低価格商品であってもお肌にあって、優しい洗浄力のものはありますので是非ご参考ください。
まとめ|50代・更年期におすすめのエイジングケアシャンプー


- 年齢と共に変化した髪悩みと相性の良いシャンプーを選ぶ
- シャンプーだけに頼らず他の対策「マッサージ」や「食生活」も意識する



今回は年齢と共に変化してきた50代の髪のパサパサ、うねりにおすすめのエイジングケアシャンプーの特集でした。
今回、ご紹介したシャンプーはどれもおすすめですが、あなたのエイジング毛のお悩みによって手に取った後の満足度は変わるので悩みと照らしあわせて試してみてくださいね。
また、加齢による髪の変化は複雑でシャンプーやトリートメントのみで治るということはほとんどありません。
生活習慣や日々の食生活も重要なので、今回の記事を見て「できていない」と感じる箇所がありましたら1個ずつ試していただけると良いかなと思います。
全部やっても「絶対に変わる!」とは言い切れないのが年齢の変化なのですが、やらないよりもやった方が綺麗な髪の毛を維持できるはずです。
是非綺麗で健康的なツヤツヤな髪を取り戻しましょう!
他にも沢山のシャンプーを紹介しています
ヘアケアトークでは他にもたくさんのお悩みを解決できるように沢山のシャンプーを紹介しています。
切り替えて見てね
本当に良いシャンプーだけを厳選したランキング
市販サロン問わず本当に良いと思えたシャンプーだけを厳選して髪質別に紹介しています。


ドラッグストアで買える安い市販シャンプーを厳選したランキング
安いシャンプーの中でも髪の悩みを解決できそうな効果があるシャンプーを厳選。


美容院・美容室のサロンシャンプーランキング
美容院・美容室の専売シャンプーのランキングも紹介してます。


使ってはいけないシャンプーも紹介
使ってはいけない、買ってはいけないと言われるシャンプーと安全なシャンプーをランキング形式で紹介しています。


ラウリル硫酸、ラウレス硫酸が入ってないシャンプー
洗浄力の強い2種の成分が入ってないシャンプーをランキングにしています。


炭酸シャンプーのおすすめランキング
炭酸シャンプーのおすすめ商品を厳選しています。


美容師が認める市販シャンプーを厳選したランキング
美容師が認める選び方を準拠した市販シャンプーをランキングにしています。


シャンプー解析ランキング
シャンプーの成分解析を美容師監修で行いました。


弱酸性シャンプーを厳選したランキング
髪と同じph値のシャンプーで優しく洗おう!


ノンシリコンシャンプー
市販でも買えるシャンプーからサロン専売までノンシリコンシャンプーのおすすめを紹介しています。


LDKの本当に良いシャンプー・殿堂入りを口コミ検証
美容雑誌LDKでおすすめされているシャンプーの満足度を調査しました。


ヘマチンシャンプーランキング
ヘマチンシャンプーをドラッグストア、通販、サロンから厳選しました。


アミノ酸シャンプーランキング
ドラッグストアで買える市販の安いものからサロン美容院で買えるシャンプーまでアミノ酸シャンプーを厳選しました。

