ツヤがあってさらさらした綺麗な髪に憧れない人なんていないよね。
ヘアケアトークでも「綺麗な髪になりたいけど安いシャンプーはどれがいいの?」「プチプラシャンプーじゃ髪はきれいにならないの?」そんなお悩みの声が多く寄せられています!
結論から言うと500円以下のシャンプーでも選び方さえ間違わなければ、髪をケアすることはできます!
ただ「どんなシャンプーを選べばいいか分からない・・」というお悩みの人のためにこれからドラッグストアで買える500円以下のおすすめシャンプーを10選を紹介します!
\先にシャンプーだけ見たい人は下記の表から飛べます/
スクロールできます
商品名 | 爽快柑 | いち髪 濃密W保湿ケア シャンプー | バルクオム | ラックス スーパーリッチシャイン ダメージリペア | ちふれ アミノシャンプー | パンテーン エキストラ ダメージケア シャンプー | エッセンシャル スマートリペア シャンプー | Dove(ダヴ) ダメージケア シャンプー | マー&ミー リンスインシャンプー |
---|
画像 |  |  |  |  |  |  |  |  |  |
---|
メーカー | 株式会社 エーエフシー | クラシエホーム プロダクツ | 株式会社 バルクオム | ユニリーバ・ジャパン 株式会社 | 株式会社ちふれ化粧品 | P&G | 花王 | ユニリーバ・ジャパン 株式会社 | クラシエホームプロダクツ 株式会社 |
容量 | 150ml | 480ml | 200g | 260g | 200ml | 480ml | 200ml | 500ml | 490ml |
価格 | 通常価格1000円(税込) 初回限定500円(税込) | 700円(税込) (Amazon価格) | 定期初回1,480円(税込) 1本あたり740円(税込) | 366円(税込) | 660円(税込) (楽天価格) | 823円(税込) (Amazon価格) | 222円(税込) (Amazon価格) | 428円(税込) (Amazon価格) | 570円(税込) (Amazon価格) |
つやつや | | | | | | | | | |
ハリコシ | | | | | | | | | |
まとまり | | | | | | | | | |
ダメージ補修 | | | | | | | | | |
頭皮ケア | | | | | | | | | |
ポイント | 34種類の保湿成分でしっとり潤うオールインワンシャンプー。 フケ・かゆみなど頭皮の悩みが多い人にもおすすめ。 | いち髪シリーズで、髪の乾燥や毛先おパサつきが気になるならこれがおすすめ。 市販シャンプーだけどノンシリコンなのも嬉しいポイント。 | 洗浄・補修・保湿と3つのケアができるシャンプー。 スキンケアするようにヘアケアができるシャンプー。 | とにかく低価格で髪のダメージが気になる人におすすめ。 ただ洗浄力が高いので敏感肌の人は要注意。
| 大人気ちふれから販売されてるシャンプー。 髪の痛みが気になる人は物足りなさを感じるかもしれませんが、頭皮に優しいシャンプーを探している人にはおすすめ。 | ダメージヘアにおすすめのシャンプー。 洗浄力の高い成分&シリコンインなので、頭皮が敏感な人は要注意。 市販シャンプーで髪をツヤっと仕上げたい人におすすめ。 | モイストリペア技術で毛先まで滑らかな髪に。 500円以下でしっとり系の仕上がりのシャンプーを探している人におすすめ。 | 髪のダメージやヘアカラー・パーマをする人におすすめ。 内容量も500mlなのでコスパ良し。 | ノンシリコンのオールインワンシャンプー。 お子さんももちろん使えるので家族みんなで使えます! |
おすすめ度 | | | | | | | | | |
購入ページ | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
500円付近のシャンプーも紹介してます
ドラッグストアで買える良いシャンプーや、シャンプーの選び方をまとめたので参考にしてみてね。
>使ってはいけないシャンプーランキング
あわせて読みたい
【危険?】使ってはいけないシャンプーランキング商品名!絶対に買ってはいけない市販と安全なシャンプ…
使ってはいけないシャンプーランキング(商品名も)と安全なシャンプーランキングをご紹介します。 この記事でわかること 使ってはいけないシャンプーランキング 絶対に…
タップできる目次
監修者
長崎弘幸(ひでよし)
地域密着型の白髪染め専門美容室ソマリを運営。シャンプーから白髪染めまで沢山のヘアケア商品の使用感を実際に確かめるヘアケア用品マニア。
*監修者は「選び方」「ヘアケア知識」について監修しています。各商品を監修者の推薦ではなく、編集部が独自に集計・評価付けしています。
この記事は日本毛髪科学協会・厚生労働省・消費者庁の発信する情報を基に、株式会社AWAがコンテンツ制作ポリシーに則り作成しています。
【評価・比較方法】
おすすめシャンプーを選んだ基準
ヘアケアトークでは下記6項目を評価軸としてシャンプーの評価・おすすめ記事の執筆を行っています。
▶詳しく当サイトおすすめ基準を読む
シャンプーやトリートメントに限らずヘアケア商品において一番大切なのはあなたが気に入って継続使用できるかどうかです。
そのため、一般モニターの体験談をヒアリングし「商品を使ってどう感じたか」どうかを重視した、成分や価格だけじゃないランキング付しております。
評価基準①
一般モニターでの体験評価
モニターでの体験評価
ヘアケアトークでは専門的な目線だけでなく一般の使用者が感じた使用感も大切にするため、合計10名の一般モニターを対象に使用感の評価を行っています。
使用感の評価項目は一般モニターに下記4項目を聞き取り調査を行っています。
- 洗いあがりの質感
- ドライ後の質感
- まとまりの持続性
- パサつきを抑える効果
モニターから聞き取り調査した使用感の評価を商品の個別詳細で「補修力」「保湿力」の項目で反映しています。
「洗いあがりの質感」「ドライ後の質感」を保湿力、「まとまりの持続性」「パサつきを抑える効果」を補修力として、それぞれ体験したモニターに聞き取り調査した内容を基に5段階評価しています。
モニター評価で数値の高かったシャンプーを基にランキングの根拠としています。
評価基準②
泡質
泡質
一部のランキング記事では泡立てネットで30回泡立てた後の泡立ち量、キメの細かさを評価しています。
キメの細かい濃密な泡は皮膚や髪の細やかな部分まで泡が行き渡り、ゴシゴシ擦らなくても汚れ落ちが良いです。泡が沢山になることでお肌や髪への負担を和らげる効果もあり非常に重要です。
髪へのやさしさを考慮して最終的におすすめ度として反映しています。
評価基準③
体験者の口コミ
体験者の口コミ
ヘアケアトークではインターネット調査での独自口コミ調査と記事内での口コミ募集を行っております。
それぞれの評価段階は下記の通り。
口コミ評価&体験談の評価段階
- 大満足:(星評価5)
- 満 足:(星評価4)
- 普 通:(星評価3)
- 不 満:(星評価2)
- 大不満:(星評価1)
実際にシャンプーやトリートメントを使用した方の体験談は同じような髪悩み・頭皮悩みを持つ方にとって大変参考になり貴重です。
その為、商品の体験者から寄せられた1次情報評価を基に、編集部が集計し評価の項目としています。
評価基準④
洗髪後の頭皮状態
洗髪後の頭皮状態
洗髪後の頭皮状態を一般モニターに1週間体験してもらい皮脂やフケが毛穴を塞いでいないか、乾燥していないか、洗髪後の頭皮のハリ、キメをチェックもらい評価しています。
毛穴の汚れ落ちを洗浄成分と加味して洗浄力として5段階評価しています。
評価基準⑤
シャンプー成分解析
シャンプーの成分は上記のように「水性成分」「油性成分」「界面活性剤」「その他」の成分に分けることができます。
チェックポイント
- 配合量の多い成分が髪や頭皮への負担の少ないものか
- 髪の悩みをサポートする油性成分にはどのような効果が期待できるか
この中でもシャンプーの性格を決めてしまう重要な成分が「界面活性剤(洗浄成分)」です。界面活性剤の洗浄力を想定し髪や頭皮に負担の少ない商品程高評価としています。また、女性の髪には「ダメージ」「くせ毛」「広がり」など特有の悩みもあるためそれらをサポートする油性成分の配合もチェックしています。
評価基準⑥
専門家による香り評価
ヘアケアトークではアロマテラピー検定1級の専門家も運営に携わり、各商品の香りの評価も行っております。
毎日のシャンプー体験では使用感や成分だけでなく、香りも重要です。
香りに関する効果は様々な論文でも言及されている通り。仕事や家事育児に疲れる女性にとって毎日のバスタイムは非常に重要ですよね。
毎日あわただしく日常が過ぎる忙しい女性が毎日のバスタイムをリラックスして過ごすため、香りの良さもランキング基準の評価としてます。
500円以下で買えるシャンプーおすすめランキング9選|美容師が厳選【ドラッグストア・メンズ込み】
「500円以下で買えるシャンプーなんてあまり種類がないんじゃない?」って思う人もいると思うけど、意外とサロン品も買えるんです!
これから500円以下で買えるおすすめのシャンプーを10選紹介するので、参考にしてみてくださいね。
爽快柑
「薬用爽快柑シャンプー
」
洗浄力 | |
補修力 | |
保湿力 | |
シリコン有無 | ノンシリコン |
香り | オレンジの香り |
価格/内容量 | 150ml/1,000円→初回限定500円 買い切りだから定期に自動で変わったりしません |
おすすめ度 | |
最安値ページ | 詳細を見る |
\切り替えて見てね/
爽快柑シャンプーの口コミ
4.2
5つ星のうち4.2つ星(67件のレビューに基づく)
とても満足28%
満足61%
ふつう11%
不満 0%
とても不満0%
スクロールできます
フケやかゆみが出ないようにしてくれます。頭皮がすっきり健康的になりますし、香りも良くて使いやすいです。
少量の量で泡立ちが良く香りが好みですね。またコスパが良いので購入しやすいです。
爽やかなオレンジの香りが好きです。洗い上がりもしっとりしてダメージ毛を優しく労わってくれる感じがします。頭皮に刺激がないのも使いやすいです。
においが良くて、しっかり泡立ちますし、スッキリした仕上がりが気に入っています。
香りが爽やかさあって、かなり良い。
泡立ちやすく、すすぎに時間がかかりません。
頭皮はすっきりします。
毛先はするんとまとまりが出ます。
でも、やっぱりきしみがでました。
頭皮の乾燥、痒みが気になっていたのでこちらを購入。洗い上がりがさっぱりしていて、夏にはとても良いと思いました。地肌がすっきりする感覚があります。
無添加処方なので肌への負担がなく、安心して使えました。また毛髪や頭皮に蓄積された汚れを綺麗に洗い落とせるため、清潔な状態が続きます。
頭皮の不必要な汚れはしっかりと落としリンスなしでも髪が潤うので時短にもなって凄くいいと思います。
柑橘系の香りが好きなので、洗うたびに良い気分になります。髪もサラサラになってきて指ですく時の手触りも気に入っています。
このシャンプーは見た目が地味ですが、地肌には優しいと感じたので印象は悪くありません。頭皮のムズムズしたかゆみは気にならなくなりました。髪の状態に目立った変化はないけれど、まとめ髪用の整髪料を使わないで過ごせた日があり使って良かったと思っています。
価格が控えめなので満足という評価にしました。この倍の価格であれば不満を選んでいます。少しでも変化が感じられたことが良かったです。
髪がとても潤いを保ってくれます。従来使っていたシャンプーとは全く違ったハリやこしが十分に出て使う都度にどんどん実感できます。
使用後の頭皮のすっきり感があって、爽快感が高い商品です。頭皮に優しく刺激が少ないので、他のシャンプーで頭皮に乾燥などが現れる人に試してもらいたいです。
このシャンプーの魅力は、健康食品も多く展開しているエーエフシーのシャンプーなので、安心して使えます。低刺激で天然由来成分なので、私の場合ふけ、かゆみもおさまり、今はとってもいい感じに髪の毛がなっています。泡立ちもばっちりで、きめ細かい泡で洗うので、髪の毛がしっとりとして、潤いがでてきました。使う前は本当に不健康な髪質でしたが、髪、頭皮がこのシャンプーのおかげで、健康的な髪頭皮を手に入れる事が出来嬉しいです。洗い上りが、さっぱりとしていて、指通りもいいし、いい匂いなので、洗髪すると癒されます。
ダメージで毛先が広がりやすい髪が、しっとり潤うようになりました。髪に付着した整髪料もスッキリ洗い落とせるので、臭いやベタつき対策にもなります。
石油系洗浄成分や石けん成分を使っていないことや、ノンシリコンで髪の毛に優しいのがないなと感じたし、洗った後はさっぱりとして爽やかな感じがしました。泡立ちも良いし泡切れが良いのも好感が持てたし、頭皮の痒みも軽減しました。
基本的には良いし満足しましたが、シャンプーらしい良い香りがないのでその点は少し寂しいかなと思いました。
頭皮自体を健康にしてくれて、様々なトラブルを解消に導いてくれます。フケやかゆみなどが出にくくなります。
さっぱり感のある使用感で、
夏でも爽快な洗い心地で気持ちいいです。
さわやかなにおいで気に入っています。泡立ちも良いですし、しっかり頭皮をマッサージしながら洗えます。
爽やかな香りでテンションが上がります。サッパリするし、髪のダメージもないです。
天然由来のアミノ酸シャンプーに柑橘系成分で、頭皮に優しく刺激が少ないというシャンプーと知って試してみることにしたんです。使ってみたら、頭皮に柔らかくなじみやすく泡立てやすいです。頭皮につけて、マッサージするように手で頭皮を撫でながらシャンプーすると、ほんのり柑橘系の香りがしてきます。洗い上がった感じは手櫛が入りやすくなるのには、驚きました。また、シャンプーだけでも髪の毛が柔らくなる感じで、あえてリンスやコンディショナーを使用せず、髪の毛を乾かしてもしっとり滑らかさが長続きします。以前は洗ってもフケ、かゆみはなかなかなくならなかったんですが、この爽快柑だけは、そんな洗いすぎの不快な症状が一切なく、洗い心地の気持ちいい爽快さはかなりいいです。
フケや頭のかゆみなど、頭皮の健康が気になっている人におすすめできます。ノンシリコンで頭皮に優しく、ダメージを補修し、潤いがある髪にしてくれます。継続使用することで、フケなどもおさまってきます。
名前の通り、ミカンのような色のボトルが可愛くて惹かれました。ダメージでパサついた髪にツヤとハリを与えてくれて、毛先まで潤うようになりました。
爽やかな柑橘系の香りが良い感じだし、傷んだ髪も徐々にケアされて言っている感じがします。しっとり感があるので髪に潤いが行きわたってる気がします。
香りが良い商品で気に入っています。ダメージを受けている髪も徐々にまとまってきて、サラッとしてきます。
根元と頭皮をマッサージするように洗うと、ふんわり立ち上がるようにボリュームアップします。トリートメント効果も高く、手触りが良くなりました。
香りがとても自分好みの香りで心地良い気分なれました。それから洗い上がりに関しても潤い感を感じることもできました。さらに泡立ちも良かったので洗っている際に気分が良かったです。
子どもにも安心して使えます。自然由来の成分が使われています。
柑橘系の香りが大好きです。洗い上がりはさっぱりで、オイリーな私にはピッタリでした。乾燥毛の方には向いていないかもです。
子供にも使えるのと、価格が手に取りやすいことから購入しました。髪の毛のぱさぱさ感がなくなってきたのでこれからも使い続けたいと思います。
こちらは 冬よりも 夏向きのシャンプーだと思います。爽快感がすごく良かったです。ベタつきなども しっかりと洗い流してくれます。
ダメージが気になるのと流行りのノンシリコンで髪に優しい印象があったので購入してみました。リンスも不要なので子育てしている親にとっては時短になり、子供も使えるのでいいのですが、洗った後のきしみが気になりました。
スタイリングにワックスとスプレーを毎日使用するのですが、1回ではすっきり落ちていない感じがするので2度洗いをしていました。リンス不要ですが面倒なので普通のシャンプーに戻しました。
匂いも良いですし、潤いをしっかり与えてくれます。頭皮に優しく、刺激が少ないのも良いです。
無添加にこだわった薬用シャンプ-なので、敏感肌の私にはピッタリの商品と言えます。無添加だから汚れ落ちが悪かったり、まとまりが悪いのかと思っていたのですが、頭皮の汚れもしっかり落としてフケがなくなり、ダメ-ジがあった髪もしっとりと潤いまとまりやすくなりました。
自然の力で頭皮を健康にしてくれます。継続使用することで、フケなどがでなくなり、かゆみも減っていきます。
泡立ちはとても良く少量でも良く泡立ちます。洗ったあともしっとりサラサラになり、ホントにこれ1本で済むのは良いですね。強いて言えば、薫りのインパクトがないのでマイナス1です。それ以外はコスパも良くて最高です。
フケやかゆみの悩みを解消してくれるので、年中いつでも清潔な状態を保てます。また洗い終えた後の髪のキシキシ感も無いため、使いやすいです。
香りが癒される良い香りでストレスなく使えました。それから洗い上がりも潤い感を感じることができましたし、髪の毛のきしみも感じませんでした。それから価格もリーズナブルな点も良かったです。
匂いがさわやかで気に入っています。パサパサの髪もまとまるので気に入っています。
洗浄力が高く、頭皮のふけやかゆみが解消されます。汗の臭いやベタつきも改善してくれるので夏場には特に重宝しますね。水で構成されているというのもあって、髪全体が潤います。柔らかくて優しい泡立ちなので、使いやすくて嬉しいですね。
リーズナブルな価格でありながら髪質改善や頭皮洗浄の効果が高いので、何度もリピートしたくなるシャンプーです。
香りがオレンジの香りなので、これが心地良い気分にさせてくれます。不快な香りが漂ってくるとそれだけでストレスになりますが、こちらのシャンプーの香りは癒し効果のある香りになっています。また洗い上がりに関して言えば、とても潤います。それからしっとりするので頭皮の痒みも生じません。
細くてしんなりとした髪にハリとコシが出ます。寝癖や湿気による広がりも、まとまりやすくなりました。また無添加にこだわっているだけあって、敏感肌でも問題なく使えます。
髪の毛にかなりの潤いを与えてくれます。それに香りも癒され香りで使っていて気分が良いです。それから洗い流した後の髪の毛のきしみもありません。また価格もリーズナブルでコストパフォーマンスが良いです。以上の理由からとても満足できるものです。
毛量が多く、しかもくせ毛だったので髪のボリュームがすごく出てしまっていました。しかし薬用アミノ酸シャンプー爽快柑を使っているうちに、くせ毛がまとまるようになってきました。それに伴って髪のボリュームも抑えられるようになりました。
まとまりのある髪の毛になったことはとても満足しています。ただ、続けるには値段が少し高かったので、同じような成分の入っているシャンプーに変えました。
口コミの良さをみて購入しましたが、ノンシリコンシャンプーが合わないのか髪の毛がキシキシになりました。
頭皮のベタつきが気になる時に使用しました。ノンシリコンで無添加、そして香りが良く、毛穴までさっぱりと洗えます。乾燥しやすい癖毛なので、若干広がりが気になる時もありますが、全体的に良いシャンプーだと思います。
香りが特に気に入っています。肌への負担が少ないので、子供にも安心して使えて便利です。
香りが爽やかで泡立ちが良く髪を洗ってくれるので気に入っています。またコスパが良いので購入しやすいです。
髪がとても潤いを保ってくれて、髪の痛みがちだった点がとても改善されて生き生きした髪になりました。また髪が素直にするんと今までにない感覚でとても落ち着いたまとまりのある従来とは全く違ったハリやこしが十分に出て、使う都度にどんどんその満足感は満たされます。
それなりのしっとり感のあるまとまりが満足感があり、ただ少し残念なのが、肌質的に少し使いすぎるとべとつき感が気になります。
無添加なので安心して家族全員で使用しています。特に主人がふけが多い方なので頭皮ケアとしても役立っています。商品名と同じく、シャンプ-後は爽快感がありすっきりとし、髪もしっとりなじみます。
名前の通り、ボトルの色も香りも爽やかな柑橘系を演出してくれます。リンス不要でありながらとてもサラサラになるので、時短にもなって便利です。
髪に優しいノンシリコンシャンプーで、頭皮をスッキリ洗い上げます。髪のコシを取り戻すことができる、良いシャンプーです。
アミノ酸系にしては、洗浄力はそこそこ以上のものがあります。
リンスも特に使い必要もなく、髪の毛の通りはいい感じをキープできています。
頭皮を細部まで洗い流してくれるのと、香りが独特で個性があって良いと思います。
フケかゆみが気になる髪質だったので使用しています。まだ、フケは出ていますし、かゆみもあります。でも、指通りがよく、香りが気に入っています。一本使い切るまでにフケが少なくなればうれしいなぁ。
洗浄力が強めなので、若干頭皮の痒みも生じました。頭皮がムズムズするので、これが残念なところでした。ただし洗い上がりの髪の毛のきしみもなく、さらに香りもとても癒される香りで気分が良かったです。
泡立ちが良く洗い上りもサラサラするので指通りが滑らかになりました。また毛先がまとまってくれるので使いやすいです。
ノンシリコンシャンプーであり、髪や頭皮に負担を掛けることなく使うことが出来ます。
泡立ちもノンシリコンシャンプーでありながらも良く、髪や頭皮をスッキリと洗い上げてくれくれ、爽快感を得ることが出来ます。
しっかりと髪や頭皮を洗いたい方にピッタリなシャンプーです。
綺麗な髪と頭皮環境に導いてくれるシャンプーです。
くせ毛のうねりは変わらず、そのままでした。いつも、ドライヤー後は髪の毛が爆発したみたいで横にボリュームがひろがってるんですが、ドライヤー後でもまとまりが良く、しっとりしてボリュームが抑えられていました。オイルなどつけると更に良かったです。朝起きてからも、まとまりがとても良かったです。枝毛は変わらずあります。1番気になっていた横に髪の毛が広がるのが収まったので4にしました。ドライヤー後もあまり乾燥してなく、しっとりまとまりが良かったので。
ノンシリコンシャンプーを探していた時に見つけたのがこの商品でした。1回使用しただけでは、あまり効果がなかったのですが、続けて使用していくと髪の毛のハリが出てきたり、毛先のパサつきが少なくなりました。サラサラにはなれませんでしたが、髪のダメージが改善されました。
髪の全ての悩みが解決されたわけではありませんが、透明感のある髪質になったような気がしますし、1番の悩みであったパサつきが軽減されたからです。
無添加処方なので、敏感肌でも安心して使えます。また新しい髪色をキープしてくれるので、長く楽しめるようになりました。髪もツルツルになり、大満足です。
潤いを出してくれますし、なにより匂いがさわやかで気に入っています。コスパも良いです。
髪全体のパサパサが少し解消されてきました。この点に関しては使い続けるうちにさらによくなるのではと期待しています。頭皮のかゆみについては、数回の使用で完全に解消され、その後、かゆみは出ていません。一番の悩みであった頭皮のかゆみが解消されたことで、いい商品に出会えたと思いました。頭皮のかゆみは解消されたのですが、その他の悩みに解消までにまだ少し時間がかかりそうなので、この評価としました。
34種類の保湿成分が入っていることもあって、洗い上がりとても潤い感がありました。それに髪の毛のきしみも感じることはなかったので、洗い上がりは本当に気分が良いです。それからオレンジの香りが心地良い気分にもさせてくれます。また頭皮の痒みも生じることはありませんでしたので、自分の頭皮との相性も良かったです。
リーズナブルに買えてうれしい商品です。泡立ちが良いですし、なにより匂いが良いです。パサついた髪も潤いが出てきます。
すすぎ終わった後もキシキシ感がなく、つるんとした指通りになります。無添加処方なので髪にも頭皮にも優しく、地肌トラブルの心配もありません。
こんな人におすすめ
- 親子で使いたい人
- 無添加系のシャンプーを探している人
- フケ・かゆみにお悩みの人
- 敏感肌
- 汗臭が気になる人
- 猫っ毛
こんな人にはおすすめできない
- 頭皮のお悩みがない人
- シリコンインのシャンプーが良い人
【有効成分】グリチルリチン酸ジカリウム【その他の成分】精製水、N-ヤシ油脂肪酸アシル-L-グルタミン酸ナトリウム、ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン、濃グリセリン、1,3-ブチレングリコール、ヤシ油脂肪酸モノエタノールアミド、塩化O-[2-ヒドロキシ-3-(トリメチルアンモニオ)プロピル]ヒドロキシエチルセルロース、dl-ピロリドンカルボン酸ナトリウム液、L-アスパラギン酸ナトリウム、DL-アラニン、アラントイン、L-アルギニン、塩酸リジン、グリシン、L-スレオニン、L-セリン、タウリン、L-チロシン、L-プロリン、L-イソロイシン、L-バリン、L-フェニルアラニン、L-ロイシン、5′-イノシン酸二ナトリウム、5’グアニル酸二ナトリウム、L-グルタミン酸、L-ヒスチジン塩酸塩、サクラ葉抽出物、海藻エキス(1)、ニンニクエキス、ローマカミツレエキス、ゴボウエキス、アルニカエキス、セイヨウキズタエキス、オドリコソウエキス、オランダカラシエキス、マツエキス、ローズマリーエキス、トウキンセンカエキス、ヤグルマエキス、カモミラエキス(1)、オトギリソウエキス、シナノキエキス、ローヤルゼリーエキス、クエン酸、水酸化ナトリウム、ジエチレントリアミン五酢酸ナトリウム液、フェノキシエタノール、パラオキシ安息香酸メチル、オレンジ油
親子で使いたいご家庭、フケかゆみにお悩みの方に沢山選ばれて累計出荷数400万本超えの超人気シャンプー「爽快柑」。
親子で満足して使えるノンシリコンシャンプーを探している人は「爽快柑」を一度試してみてほしいです。
34種類の保湿成分がノンシリコン特有のギシギシ感もなく、しっとりと潤いを与えながら洗えます。
ダメージでパサパサの私の髪もまとまりました!ノンシリコンなのにこんなにまとまるのすごい!
爽快柑は無添加にこだわった薬用シャンプー。カンゾウ由来の肌トラブルを防ぐグリチルリチン酸ジカリウムが肌トラブルのお悩みを抱える頭皮と相性ピッタリ。
透き通ってみずみずしいテクスチャ
頭皮の不必要な汚れはしっかりと落としてくれるのに、リンスなしでも髪が潤うシャンプー。
ふわふわの優しい泡
だから年々失われてくるコシと潤いを取り戻したいという人に爽快柑は沢山選ばれています。
つやつやな髪も取り戻せる!
こんなにケアが楽ちんなのに髪も潤いが取り戻せて、頭皮トラブルでも悩まなくなりました!
初めての方限定で通常価格1,000円の150mlサイズが買い切りで500円で試せます。半額!
上質なノンシリコンシャンプー選びに終止符を打ちたい人はお得なキャンペーン期間中に一度試してみてほしいです。
\ 下記サイトでは、はじめての人限定 で半額♪/
>自動で定期に切り替わったりしません
>送料も無料でお特に試せるキャンペーン中
>>爽快柑の割引特典を見る 
>爽快柑シャンプー口コミ
あわせて読みたい
【口コミ悪い?抜け毛効果は?】薬用アミノ酸シャンプー爽快柑をくせ毛が使ってみた【美容師監修レビュー】
爽快柑シャンプー体験者の口コミ 使用した人の感想をお聞かせください 髪だけでなく頭皮もケアしてくれるノンシリコン・アミノ酸シャンプーの薬用爽快柑シャンプー 。 …
いち髪 濃密W保湿ケア シャンプー
「いち髪 濃密W保湿ケア シャンプー」
洗浄力 | |
補修力 | |
保湿力 | |
シリコン有無 | ノンシリコン |
香り | あんずと桜の香り |
価格/内容量 | 637円/480ml |
おすすめ度 | |
最安値ページ | 詳細を見る |
\切り替えて見てね/
いち髪 濃密W保湿ケア シャンプーの口コミ
4.2
5つ星のうち4.2つ星(16件のレビューに基づく)
とても満足25%
満足69%
ふつう6%
不満 0%
とても不満0%
スクロールできます
ドラッグストアやスーパーで売られているシャンプーとしてはかなり優秀、そこまで酷くないダメージであれば使い続ける内にだいぶ良くなります。定期的にカラーリングするようになってダメージが心配でしたが、保湿されるのでゴワゴワ感がなく、褪色も緩やかだったと思います。兎に角いい香り、そして安い。
硬くてゴワゴワの髪が使い続けるとだんだん柔らかくなってきました。即効性はありませんが、今までの高いシャンプーとさほど変わらないように感じます。とにかく良い香りで癒されます。コスパも良いです。
いち髪はずっと昔からリピートしてます。まず、香りがとても良いにおいなのでお気に入りです。太めの髪質の人も細めの髪質の人もどっちにも合うシャンプーではないかと思っています。サラサラになるし、指通りが滑らかになるのでずっと使って損はないと思います。
コスパがよく使い続けてます。
しっとりさらさらな仕上がりがお気に入りです。
以前他のシャンプーを使っていた時は、髪を洗った後きしむ感じがしたのですが、いち髪にしてからは、リンス前でも髪に指が滑らかに通りしっとりしています。泡立ちも良いので、髪を一回洗いでもスッキリとします。また、ダメージから髪を守る和草エキスの成分なども配合してあり、紫外線などの強いこれかの時期はありがたいです。
この商品の印象は、他には無いアピールポイントが多い面白い商品だと感じました。特に甘いあんずと桜の香りは、髪に優しいだけでは無くて、日常生活にも不快感を与えない所が魅力的なポイントの一つです。そして値段の面でも手に入りやすくて幅広い年齢層にも人気があるのは納得出来ます。
濃密という言葉にひかれ購入しました。傷んでる髪、頭皮が乾燥が気になってましたがこちらを使用してから頭皮の乾燥が気にならなくなりました。髪のパサつきにも気にならずしっとりサラサラしました。悪いところは特にありませんでした!
しっとりする感じがお気に入りです。匂いも甘すぎず、良い香りでとても良いです。
若い頃からのヘアカラーでボロボロの髪でしたが、美容師さんから「市販ならこれが良い」と勧められてから使用しています。即効果があるとは思いませんでしたが、1本目が終わる頃からまとまりがよくなりました。痛みが気になるときは1週間くらいほぼ毎回トリートメントをすると手触りが良く痛みも感じなくなるので、コスパが良いと思います。
学生時代の頃にCMを見て使ってみたいと思い、親にお願いして買ってもらった記憶があります。シャンプー、リンスを買う時に重視している一つに香りは結構期待している部分ですが、一髪さんは個人的にすごく気に入って当時使っていました。仕上がりも満足です。
いち髪を選んだのは美容師さんもおすすめだとどこかのサイトで見たからです。まずシャンプーの香りが良く、泡立ちも使っていて気持ちいいです。乾かしたあともツヤが出るので気に入ってます。トリートメントと併用するのがおすすめですが、私が悪いのかもしれませんが、パッケージの問題でシャンプーとトリートメントをいつも間違えます。
泡立ちは悪くないし、お風呂はあまり好きではないけどあんずの甘い香りでリラックスできるようになったのでお気に入りです。
価格も手ごろなのに泡立ちもよく、香りも清潔感のある甘めの香りで個人的にはとても好きな香りです。洗いあがりも洗いすぎということもなく髪も保湿されている感があります。
髪の毛の乾燥、パサつきが気になり購入しました。最初はあまり期待していなかったのですが、使っているうちにパサつきが無くなり髪がしっとり、サラサラになりました。また、シャンプーの香りも上品な感じで個人的に一番好きな香りです。
泡立ちがよく、髪も頭皮もしっとりと洗い上げてくれる一方で洗浄力は弱めなので、スッキリ感は控えめ。香りは和風フローラルといった感じで、結構強めに香るため、好みは分かれそうだと思った。
元々シャンプーと地肌の相性が難しい体質で、その中でもサラッとした仕上がりになるいち髪の新商品が出たので使ってみました。劇的にまとまりやすくなったり、傷みが改善されているようには感じませんが、地肌の仕上がりだけは文句なしです。日々のアイロンで傷んでいる髪の毛の方も、もう少しサラッと仕上がればいいなと思いました。
こんな人におすすめ
- 髪や頭皮の乾燥が気になる人
- ノンシリコンシャンプーが使いたい人
- サルフェートフリーの製品が使いたい人
- 枝毛などのダメージが気になる人
- 乾燥で髪が広がる人
水、ラウロイルサルコシンTEA、コカミドプロピルベタイン、コカミドメチルMEA、コカミドMEA、ジステアリン酸グリコール、パーム核脂肪酸アミドプロピルベタイン、ココイルメチルタウリンNa、アシタバ葉/茎エキス、コメヌカ油、アンズ核油、チャ花エキス、カワラナデシコ種子エキス、ムクロジエキス、コメ胚芽油、ヒオウギエキス、ツバキ種子エキス、コメヌカエキス、塩化Na、ココイルグルタミン酸TEA、クエン酸、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、ポリクオタニウム-10、ポリクオタニウム-7、ポリクオタニウム-49、エタノール、BG、プロパンジオール、EDTA-2Na、安息香酸Na、香料、カラメル
- 髪がツルサラになった
- 髪のまとまりが出る
- あんずの香りがいい
- 髪がきしまない
- しっとり仕上がる
- 泡立ちがいい
- 髪が広がらない
- コスパがいい
ドラッグストアで買える良いシャンプーとSNSや口コミで人気の、いち髪 濃密W保湿ケアシャンプー。
乾燥によるダメージを補修、キューティクルの剥がれを予防することでパサつく髪もしっとりまとめてくれます。
補修+予防ケアをする11種の【純・和草エキス】配合。
- あんず油
- 茶花
- アシタバ
- 米ぬかピュアリピッド
- ナデシコ
- ムクロジ
- 米胚芽油
- ヒオウギ
- ツバキ
- 米ぬかエキス
- クルミ
植物由来のノンシリコン・アミノ酸系シャンプーで、サルフェートフリー処方なのも嬉しいですね。
またいち髪は日本人の髪を本質から考え、日本の気温や湿度・水の硬度などを研究し日本人に多い髪の悩みに寄り添ったシャンプーなんです。
痛んだ髪をダメージ補修し、髪と頭皮を保湿し乾燥によるダメージからもしっかり予防してくれます。
いち髪
¥713
(2023/09/21 23:49:16時点 Amazon調べ-詳細)
バルクオム
洗浄力 | |
補修力 | |
保湿力 | |
シリコン有無 | ノンシリコン |
香り | フローラルフルーティ |
価格/内容量 | シャンプー&トリートメント 各通常¥3,300 定期初回77%OFF1,480円 |
おすすめ度 | |
最安値ページ | 詳細を見る |
\タブで知りたい項目を選んでね/
バルクオムシャンプー体験者の口コミ
4.1
5つ星のうち4.1つ星(44件のレビューに基づく)
とても満足21%
満足70%
ふつう9%
不満 0%
とても不満0%
スクロールできます
男性特有の皮脂に対して、効果があります。頭皮がすっきりして気持ちが良いです。
香りが好きな商品です。泡立ちも良くて、においを抑えてくれる感じがします。
クセが取れなくて毎回アイロンで伸ばしてます。
これは、だいぶクセが落ち着きます。
キレイにスルッとなりませんが、
髪質問わず、サラッとするテクスチャです。
パウチだから使いにくさがあります。
髪に潤いを与え、それを持続する効果高いと感じます。汚れも良く落ちて、頭皮がすっきりします。香りが良いところも気に入っています。
バルクオムシャンプーはまさに男の頭皮におすすめです。すっきり脂を落とします。
これ単体では育毛効果を大きくはできませんが、洗浄力があり頭皮の汚れがさっと落ちやすいので、育毛剤を浸透させやすいようにしてくれる製品です。
さっぱり感と爽快感もあり、頭皮の健康を考えているのなら迷わず選ぶといいでしょう。
元々くせ毛で、ボリュームが出づらく悩んでおりました。
この商品を使ってボリュームが出やすくなった気がします。クセに関しては、シャンプー自体に重みが少ないからか、解決には至りませんでしたが、ボリュームの点で解決したのは嬉しかったです。
悩みが少し解決した点では大満足でしたが、クセの部分は解決に至らなかった為満足という結果です。サブスク制なのもポイントが高いと思います。
インフルエンサーがおすすめしていてたので、旦那さんと兼用できると思い購入。仕上がりはさっぱりしていて頭皮ケアできるのも良かったです。
30代に入り自分のにおいを気にするようになった際にYouTubeの広告を見て購入しました。とても良いにおいで同僚にも褒めてもらうことも多かったので出来れば続けたかったのですが、値段の都合で続けることが出来ませんでした。
フローラルな香りが爽やかで洗浄力もあり、洗い上がりはサッパリ感が気持ち良いです。痒みもないし肌に優しい感じがします。パッケージがもう少しお洒落なら良かった。
しっとりうるおいながらも洗浄力がありさっぱりしています。
髪もまとまるので扱いやすいです
メンズ用ですが女性にも使えます。頭皮のかゆみなどが出てきた場合などにおすすめできます。香りもナチュラルなので使いやすいです。
私は乾燥肌なので冬場になるとかなりフケが落ちるのが凄く嫌だったのでこのシャンプーを試してみました。すると一週間ほどで頭皮のかゆみが消えて10日ほどでスーツの背中に落ちているフケの量も目に見えて減っていたのでかなり満足です!
頭皮ケアの成分が豊富で気に入っています。かゆみなども起きにくいです。
スキンケアに有効な成分が豊富に入っていて、頭皮を健康にしてくれます。フケ、かゆみが出にくくなりますし、香りも良いので気に入っています。
バルクオムは香りが良くて、継続して使いたくなる商品です。補修成分が豊富に入っていて、ダメージを受けてパサついた髪に潤いが戻っていきます。
絡まりやすい髪質に悩んでいましたが、ハリとコシを与えてくれるので指通りが良くなりました。さらに頭皮ケアも出来るため、フケやかゆみ対策としても優秀です。
こちらは香りには好き嫌いがあるかと思います。しかし、泡立ちはすごくいいですし、すすぎ残しがないように洗うと、頭皮環境がすこぶる良くなります。
湿気で広がりやすい髪が、まとまりやすくなりました。保湿力も高いため、パサついた毛先にも潤いを与えてくれます。フルーティーで爽やかな香りもお気に入りです。
価格はリーズナブルではないので、効果があるのか不安になりましたが香りがよく、指通りも滑らかになって明らかに効果を得ることができました。頭皮の状態もよくなり、ごわごわ感が軽減されたので今後も更なる効果が期待できそうだと感じています。
メンズ用ですが、女性にも十分使えます。香りも良いですし、汚れがしっかり落ちるので頭皮がスッキリします。
決まって使っているシャンプーがありましたが、少し前からからバルクオムの洗顔を使っていたので、ライン使いしてみようと思い購入しました。使用感として髪なじみも良く、仕上がりも潤っている考えが有りました。継続して、毎日使いたくなるアイテムだと思います。香りがラストノートまで、もう少し感じることが出来たらよいのになぁと個人的に感じました。トリートメントも使ってみようと思っています。
シャンプー選びに迷っていた際にCMを目にし、購入。少し高い印象はありましたが、とても良い香りがし、キシキシしなくなりました。ボトルではないので、持ち運びにもとても便利です。これからモテたいなどの方にも非常にオススメできます。
泡立ちがよく、洗い心地はかなり気持ち良いです。水でさっと流れ、髪の毛や肌に泡がいつまでも残る不快感もないです。髪の毛はよりまとまりがでたと思います。乾燥肌でかゆい時期がありますが、そんな時期だと、頭皮のかゆみがなくなって良かったと感じます。髪が綺麗になったことが実感でき、外出時の気分もあがりました。少し変わった匂いがして、最初だけなれませんでしたが乾燥頭皮に悩んでいたので使って良かったです。
男性特有の油っぽい頭皮などに専門的に作られており、しっかり対策できます。香りも良いです。
メンズ専用ですが、女性が使っても香りが良くておすすめできます。男性のくせ毛にもいいので、しっかりしたパフォーマンスが期待できます。
バルクオムシャンプーの良いところは洗浄力と頭皮のケアにあると思います。私は剛毛でクセ毛なのでワックスを毎日使用して髪を固めています。なので髪を洗うシャンプーの時洗浄力が足らずに洗い残しがあったりする事がありましたがバルクオムシャンプーに変えてからは洗い残しがなくなおかつ肌のケアまでしてくれるのでとても満足しています。
いつも頭皮のベタつきやニオイに悩まされていましたが、このシャンプーのおかげで毎日快適に過ごせるようになりました。頭皮がさっぱりしてニオイがしなくなり、清潔な状態になり使って良かったです。香りもフローラル系で好きですし、少量でもモコモコの泡ができて使い心地が良かったです。髪は少しまとまるようになりました。
洗い上がりとしては、潤い感もあって髪の毛のきしみもありませんでした。それから香りに関しても自分好みの香りで心地良い気分になることができました。ただし価格面を考えてしまうと、コストパフォーマンスは良くありませんでした。
ジェル状のどろっとしたテクスチャーですが、泡立ちが良いので、髪全体に馴染みます。付着した細かい汚れを浮かせてくれるので、しっかり洗い流せます。また頭皮ケアも出来るので、気になる臭いやベタつきが解消されて良かったです。
かなり高いです。高いのにそんなに量も入ってないのでコスパはかなり悪いです。泡立ちはかなりもちもちしていて、香りはりんご?っぽくて良いです。
まず驚いたのがジェル状になっていること。これはシャンプーの中では初めてでした。香りはとてもフローラルで心地よいです。泡も濃厚で非常に優しく洗い上げてくれます。使用後はしっとりサラサラの髪質になっており、とても満足しています。
フリーなものがかなり多いので、男性だけじゃなく女性にも使い勝手はいいのかなと、思います。
デリケートな肌質の男性にとってはおすすめできます。
皮脂などの毛穴詰まりもしっかりとかき出すことができています。
香りが良くてとても気に入っています。男子に使ってほしい商品です。
汚れが良く落ちる商品だと思います。少量でよく泡立ちますし、泡の質も良いので、やさしくしっかり洗えます。かゆみなどがなくなる感じがあります。
メンズ用なので、汚れ落ちがしっかりしていて、刺激はやや強めだと思います。香りがさわやかで好きです。
低刺激で洗えるのがいいです。
コスパはあまりよくないと思いました。
においが良い商品で、メンズだけだなく幅広く使用できます。
割高なのでコストパフォーマンス的には悪いですが、シャンプーの満足度はピカイチの素晴らしいシャンプーでした。泡立ちもかなり良くて香りも自分好みで髪の毛のきしみもなかったです。さらに洗い上がりのしっとり感が半端ないので素晴らしいシャンプーでした。
シャンプー自体は少量で泡立ちもよく、香りも個人的に好みで、プチプラのものよりも髪のコンディションが良くなる実感もあったため、質がいいのは実感していました。
ただ使い続けるには少し値段が高く、コスパはあまり良くないです。
香りが良くて使いやすいですし、頭皮の汚れをしっかり落としてくれて、男のあぶらに効果がある成分が豊富です。
泡立ちが良く、一本一本を包み込むようにケア出来ます。広がりやすい髪がまとまるようになりました。また毛髪だけでなく、頭皮の状態も良くなります。
このシャンプーはInstagramでインフルエンサーさんが紹介されていて興味を持ち購入しました。
使ってみた感想ですが、香りがとても良く気に入っています。
1ヶ月くらい使っていますが、以前までと比べて、特に変わったことはないかなと思いますが、しばらくはリピートして使ってみます。
こんな人におすすめ
- カラーやパーマをしているメンズ
- ダメージが気になるメンズ
- くせ毛のメンズ
- 良い香りのシャンプーが欲しい
水、ラウロイルメチルアラニンNa、グリセリン、ラウリルヒドロキシスルタイン、ラウリン酸ポリグリセリル-10、ペンチレングリコール、ポリクオタニウム-10、香料、PEG-60水添ヒマシ油、グリシン、温泉水、加水分解シルク、グリセリルグルコシド、リンゴ果実培養細胞エキス、チャ葉エキス、ユズ果実エキス、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、クエン酸、クエン酸Na、レシチン、キサンタンガム、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、ジヒドロキシプロピルアルギニンHCl、水酸化Na、ジグリセリン、塩化Na、BG、加水分解コラーゲンPGプロピルメチルシランジオール、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、エタノール、フェノキシエタノール
水、セテアリルアルコール、ステアラミドプロピルジメチルアミン、セバシン酸ジエチルヘキシル、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、イソステアリルアルコール、グリシン、ポリクオタニウム-10、マカデミアナッツ脂肪酸エチル、温泉水、加水分解シルク、グリセリルグルコシド、リンゴ果実培養細胞エキス、チャ葉エキス、ユズ果実エキス、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、レシチン、ジヒドロキシプロピルアルギニンHCl、γ-ドコサラクトン、グリセリン、キサンタンガム、コメヌカ油脂肪酸フィトステリル、トコフェロール、リンゴ酸、キトサンコメヌカ油脂肪酸アミドヒドロキシプロピルスルホン酸Na、ステアリン酸グリセリル、水酸化Na、乳酸、イソステアリン酸水添ヒマシ油、香料、BG、エタノール、フェノキシエタノール
どこのサイトでもメンズにおすすめしているので荒探しを滅茶苦茶したのがバルクオムシャンプー。
スキンケアに配合されている共通成分が7つもバルクオムシャンプーに配合されています!
さらに頭皮トラブルを起こしやすい
\男性にも嬉しい6つのフリー処方/
- 石油界面活性剤
- パラベン
- シリコン
- 合成着色料
- 鉱物油
- 紫外線吸収剤
しかし「ただただ良いシャンプーでした・・・」といってもバルクオムにも合う髪質と合わない髪質があります。
バルクオムシャンプーはすべてのメンズにおすすめかというとそうでもなくて、あまり髪の悩みのない男性には正直少し重い質感かも。
というのもまず、商品を見ればわかるんですがバルクオムはかなり黄色いです。
これは補修保湿成分として使われる高価な加水分解系成分(加水分解シルク、加水分解コラーゲンPGプロピルメチルシランジオール)の色。
つまり、ダメージや乾燥、うねりといったメンズの髪悩みに対応できる成分をしっかりと配合されている証。
他にも「くせ毛対策におすすめのシャンプー」で紹介しているくせ毛に効果的な成分も処方されています。(ジヒドロキシプロピルアルギニンHCl、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム)
また、広告などで見るように香りもすっきりとしていながらも華やかで女性ウケは間違いなさそう。
私も使ったんですが質感も香りも私好み!!
確かに女性ウケが良いというのは間違いないと思う!
さらに公式サイトから定期購入すると初回77%の1,480円で始められます。
2回目以降もずっと送料無料で10%OFFで続けられるから、とってもお得!
くせ毛やダメージに悩むメンズには相性抜群なので、ぜひ試してみてください。
\初回限定77%OFFの1,480円/
>23日間全額返金保証付き!
>>バルクオム公式を見る
>バルクオム口コミ
あわせて読みたい
【バルクオム(BULK HOMME)シャンプー成分解析】プロのレビュー評価&口コミ紹介*
バルクオム(BULK HOMME)シャンプー体験者の口コミ 使用した人の感想をお聞かせください バルクオム(BULK HOMME)シャンプーを髪のプロがレビュー評価&成分解析し…
ラックス スーパーリッチシャイン ダメージリペア
「ラックス スーパーリッチシャイン ダメージリペア」
洗浄力 | |
補修力 | |
保湿力 | |
シリコン有無 | シリコン有り |
香り | フローラル&フルーツ |
価格/内容量 | 366円(Amazon価格)/260g |
おすすめ度 | |
最安値ページ | 詳細を見る |
\切り替えて見てね/
ラックススーパーリッチシャインダメージリペアシャンプーの口コミ
4.2
5つ星のうち4.2つ星(17件のレビューに基づく)
とても満足41%
満足35%
ふつう24%
不満 0%
とても不満0%
スクロールできます
繰り返すパーマやカラーリングにより痛んだ髪を優しく補修してくれる効果のあるシャンプーであり、髪の内側から丁寧に補修してくれる為、しっとりとした纏まりのある髪に改善されていきます。安定感のあるLUXシリーズは使い心地も良く、香りも心地よい香りです。
ブリーチによりとても傷んでいるのですが、このシャンプーを使い始めてからダメージが気にならなくなりました。うねりやパサつき対策として、今後も購入したいと思います。
手頃な値段で、しっとりとするし香りが好きです
髪が多いのでボリュームが出てしまう私の髪をしっとりとまとめてくれます
次の日までシャンプーの匂いが続いている。これを使ったら髪質がしっとりなめらかになって、手ぐしでもまとまる。朝のヘアスタイルに時間がかからなくなった。コスパが良くて買い求めやすい。どこでも売っているので手に入りやすい。
とてもコスパが良く高級感のある香りが好みで使用しています。
近所のドラッグストアで買えるので買いやすくリピートしていました。
カラーや脱色、パーマを繰り返して髪がボロボロになり枝毛が広がり悩んでおり、こちらの商品を使ったところ、指どおりの悪さがかなり改善され、あまり広がらなくなりました。ただ、頭皮もかぶれやフケ悩みがあるのですがそれは改善されませんでした。
どこでも買えてコスパが良い。ダメージリペアなので傷んでる髪に遠慮なくたっぷり使える。「劇的に髪質が改善される」「とてもサラサラになる」ってわけではないですが、値段に合っていると思う。
香りが良くてリラックスできます。また、しっかり洗える感覚があってとても良いです。癖毛にはあまり効果がなかったです。頭皮には少し刺激が強いのか荒れてしまうことがありました。
リーズナブルで手に入れられますが、ただそれだけでした。しっとり感が今一つで香りに関しても自分好みではなかったです。それとボトルのプッシュの耐久性が弱いのですぐに壊れてしまうのが難点です。
シャンプーを流した後、キシキシすることが多いのですが、こちらはそんなに気になりませんでした。香りも良いです。
価格もお手頃でドラッグストアなどにも必ず売っているので手に入りやすいです。泡立ちも良くてパサつきを抑えてまとまりが出るので、ダメージ補修してくれてる感じがします。
ダメージリペアというネーミングに惹かれて愛用しています。パサつきをおさえてくれます。泡立ちもクリーミーで良いです。
家で使ってますがサラサラになるのと
お風呂後にほんのり香るのがお気に入りです。
匂いは強めじゃないので残りにくいですが
フワッと香るにはおすすめです。
わりとどこにでも置いてある商品で、値段も手軽なので家族みんなで使うにはコスパもいいです。わたしの髪質にはあっていて、泡立ちが良く香りも好きです。1回違う商品にいっても、またこれを使ってみようかなと思う商品です。
かれこれ10年くらい使っています。ドラッグストアでは、必ずおいてあって価格も手頃です。洗い上がったときの、髪の毛の指通りがすごく滑らかで、しっとり感があるので、トリートメントの回数も少なくて済むので、重宝していますよ!
凄く使いやすくてバランスが取れた商品だと思います。髪のダメージが解決出来るだけでは無くて、シャンプーの香りが良くて日常生活を快適にさせてくれる商品の一つです。
この価格帯だと髪がゴワゴワしてしまったりして合わないなと思うものが多いのですが、
個人的にこのシャンプーは髪も指通りがよくなるしパサつかないので、とても気に入って使っています。
コスパ的にも優しい香りの良さなどからもお気に入りです。
こんな人におすすめ
- 髪の乾燥が気になる人
- ヘアカラーやパーマをしている人
- 枝毛が気になる人
- 髪にツヤが欲しい人
- 髪の広がりが気になる人
こんな人にはおすすめできない
- 洗浄力の高いシャンプーは使いたくない人
- 肌が敏感な人
- シリコン入りのシャンプーは苦手
水、ラウレス硫酸Na、ジステアリン酸グリコール、ジメチコノール、コカミドプロピルベタイン、ホホバ種子油、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、加水分解ヒアルロン酸、シア脂、アルガニアスピノサ核油、アルギニン、グリセリン、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、カルボマー、コカミドMEA、ドデシルベンゼンスルホン酸TEA、塩化Na、クエン酸、水酸化Na、硫酸TEA、EDTA-2Na、安息香酸Na、フェノキシエタノール、ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル、香料、カラメル
- 髪がつるつるになる
- 髪がしっとりする
- どこでも売ってるから助かる
- アホ毛が出にくくなった
- 泡立ちがいい
- 髪がきしむ
- 使い続けると髪がベタベタする
- 頭が臭くなる
日本一有名なロングセラーシャンプー!ラックス スーパーリッチシャイン ダメージリペア。
プレミアムゴールドヒアルロン酸・シアバター・アルガンオイル配合で、カラーやパーマでダメージを受けた髪も内側まで浸透補修。
またラックススーパーリッチシャインダメージリペアはシリコン配合なので髪が痛んで指通りが悪く感じる人にもおすすめ。
ただ洗浄成分にはラウレス硫酸Naが配合されてるので、肌の敏感な人が使うと肌の刺激になってしまうことも。
ただ市販シャンプーの中でも低価格でダメージケアができるシャンプーなので「髪が痛んでるけど500円以下で買える市販シャンプーが欲しい!」という人にはおすすめです。
LUX(ラックス)
¥881
(2023/09/21 23:36:51時点 Amazon調べ-詳細)
>ラックスダメージリペア口コミ
あわせて読みたい
悪い口コミやデメリットは?ラックススーパーリッチシャインダメージリペア成分解析&使ってみた評…
CMでも流れるほど有名なラックスから、特にダメージが気になる人に向けて発売されているラックススーパーリッチシャインダメージリペア。 保湿・補修成分が豪華なヘアケ…
ちふれ アミノシャンプー
「ちふれ アミノシャンプー」
洗浄力 | |
補修力 | |
保湿力 | |
シリコン有無 | ノンシリコン |
香り | ほのかなラベンダーの香り |
価格/内容量 | 660円(楽天価格)/200ml |
おすすめ度 | |
最安値ページ | 詳細を見る |
\切り替えて見てね/
ちふれアミノシャンプー口コミ
3.9
5つ星のうち3.9つ星(9件のレビューに基づく)
とても満足22%
満足45%
ふつう33%
不満 0%
とても不満0%
スクロールできます
髪の悩みを友人に話していて、こちらを勧められました。泡立ちも良く、洗った後の手触り感に満足しています。翌朝も、まとまりが良く、さらさら感が続きます。ラベンダーの香りにも癒やされ、お気に入りのシャンプーのひとつです。
たまにですが、痒みが残る時があります。洗浄力が少し弱い気がするので、5段階中、4段階とさせていただきます。
固かった髪の毛が、当該商品を使い続けることで少しずつさらさらヘアーになっていった。 頭皮の乾燥肌も、使っているうちに改善されていった。
泡立ちが少ないので人によっては使い心地が良くないかもしれないけれど、自分にとってはむしろあっていた。
髪の毛の質問頭皮の質も改善されたから。 ただ、売っている所があまりなくて、容量も少ないのでその点が大満足ではないところ。
ちふれって信頼できるから購入。
全体的にはバランスいいです。
ナチュラル志向なら問題なし。
ただ、ダメージ補修成分は少ないから、広がりやパサツキは抑えきれないです。
アレルギー体質で天然素材のものなどを使わないとすぐにアレルギー反応を起こしてしまって商品選びの際にはとても困ってました。
ちふれを使ってみると頭皮への刺激が少なく、また使用した後にアレルギーは出ませんでした。
今まで使用してきたシャンプーと比べると人に優しくできてるそうで、ちふれを使うことにより私のような症状にお悩みの方でも安心して使うことができるかもしれません。
ちふれで一番感じた事は、以前のシャンプーと比べると洗浄能力はそのままなのに髪へのダメージがかなり少なくなってる印象があることです。
値段も市販の他社製品とあまり変わらないくらいでこれなら続けられそうだと思いますし、私みたいなアレルギー体質の方など敏感な方でも気兼ねなく使えそうです。
ラベンダーの香りが実に心地良い気分にさせてくれました。洗浄力もそこまで強烈に高くないので頭皮の痒みも生じませんでした。ただし、洗い上がりの潤い感が今一つでした。もう少し潤い感があれば良かったです。
アミノ酸の成分と言う所が面白い商品だと思いました。頭皮のダメージを防いでくれるのが使いやすくて良いなと感じました。値段の面でも手に入りやすくてクオリティーが高い商品でお得感がある商品の一つです。
クリーミーな泡立ちであり刺激に弱い頭皮をやさしく守りながら洗いながせました!ふんわりクリーミーな泡立ちで髪はしっとりつやになるし、いい感じの香りがするシャンプーだと思いました。
継続して使用することでだんだんと髪の毛のツヤやふんわり感がでて、満足したシャンプーだと思ったからです。
ちふれの商品は安心できるので購入しましたが、例に漏れず肌にも優しく特に刺激もなく使用できました。使った感じは洗いあがりがしっとりしていて髪の癖が抑えられたように感じます。しっとりしたお陰で髪の広がりも感じなくなりました。
髪質の改善と言いう意味で大いに役に立ってくれたので満足という評価をつけました。また肌に優しいのも良いポイントだと思います。
「髪の毛が傷まないシャンプー」です。「ちふれ」は化粧水を使用したことがあるので安心して使用することが出来ました。使用後、しっかりドライヤーを使用して髪の毛を乾かすことが条件ですが、髪の毛がまとまりやすくなりました。
「安価で使いやすいシャンプー」です。泡立ちは正直良いとは言えませんが、普通に使いやすい、お肌トラブルがありません。
こんな人におすすめ
- ノンシリコンシャンプーを使いたい人
- アミノ酸シャンプーを使いたい人
- サラサラな髪になりたい人
- 髪と頭皮を労わりたい人
- ちふれブランドが好きな人
- シンプル処方が好きな人
洗浄成分 ラウロイルメチルアラニンNa 9.60% 、コカミドプロピルベタイン 4.35% 、ラウロイル加水分解シルクNa 1.00% 保湿成分 BG 0.50% 、DPG 0.15% 毛髪コーティング成分 ポリクオタニウム-10 0.38% 、ポリクオタニウム-7 0.14% 油性エモリエント成分 ラベンダー油 0.03% 増粘剤 コカミドメチルMEA 3.80% 防腐剤 フェノキシエタノール 0.50% 、安息香酸Na 0.50% 、メチルパラベン 0.02% 、プロピルパラベン 適量 pH調整剤 クエン酸 適量 、クエン酸Na 適量 キレート剤 エチドロン酸 0.06% 安定化剤 塩化Na 0.01% 、酢酸Na 0.01% 、イソプロパノール 適量 基剤 水 全量を100%とする
- ノンシリコンなのにサラサラになる
- 泡立ちがいい
- 髪の手触りが良くなった
- ラベンダーの香りに癒される
- 髪にハリコシがでた
- フケ・痒みが気にならなくなった
- 売ってる所が少ない
- ダメージヘアだと手触りが悪い
- 量が少ない・すぐ無くなる
化粧品で有名なちふれから出ているノンシリコン処方のちふれ アミノシャンプー。
その名の通りアミノ酸系シャンプーで、洗浄成分に絹から抽出したラウロイル加水分解シルクNaを配合し、髪の表面を保護しサラリとした手触りの良い髪に。
クリーミーな濃厚な泡立ちで髪と頭皮を優しく洗います。
無香料ではありますが髪を柔らかくするラベンダー油が配合されているので、ほんのりラベンダーの香りが楽しめます。
スキンケアブランドの「ちふれ」から販売されてるシャンプーなので「化粧水やメイク用品ともライン使いしたい!」というちふれファンの人からも選ばれていますよ!
¥1,320
(2023/09/21 23:49:16時点 楽天市場調べ-詳細)
>ちふれアミノシャンプー口コミ
あわせて読みたい
【ちふれアミノシャンプーを成分解析】口コミとプロの評価
ちふれアミノシャンプーをプロが成分解析&レビューしていきます。 様々な化粧品を販売するちふれですが、シャンプーも販売されておりこれがとってもプチプラで買いやす…
パンテーン エクストラダメージケアシャンプー
「パンテーン エクストラダメージケアシャンプー」
洗浄力 | |
補修力 | |
保湿力 | |
シリコン有無 | シリコン有り |
香り | ブルーベリ・ラズベリー・洋梨の香り |
価格/内容量 | 823円(Amazon価格)/480ml |
おすすめ度 | |
最安値ページ | 詳細を見る |
\切り替えて見てね/
パンテーン エクストラダメージケアシャンプーの口コミ
3.8
5つ星のうち3.8つ星(12件のレビューに基づく)
とても満足42%
満足25%
ふつう17%
不満 8%
とても不満8%
スクロールできます
使用したきっかけは実家暮らしの時に母親が買ってきた時です。CMでもよく見かけていたので当時、髪の仕上がりや香りなど楽しみに使った記憶があります。個人的にシャンプーの効果はもちろんですが、第一は香り重視をしていたが一回使っただけで2回目は使えないくらい香りが不得意で残念な思い出があります。
ダメージ多く、細めの髪の毛ですが、シャンプー後もキシキシ感や乾かした後の広がりが少し気になりました。ダメージケアのシャンプーですが、乾燥が少し感じられました。ただ、とてもいい香りでシャンプー後も香りが続きます。
いろいろ試しましたが、やっぱりパンテーンが1番さらさらつやつやになり、ヘアブラシと通りがよくなる気がします。高いブランドのシャンプーを買うよりもコスパも良く、違うもの試しても結局パンテーンに戻ってきてしまいます!
特にシャンプー、コンディショナー、ヘアパックを同メーカーで揃えて使用した方が効果が高いように感じます。ロングヘアやカラーリング後などで毛先が痛む人は、少し漬け込むようにコンディショナー、ヘアパックを使用するとかなりケア出来ます。
わたしには合いませんでした。使用後は髪がギシギシになり、指が髪を通らなくなってしまいます。トリートメントでしっかりケアすれば問題はないですが..。香りはフルーツ系でとてもいい香りなので、髪質にマッチングする方にはおすすめできます。
もともとそれなりに高価なサロンで購入するシャンプーを使用していました。ただ、金額が高かったので、薬局でも買えるお手ごろな値段のシャンプーに切り替えるためにいろいろ試した中の一つでした。すぐに広がりやすい髪質でしたが、このシャンプーが翌朝に1番広がりにくいと感じました。値段的にも1番コスパが良かったので、使っています。
長年愛用しており、リニューアル後も使いましたが、私にはイマイチ違いは分かりませんでした。ドラッグストアで買え、しかもこの価格で、一番サラサラになるシャンプーだと思います。ただ皮膚が弱い方にはオススメしません。
もともと髪にパサつきとカラーリングの傷み、あってまとまりもありませんでした。ですがパンテーンを使うようになってから、まとまりやすくなりました洗った後のさっぱり感も違います。できればもう少し匂いが長持ちしてほしいなと思います。
髪の毛がブリーチやヘアカラーによりダメージが見られていたので使用しました。使って乾かした時はツヤツヤしていてサラサラになりました。ですが、私は細めの髪の毛だったからなのか少し重い感じがしたので、毛量が多かったり癖がある方には良いかなと思いました。
産後の抜け毛に悩み、パサつきやツヤ感の無さが気になるようになりました。前ほどゆっくり美容院に行く時間もないので、セルフケアのために色々と試した結果、1番しっくりきたのがこのシャンプーです。指通りが滑らかになり、元々のストレートヘアがサラサラと揺れる感じを実感しています。
髪の毛がサラサラになり、潤いがすごいです。長年愛用しておりますが、髪質が改善されたようなサラサラな髪の毛になります。毛量が多くても、さらっと綺麗にまとまった髪の毛になります。また、匂いもよくすごく好評です。
髪の毛がしっとり、サラサラになるシャンプーです。髪の毛がパサパサしがちだったのですが、このシャンプーを使っていくと,だんだんサラサラになってくるのがわかり良かったです。香りもキツくないし、泡立ちも良いし良いです。
こんな人におすすめ
- 香りがいい
- 髪にツヤが出た
- 泡立ちがいい
- なめらかな仕上がりになった
- コスパがいい
- 髪がツルツルになる
- どこでも売っているから助かる
こんな人にはおすすめできない
- シリコン入りシャンプーは使いたくない人
- 洗浄力の高いシャンプーは苦手な人
水、ラウレス硫酸Na、クエン酸Na、コカミドプロピルベタイン、キシレンスルホン酸Na、ラウリル硫酸Na、ステアリルアルコール、塩化Na、香料、セタノール、ジメチコノール、グリセリン、ジメチコン、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、クエン酸、安息香酸Na、ドデシルベンゼンスルホン酸TEA、EDTA−4Na、トリデセス-10、ポリクオタニウム−6、ポリクオタニウム−10、トリヒドロキシステアリン、パンテノール、ヒスチジン、パンテニルエチル、トリエチレングリコール、ベンジルアルコール、PG、メチルクロロイソチアゾリノン、メチルイソチアゾリノン
自宅でサロンクオリティのCMでお馴染みのパンテーン エクストラダメージケアシャンプー。
パンテーンの名前の由来でもあるプロビタミン【パンテノール】が痛んだ髪を守り髪の内部から健康的な髪に導いてくれます。
ヘアカラーやパーマで痛んだ髪や切れ毛枝毛などのダメージも、使い続けることで強い髪にしてくれますよ。
洗浄成分にはラウレス硫酸Naが配合されてるから肌が敏感な人は要注意。
またシリコンも配合されてるので、ダメージヘアの人は指通り滑らかになりますが、定期的にクレンジングシャンプーを使って素髪に戻した方が良さそう!
補修できる成分は豊富に配合されてるので、低価格なシャンプーで自宅でサロンクオリティな髪に仕上げたい人におすすめ。
パンテーン
¥753
(2023/09/21 23:49:17時点 Amazon調べ-詳細)
エッセンシャル スマートリペア シャンプー
「エッセンシャル スマートリペア シャンプー」
洗浄力 | |
補修力 | |
保湿力 | |
シリコン有無 | シリコン有り |
香り | フルーティフローラルの香り |
価格/内容量 | 222円(Amazon価格)/200ml |
おすすめ度 | |
最安値ページ | 詳細を見る |
\切り替えて見てね/
エッセンシャル スマートリペア シャンプーの口コミ
4.2
5つ星のうち4.2つ星(13件のレビューに基づく)
とても満足54%
満足23%
ふつう8%
不満 15%
とても不満0%
スクロールできます
アイロンやカラーで痛んでパサパサな髪の毛が、しっとりツヤツヤになり驚きました。洗い上がりはもちろん、朝起きた時もしっとりまとまった髪の毛のままで寝癖も付きにくい為朝の準備が楽になりました。香りもよく気に入っています。
髪の痛みが気になっておりこちらを購入しました。シャンプー後のキシキシがなく手ぐしができるぐらいになりビックリしました!リンスも使用しましたがサラサラツヤツヤで文句なし!フローラルブーケの香りもいいです。
私はパーマやカラーをしているので、傷みやすいのですが、洗髪の際に、髪がさらさらになり、指通りが良くなりました。洗い上がりも、髪がしっとりとまとまって、ほどけやすくなりました。朝のスタイリングも楽で香りも爽やかでとても気持ちよく、このシャンプーに満足しています。40代の男性でも使えるシャンプーだと思います。
元々乾燥からか、フケが出やすかったのですがこちらを使用してから痒みとフケが治まりました!泡立ちが良く洗いやすいのも治った理由なのかもしれません。洗い上がりはよくまとまるのでトリートメントが少量で済むなど、コスパ的にも大満足してます。
お手頃な値段で販売されている事が多いので、詰め替え用を購入し繰り返し使っています。泡立ちは普通、香りはフローラル系で癖がなく普段使いしやすいです。髪の痛みが改善した、髪質が良くなった等の様な、劇的に変わったという事は正直ないのですが、コストパフォーマンスが良く、毎日使う分にはなんの不満もない商品です。
髪が絡まって苦労している時に使うと凄く便利な商品だと思いました。そして髪のストレスを感じないでいられる所がメリットです。値段も手に入りやすい価格なのが良かったです。
このシャンプーは匂いはいいのですが髪を乾かした後のゴワゴワ感が気になってしまい髪質が合わなかったのか自分的にはやや不満でした。泡立ちが他のシャンプーに比べて少ないようにも感じました。頭皮のかゆみが悩みでしたがこのシャンプーを使った後はかゆみを特に感じなかったのでそこは良かったと思います。
トリートメントと洗い流さないトリートメントも併用しています。パーマをかけていた時期もパサつかずしっとり洗い上げてくれました。洗い流した後は若干きしむ感じがしますが、トリートメントと付けると気になりません。すぎない香りも気に入っています。翌朝は髪の広がりをおさえてくれるような気がします。
一つ前に使用していたシャンプーですが、価格の割に髪を洗っている際の指通りが良く髪がサラサラになりますが、空気が乾燥する冬にはサラサラを通り越えてパサつきを感じることがあり、保湿力不足とリペア効果の低さを感じて他のシャンプーに変えました。娘は、不満を言う事なく使っていたので、加齢で髪が細い人や髪の栄養が足りていない人には不向きなシャンプーです。
安いのであまり期待していませんでしたが、髪を乾かした後の手触りが良く満足しています。
このシャンプーを使用するとパサついて指通りの良くない髪がサラサラになります。安くて詰め替え用もあるので助かります。
毎日継続して使ってますが、枝毛などが無くなりキューティクルが出てきたと思います。手ぐしでひっかかることなく指が通り、朝の身支度が楽になりました。特に夏暑い日差しで髪も日焼けした時など、ケアに向いている商品だと思います。
この商品の印象は、バランスが取れている商品だと思います。中でもフローラルブーケの香りは、心地の良い匂いでクセが無い所と、同時に髪のパサつきも防いでくれて使いやすいなと感じました。そして値段も安くて手に入りやすいのもポイントの一つです。
こんな人におすすめ
- コスパがいいシャンプーを探してる
- 髪の乾燥が気になる
- しっとり系のシャンプーを探してる
水、ラウレス硫酸アンモニウム、エタノール、ジステア リン酸グリコール、ラウリルヒドロキシスルタイン、ラウラミ ドプロピルベタイン、リンゴ酸、ヒマワリ種子油、ラノリン脂 肪酸、コハク酸2Na、ミリスチルアルコール、ステアリルア ルコール、PPG-2ヒドロキシプロピルトリモニウムセルロ ース、PPG-3カプリリルエーテル、PPG-7、コカミドMEA、 グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、イソデシ ルグリセリルエーテル、ポリクオタニウム-10、ポリクオタ ニウム-52、ラウレス-4、ラウレス-4カルボン酸Na、ラウ レス-16、ラウレス-23、ラウレス硫酸Na、ステアロキシプ ロピルジメチルアミン、(ビスイソブチルPEG-14/アモ ジメチコン)コポリマー、ジメチコン、水酸化Na、安息香 酸Na、ベンジルアルコール、フェノキシエタノール、香料
- 髪がしっとりまとまる
- 髪の乾燥が気にならなくなった
- コスパがいい
髪のパサつきやゴワつき、髪の絡まりが気になる人におすすめのエッセンシャル スマートリペア シャンプー。
モイスチャーリペア技術で髪の内部まで集中補修し、キューティクルケアで指通り滑らかな髪に整えます。
エッセンシャルのシャンプーは4種類あるけどその中でもスマートリペア シャンプーはしっとりまとまる髪に仕上げてくれます。
髪のダメージや髪のパサつきが気になる人におすすめ。
また口コミでも「初めて使ったけどなかなか良かった!」「前のエッセンシャルよりさらに良くなってる!」と高評価。
ただ洗浄成分にはラウレス硫酸アンモニウムが配合されていて、高い洗浄力・脱脂力のある成分なので頭皮が敏感な人は要注意。
髪の乾燥が気になる人やシャンプーはコスパ重視という人におすすめです!
エッセンシャル
¥286
(2023/09/21 23:49:18時点 Amazon調べ-詳細)
Dove(ダヴ) ダメージケア シャンプー
「Dove(ダヴ) ダメージケア シャンプー」
洗浄力 | |
補修力 | |
保湿力 | |
シリコン有無 | シリコン有り |
香り | フレッシュな果実の香り |
価格/内容量 | 482円(Amazon価格)/500ml |
おすすめ度 | |
最安値ページ | 詳細を見る |
\切り替えて見てね/
Dove(ダヴ) ダメージケア シャンプーの口コミ
4.4
5つ星のうち4.4つ星(15件のレビューに基づく)
とても満足60%
満足27%
ふつう7%
不満 6%
とても不満0%
スクロールできます
ドラッグストアで購入できるシャンプーの中でも、かなりのお手頃価格にも関わらず、泡立ちのよさや香り、洗浄力、使用感すべてにおいてとてもバランスがいい。特に、洗い流したあとのしっとり感は、高級シャンプーに引けをとらないと思う。
泡立ちがよく、髪の毛をきれいに洗えている感じがとてもする。また、保湿力が高く、髪を乾燥から保護するという文句もとても的を得ている感じがした。髪がパサパサすることがなくなり、手触りがいい意味でゴワゴワ?するようになった。
凄いシンプルで使いやすくて値段もお得なのが魅力的です。
私の髪は傷んでいるのですがシャンプー後パサつきがなくなりしっとりとした感じになりました。乾かした後もシャンプーねいい匂いが残るのも好きなところです。Lux等他のシャンプーより安く購入でき気に入ってます。
実家で使っています。帰省の際に使いました。懐かしい香りで、これぞシャンプーといった使い心地です。洗い上がりは悪くないですが、やはり時間が経つと頭皮が脂っぽくなってしまいました。お値段も安いので、このようなシャンプーが合えばラッキーだと思います。
泡立ちもよく、香りも洗い流すとそれほど強くは残らないものの持続するのがよかった。洗い流した時点で髪がしっとりしているのがわかり、アウトバストリートメントを使わなくてもしっとりとまとまりのいい髪にしてくれる。
髪のパサつきが気になっていたので使ってみました、洗いあがりは普通かなと感じましたがドライヤーでちゃんと乾かしてみるとするんと程よくまとまり、少し髪に水分が残っているような手触りに仕上がりましたので使い続けることにしました。
カラーなどで髪が傷んでパサついていたのですが、こちらを使用してから、髪がしっとりサラサラになったような気がする。泡立ちもよく、洗ったあとはさっぱり気持ちよくなれる。香りは少し強めだけど、嫌な感じの匂いではない。
この商品の印象は、コスパの良さに尽きると思います。髪のダメージと香りなど際立ってはいないのかも分かりませんが、バランスが取れていて使いやすいのが魅力的なアピールポイントだと感じています。そして旅行に行く時なども持ち運びが便利な所もメリットです。値段の面でも、お手軽に手に入りやすいのと、これだけのクオリティーが維持出来ていれば大満足の商品だと思います。
泡立ちがとても良い為、しっかりと洗えるがあまり髪がゴワゴワしない。しっかりと洗った感があるシャンプーの場合、洗った後は髪がゴワゴワしたりパサついたりしてしまうが。このシャンプーを使用するとあまり髪が傷んだ感がない為とても気に入って使用しています。
私は根元は割とストレートで、毛先がボリュームで広がる髪質で毛先がいつもストレートアイロンをしたりとストレスになっているポイントでした。こちらの商品を使ってからその広がりがあまり気にならずまとまり感が出て、ヘアアイロンの使用度も減ったように感じます。私の髪質の性もあると思いますしこれはどの製品にも共通することだと思いますが、しっかり髪を濡らさないとやっぱり泡立ちは悪いと感じます。
凄く使いやすくて良い商品だと感じています。髪のダメージを防いでくれたり香りの面でも維持出来るがメリットだと思います。そして持ち運びも便利で旅行する時に使いやすい商品の一つです。
自分は髪と地肌の乾燥が悩みでした。髪は乾燥で傷み、頭皮はすぐにフケが出るので、シャンプー選びは気を遣っていました。今までずっと2000円弱のシャンプーを使用して合うものを探していましたが、義実家にあったダヴが自分に合うことに気がついて目から鱗でした。洗い心地と髪を流した後の感じがしっとりして、乾かした後も乾燥から守ってくれるようでした。安くて自分に合うものが見つかって本当に嬉しいです。
スーパーにも置いてあり手に入れやすく、安いけど泡立ちが良く優しい洗い心地でいいと思います。
随分前に若い頃にバサバサ枝毛の髪が気になり、このシャンプーを購入しました。お値段も手頃で試し気分で購入しました。はじめの印象は、香りもきつくなく、自然な感じがしました。実際使用後の感じは、よくの悪くもない普通でした。
こんな人におすすめ
- 髪のダメージが気になる人
- ヘアカラーやパーマを日頃からする人
- 女性や男性でも使いやすいシャンプーを探してる人
水、ラウレス硫酸Na、ジステアリン酸グリコール、ジメチコノール、コカミドプロピルベタイン、トレハロース、マカデミアナッツ油、イソ酪酸酢酸スクロース、アルギニン、クエン酸、コカミドMEA、塩化Na、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、カルボマー、ドデシルベンゼンスルホン酸TEA、硫酸TEA、グリセリン、水酸化Na、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、トコフェロール、EDTA-2Na、フェノキシエタノール、ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル、安息香酸Na、香料
500円以内で購入できるシャンプーでおすすめなのはDove(ダヴ) ダメージケア シャンプー。
マカダミアナッツオイル配合で、ヘアカラーやパーマで痛んだ髪もしっかり補修し保護してくれます。
Dove(ダヴ) ダメージケア シャンプーがダメージヘアにぴったりなのは独自の特許技術の「リペア・ターゲット・テクノロジー」のおかげ。
痛みやすい毛先までしっかり浸透し、髪の内部まで補修。
口コミでは「髪がしっとりする!」「髪がしなやかになった!」と良い口コミがある一方で、髪がハイダメージの人にはやっぱり物足りなさを感じる人も。
ただ値段自体も低価格なので手頃で購入しやすいメリットも!
香りはきつすぎないフレッシュな香りだから、女性から男性まで家族みんなで使えます!
Dove(ダヴ)
¥486
(2023/09/21 23:49:18時点 Amazon調べ-詳細)
マー&ミー リンスインシャンプー
「マー&ミー リンスインシャンプー」
洗浄力 | |
補修力 | |
保湿力 | |
シリコン有無 | ノンシリコン |
香り | オレンジカモミールの香り |
価格/内容量 | 570円(Amazon価格)/490ml |
おすすめ度 | |
最安値ページ | 詳細を見る |
\切り替えて見てね/
マー&ミーラッテ(Latte)リンスインシャンプーの口コミ
3.8
5つ星のうち3.8つ星(13件のレビューに基づく)
とても満足23%
満足46%
ふつう23%
不満 8%
とても不満0%
スクロールできます
マー&ミー ラッテを使用してから髪の毛のまとまりが良くなり翌朝の髪の毛のケアに時間がかからなくなりました。
まとまりやすくてしっとりとした触り心地になるのでこの時期の静電気防止にもなり本当に助かっています。
髪の毛のセットに手間がかからなくなったのが大満足です。
詰め替え用も販売しているのでコスパも良くこれからも買い続けたいです。
アトピーの娘が使っています。市販のシャンプーを色々と試してみましたが、かゆみが出たり、頭皮がポロポロ、カサカサになったりと大変でしたが、今はlatte2in1に定着しています。匂いも良いのですが、髪の毛のゴワつきが出てしまいます。
マイルドな洗浄力で安心できるので、親子で使いました。洗い上がりはさっぱりして気持ちが良く、髪がサラサラとまとまるようになり満足です。子供の髪をクシでとかす時にひっかかって困っていましたが、このシャンプーを使ってからはスルンとひっかかりがなくなってびっくりです。爽やかで優しい香りに毎回癒されますね。
乾燥肌にも優しいというシャンプーに魅力を感じて使ってみました。洗浄力はそこまで強さも感じなかったですが潤い感は結構ありました。そのため痒みを生じることなく髪の毛もしっとりするので満足度は高めでした。
娘と息子が使っているので私もたまに使っています。匂いが好きなのと、リンスインシャンプーなので短時間で済ませられて、子どもとお風呂に入る時は便利です。リンスインシャンプーなのでギシギシするのかなと思いましたが、サラサラになります。
ごわつくこと、はねやすいことの改善、また子どもを見ながらの入浴なので、早く髪を洗浄したいことがシャンプー選びの基準でした。子どもと一緒に使えるため、こちらの商品を選びました。香りはとても良く、リンスも入ってるのでダブル洗浄が不要でとても使いやすかったです。髪のごわつきはやや改善されました。
ごわつきは改善されましたし、香りがとても良かったので後悔はしませんでしたが、未だに髪がはねやすいことと、少し皮膚がヒリヒリしたので私には向きませんでした。リピートはしなかったため普通の評価にしました。
子どもたちに使っています。
乳液みたいなテクスチャで、
泡がクリーミーです。
敏感な頭皮にも安心して使えます。
きしみが気になるものの、リンスインだからそのまま乾かします。
でも、やっぱりパサツキやすいから、オイルやトリートメントは必要になりました。
リンスインシャンプーなのに、洗い流したときも乾かしたあとも髪がキシキシせずサラサラの仕上がりになる。柑橘系の爽やかな香りで、洗浄力もしっかりあるので、スタイリング剤も一度で洗い流してくれる。
洗い上がりの髪の毛はパサつきもせずにしっとりさがありました。潤い感に関してもかなりあると思います。また香りに関しても自分好みで良かったです。ただし、容量がもう少しあって欲しかったです。
使うシャンプーやリンスによっては、かなりの高確率で髪がギシギシになることが多かったのですが、マー&ミーだとそれがなく、手ぐしでもスーッと通り、ドライヤーで乾かしても、パサパサになることがなく、まとまりやすく、髪のイライラが解消されました。また、子どもでも安心して使用出来る成分しか使われていないので、親子で別のものを買う必要もなく、コスパの面でも解消されました。
自分の髪質には合っていて、なおかつ高級シャンプーのように高価ではなく手頃な価格で購入できて、悩みが解消されたから
匂いはさわやかな香りでした。昔のリンスインシャンプーを想像して使いましたが、結構サラサラになる。(リンスインシャンプーの割に)
物によってシャンプー途中で髪が絡まっていましたがそれはありませんでした。
でも毛量が多いのか、髪質なのかドライヤーをしてる途中で少しバサバサしてきました。オイルを使えば問題なし。子どもと使用しましたが、子どもの髪にはあっていたようで、しっとりサラサラになっていました。
ゆっくりお風呂に入っていられない為、時短になる。子どももシャンプーとリンスをする時間が短くなり、かなり楽。
ですが、やはり二行程やるのとは仕上がりは違います。
どこにも出かけない休みの前の日に使用しています。
毛量が多いためシャンプーの時間がかかってしまうことが悩みでしたが、リンスインシャンプーのため時間の節約になりました。リンスインシャンプーにありがちな、髪のゴワゴワなども特になく使いやすい商品です。また香りも優しめのいい香りで使い心地も良かったです。
ある程度髪の毛にまとまりが出て、シャンプーにかける時間が減ったため。ツヤが出るとなお良いなと思いました。
リンスインシャンプーというと、ひと昔前まではどうしてもきしんでしまう印象がありましたが、こちらはリンスインシャンプーの中でもかなり優秀な方だと思います!シャンプーとトリートメント、別々のアイテムを使った方が当然髪の毛の仕上がりは良いのですが、親子で同じアイテムを使いたい方、頭皮が弱く優しい成分のアイテムを探している方には、おすすめの一品だと思います。
こんな人におすすめ
- 時短ケアがしたい
- ノンシリコンシャンプーが使いたい
- サルフェートフリーのものが使いたい
- 家族全員で使えるシャンプーが欲しい
- 髪をサラサラにしたい
- 頭皮のニオイを抑えたい
水、ラウロイルメチルアラニンNa、パーム核脂肪酸アミドプロピルベタイン、ココアンホ酢酸Na、ジステアリン酸グリコール、ラウロイルヒドロキシエチル-β-アラニンNa、クエン酸、シア脂、ラクトフェリン(牛乳)、ヨーグルト液(牛乳)、グリチルリチン酸2K、グリセリン、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、ポリクオタニウム-10、PPG-2コカミド、ラウラミドMIPA、イノシトール、塩化Na、BG、エタノール、EDTA-2Na、安息香酸Na、メチルパラベン、香料
- 香りがいい
- 髪がさらさらになった
- 頭皮の湿疹が治まった
- 髪が絡まらなくなった
- 頭皮がすっきりした
ノンシリコン・サルフェートフリー処方で髪・顔・身体全身に使えるマー&ミー リンスインシャンプー。
タンパク質が豊富なラクトフェリンとホエイ(ヨーグルト液)のプレミアムWミルクプロテインとシアバターが髪を1本1本保湿しサラサラ手触りの良い髪に仕上げてくれます。
ブルーミング香料が大人のしつこい脂臭・子供の汗臭や酸臭もしっかり抑えてくれるので一日中良い香りが続きます。
またオールインワンシャンプーだから忙しいママやシャンプーが苦手のお子さんにもおすすめ。
「子供も一緒に使えるシャンプーはどれを選べばいいか分からない・・」という人にもぴったりです!
マー&ミー
¥702
(2023/09/21 23:49:19時点 Amazon調べ-詳細)
>マー&ミーラッテリンスインシャンプー口コミ
あわせて読みたい
【口コミ&成分解析】マー&ミーラッテ(Latte)リンスインシャンプーかゆい?全身使える?
クラシエの人気ブランド「マー&ミーラッテ」からリンスインシャンプーが登場。 実際にヘアケアのプロがレビュー評価&成分解析していきます。 ラッテ(Latte)リ…
500円以下のシャンプーとサロンシャンプーとの違い【美容師解説】
500円以下のシャンプーとサロンシャンプーでは、シャンプーに配合する成分のコストの違いです。
シャンプーに配合される成分は代表的な洗浄成分だけでも30種以上!
洗浄力重視のコストの安い洗浄成分や、洗浄しながら髪に栄養を与えるなど付加価値のあるコストの高い洗浄成分があります。
低価格のシャンプーは低コストの成分を配合しているので価格を抑えられ、サロンシャンプーは高コストの成分を配合するので高価格になってしまうんですね。
市販シャンプーとサロンシャンプーの特徴と違い
市販シャンプーとサロンシャンプーの大きな違いは配合している界面活性剤(洗浄成分)の質の違いです。
「界面活性剤ってよく聞くけど何なんですか?」って人もいると思うので説明します。
界面活性剤とは水と油を混ぜ合わせるために必要な成分で、汚れを落とすもの(シャンプー・台所洗剤・ボディソープなど)には必ずはいっているよ。
界面活性剤は石油系界面活性剤と天然界面活性剤の2種類あります。
界面活性剤 | 特徴 | 成分 |
---|
石油系界面活性剤 | 石油由来で人工的に作られている。洗浄力が強い。 | 高級アルコール系 |
天然界面活性剤 | 植物由来成分で作られている。洗浄力がマイルド。 | アミノ酸系・ベタイン系・石鹸系 |
シャンプーの割合は50%〜70%は水・30%〜40%を界面活性剤が占めるので、界面活性剤はシャンプーの良し悪しを決める大きなポイント。
市販シャンプーは、原料が安く洗浄力の強い石油系界面活性剤シャンプーが多いです。
高級アルコール・石油系シャンプー成分一例
- ラウリル硫酸Na
- ラウレス硫酸Na
- オレフィン(C14-16)スルホン酸Na
- スルホコハク酸(C12-14)パレス-2Na
洗浄力が強く汚れをよく落としてくれますが、デメリットとして油を落としすぎてしまい頭皮の乾燥・べたつき・髪のぱさつきなどのトラブルを起こしやすくなることも…。
また補修成分も入っていますが、洗浄力い洗浄成分が入っていることがほとんどなので、髪のダメージがある人が使うと納得いくような仕上がりにならないこともあります。
一方サロンシャンプーは、原料が高く洗浄力がマイルドで頭皮や髪に優しいアミノ酸系シャンプーが多いです。
アミノ酸系シャンプー成分一例
- ラウロイメチルアラニン酸Na
- コカミドプロピルベタイン
- ココイルメチルタウリンNa
- ココイルグリシンk
- ココイルグルタミン酸TEA
- ココアンホプロピオン酸Na
サロンで売っているような高価格帯のシャンプーは頭皮や髪を優しく洗い上げ、さらに髪の補修成分がたくさん配合されているので、その分コストが高くなってしまいが髪のケアをしたい人は洗浄成分や補修成分にもこだわってほしい。
また本記事でも紹介したように初回なら500円以下でお得に試せる商品もあるから、500円以下のシャンプーでもしっかり髪や頭皮のケアができます!
500円以下のシャンプーで髪のケアはできる?
500円以下の市販シャンプーでは汚れを落とすことができるシャンプーは多くても、ケアができるシャンプーは正直少ないです。
でも中には洗浄成分や補修成分がたっぷり配合されたシャンプーもあります!
自分の髪にはどんな洗浄成分があっているのか、どんな補修成分が必要なのかしっかり知れば、500円以下のシャンプーでもあなたに合った良いシャンプーを購入することができますよ。
>本当にいいシャンプーランキング
あわせて読みたい
【美容師監修・市販込!】本当に良いシャンプーランキング24選|ドラッグストア・通販・美容室・サロン系から髪質別おすすめ
市販、ドラッグストア、通販、美容室系のシャンプーの中から厳選した本当に良いシャンプーランキングを女性用、男性用共に紹介します。本当に良いシャンプーを探して試した数は300種以上。美容師監修の選び方も解説していますので本当にあなたにぴったりな良いシャンプーが見つかりますよ。
500円以下のシャンプーの選び方【美容師がポイントを解説】
選ぶ時のポイントを知ることで市販シャンプーでも良いシャンプーを購入することができます。
この2点を購入する前に確認すれば失敗が少なくなくなるよ!
洗浄成分はアミノ酸系シャンプーを選ぶ
洗浄力がマイルドで皮脂を落としすぎず、保湿補修効果の高いアミノ酸系シャンプー。
アミノ酸シャンプーの髪と頭皮に嬉しい効果がたくさんあります!
アミノ酸洗浄税分のメリット
- 髪と頭皮に負担が少ない
- 髪と頭皮のケアができる
- 弱酸性
- 洗浄力がマイルド
- 保湿性が高い
- ダメージケアができる
洗浄力がマイルドだと汚れが落ちているか心配という人もいますよね。
実は頭皮の汚れはシャンプー前の予洗いで70%〜80%は落ちると言われているので、強い洗浄力はあまり必要がないんです。
逆に石油系界面活性剤の強い洗浄成分で洗いすぎてしまうと痒み・ニキビ・フケなどのトラブルが発生、頭皮環境を悪くしてしまう事も..。
髪と頭皮にメリットが多いアミノ酸シャンプーだけど、洗浄力が弱いのでワックスなどスタイリング剤を使用している人には洗浄力が物足りない・落ち切らないというデメリットもあります。
整髪剤をしっかり付けている人はは2度洗いをするとアミノ酸系シャンプーでもしっかり落とすことができますよ。
アミノ酸系シャンプーとパッケージやPOPで表示してくれているものは「アミノ酸系シャンプーなんだ」と分かりやすいですが、表示していない製品もあります。
そんな時は裏面の成分表示を確認しましょう。
スクロールできます
洗浄成分の種類 | 成分一覧 | 特徴 |
---|
中性アミノ酸系 | ココイルグリシンKココイルグリシンNa、 ココイルメチルアラニンNa、ラウロイルメチルアラニンNa、ラウロイルメチルアラニンTEA 、ラウロイルサルコシンNa、ラウロイルサルコシンTEA | サルコシン系、グリシン系、アラニン系は中性アミノ酸を原料に作られたアミノ酸洗浄成分。 グリシン系、サルコシン系はアミノ酸洗浄成分のなかでも比較的高い洗浄力があります。 サルコシン系は旧表示指定成分にもなっているので使用例は少なくなっています。 |
酸性アミノ酸系 | ラウロイルアスパラギン酸Na、ココイルグルタミン酸Na、ココイルグルタミン酸TEA、ココイルグルタミン酸2Na、ラウロイルグルタミン酸Na、ラウロイルグルタミン酸TEAなど | グルタミン酸系、アスパラギン酸系は酸性アミノ酸を原料に作られたアミノ酸洗浄成分。 泡立ちや洗浄力は他のアミノ酸系よりもやや劣りますが、刺激性が低く他の成分の緩和剤としても用いられます。 |
加水分解タンパク系(PPT系) | ココイル加水分解カゼインK、ココイル加水分解ケラチンK、ココイル加水分解コムギタンパクNa、ココイル加水分解コラーゲンK、ココイル加水分解ダイズタンパクK、ラウロイル加水分解エンドウタンパクK、ラウロイル加水分解コラーゲンK、ラウロイル加水分解コラーゲンNa、ラウロイル加水分解シルクNa | PPT系と呼ばれる洗浄成分はアミノ酸が複数連なった成分でアミノ酸洗浄成分を細分化したもの。 髪のコンディショニング効果が高いのでダメージヘアとの相性が良いです。 |
イセチオン酸系 | ココイルイセチオン酸Na、ラウロイルイセチオン酸Na、ラウロイルメチルイセチオン酸Na | アミノ酸洗浄成分同様低刺激で起泡性、洗浄力も適度にある。 粉末成分なので固形洗剤などに使われることが多いです。 |
両性イオン系 | コカミドプロピルベタイン、ラウラミドプロピルベタイン、ババスアミドプロピルベタイン、パーム核脂肪酸アミドプロピルベタイン、コカミドプロピルヒドロキシスルタイン、ラウラミドプロピルヒドロキシスルタイン、ココアンホ酢酸Na、ココアンホジ酢酸2Na、ココアンホプロピオン酸Na、ココアンホ時プロピオン酸2Na、ラウロアンホ酢酸Na、ラウロアンホジ酢酸2Na | 両性イオン系はベビーシャンプーなどに含まれる低刺激な洗浄成分。 硫酸系成分の刺激性、洗浄力の緩和などで助剤として処方されることが多いですが、最近は主剤として処方されているシャンプーも多くあります。 両性イオン系の洗浄成分は静電気が起きないのでコンディショナー不要を謳うシャンプーに主剤として処方される傾向があります。 |
アミノ酸系洗浄成分の種類
ココイル〇〇・ラウロイル〇〇・ココアンホ〇〇と成分に表記されていたらアミノ酸系シャンプーなので覚えておきましょう!
ただ、500円以下でアミノ酸シャンプーはかなり限られてくるので予算もう少し挙げられるよって方はこちらもチェック。
【シャンプーおすすめドラッグストア】コスパ最強の市販・安くていいシャンプー
あわせて読みたい
【シャンプーおすすめドラッグストア】コスパ最強の市販・安くていいシャンプー&安くて安全なシャンプーおすすめランキング|プチプラ【2023】
市販シャンプーでコスパ最強の商品、安くていいシャンプー、安くて安全なシャンプーを美容師監修でおすすめランキングにしました。プチプラ価格のシャンプーでコスパ最強の安くていいシャンプー知りたい人は見てください。
保湿・補修成分で選ぶ
自分の髪悩みにポイントを絞った保湿・補修成分を選ぶことで、500円以下のプチプラシャンプーでも仕上がりに納得できるシャンプーに出会えます!
髪の悩みに合わせて選ぶ
髪の悩み別におすすめな成分を紹介します!
ダメージ | 加水分解ケラチン・リピジュア |
ハリコシ | ヘマチン・加水分解ケラチン・加水分解シルク |
乾燥 | リピジュア・加水分解コラーゲン |
ダメージヘアにおすすめの成分
髪のダメージ部分に浸透し補修してくれる加水分解ケラチンや、キューティクルに定着し潤いたっぷりのゲルで髪をコーティングする美容業界で大注目の補修成分リピジュアがおすすめ。
ハリコシケアにおすすめの成分
髪を補強したりハリコシのある髪を作る為に必要な加水分解ケラチン・加水分解シルク・ヘマチン配合のものを選ぶと根元からふんわり立ち上がる髪に仕上がりますよ。
髪の乾燥におすすめの成分
髪を1本1本保護しヒアルロン酸の2倍ともいわれる保水力のリピジュアや水分蒸散抑制・水分保持ができる加水分解コラーゲンがおすすめ。
年齢に合わせて選ぶ
20代 | 加水分解コラーゲン・リピジュア |
30代 | ヘマチン |
40代〜50代 | 加水分解シルク・加水分解ケラチン |
20代
アイロンやコテを日常的に使ったりハイトーンカラーが人気な20代は、髪のダメージケアができる加水分解コラーゲンやリピジュア配合のものがおすすめ。
30代
カラーリングはするけど白髪が芽だって来たり、皮脂分泌が減少し全体的に乾燥傾向…出産する人が多い年代でもあるので薄毛や抜け毛に悩む人が多くなってきます。
白髪の予防・抜け毛予防・育毛・カラーの色持ちを良くしてくれるヘマチン配合のものがおすすめ。
40代~50代
女性ホルモンが減っていきツヤが無くなる・髪が細くなる・ボリュームが出なくなる・髪がうねるなどの悩みが出てきやすいので、髪にハリコシを与えてくれる加水分解シルクや加水分解ケラチン配合のものがおすすめ。
好みの匂い・香りで選ぶ
せっかく成分がいいシャンプーでも香りが好みじゃなかったら正直使いたくないですよね。
好きな香りやリラックス効果のある香りを選ぶと毎日のバスタイムがさらに良くなること間違いなし!
香りによって様々なリラックス効果を得ることができます。
ストレスの緩和 | ラベンダー・ローズ・ベルガモット・レモン・カモミール |
ゆっくり眠りたい | ラベンダー・ベルガモット・オレンジ・ネロリ |
元気になりたい | ゼラニウム・ジャスミン・グレープフルーツ |
気分をスッキリさせたい | ペパーミント・グレープフルーツ・レモン |
集中力記憶力を高めたい | ローズマリー・ユーカリ・レモン・グレープフルーツ |
冷静になりたい | カモミール・ひのき |
店頭に置いてある香りテスターで好みの香りのシャンプーを探しましょう!
500円以下シャンプーについて100人に調査しました
「500円以下で買えるシャンプー選びで一番大切にしていることは?」とアンケート調査した結果、1位は『優しい洗浄成分』でした。
上記の調査結果はインターネット調査(クラウドワークス)を用いて2022年11月24日~12月1日の間に行った合計100名の女性に対するアンケート調査をもとに、株式会社AWAが作成しました。本件に関しては、プレスリリース「【調査レポート】500円以下で買えるシャンプー選びで一番大切にしていることは?1位は「優しい洗浄成分」でした!|株式会社AWAのプレスリリース (prtimes.jp)」もご覧ください。
500円以下シャンプー のよくある質問
くせ毛で悩んでます。40代50代向けのドラッグストア・市販シャンプーでおすすめはありますか?1000円以下希望です!
ドラッグストア・市販で1000円以内で購入できるシャンプーだとセグレタがおすすめです。
セグレタシャンプーは空洞化した髪の内部にセラミドSが浸透補修し、髪のボリューム・ハリ・コシ・艶・うねりのケアができる大人の髪悩みに対応したシャンプーです。
香りも上品なアロマティックローズの香りなのでぜひお試しになってみてください。
コスパ最強のメンズシャンプーを教えてください。
h&sフォーメン薬用スカルプEXシャンプープレミアムスカルプケアがおすすめです。
スタイリング剤を使う男性でもスッキリ洗浄することができ、頭皮ケアまですることができます。
詰め替えも売っているのでお得に使用を続けることができますよ。
神コスパのシャンプー教えてください!
いち髪シリーズがおすすめ。
いち髪シリーズはダメージヘア用のいち髪濃密W保湿ケアシャンプーとさらさらの指通りに仕上げる【いち髪なめらかスムースシャンプー】カラーケア用のいち髪カラーケアシャンプーの3種類から髪悩み別に選ぶことができますよ。
くせ毛に合う市販で買える安いシャンプーが知りたい。
1本あたり660円で購入できるエメリルシャンプーがおすすめです。
うねりケアが特徴のシャンプーなので、くせ毛の人にもピッタリ。
夜シャンプーすることで寝ている間にうねりケアをしてくれるから、寝癖も気にならなくなります!
>エメリル口コミ&レビュー
市販で売ってるパサつく髪にいいシャンプーってありますか?
パンテーンエクストラダメージケアシャンプーがおすすめです。
パサつく髪をしっとりさせることは勿論ですが、切れ毛などのダメージも補修することができるのでまとまり感のある仕上がりにしてくれますよ。
プチプラシャンプーでいい匂いのシャンプーってありますか?
良い香りでロングセラーのマシェリ エアフィールシャンプーEXがおすすめです。
うっとりするような甘いフローラルフルーティーの香りは女子力UP間違いなし!
良い香りのシャンプーランキングもみてみてね!
>香りが残るシャンプーランキング
ドラッグストアや市販で500円以下で買える安い優秀なおすすめのシャンプーを教えてください。
いち髪 濃密W保湿ケアシャンプーです。
アミノ酸シャンプーでダメージ補修成分も豊富でさらにノンシリコン処方。
詳しい情報は本記事でも紹介しています!
まとめ|500円以下で買えるシャンプーおすすめランキング10選【美容師厳選】
500円以下で買える安くて良いシャンプーは見つかりましたか?
良いシャンプーを選ぶポイント
- アミノ酸シャンプーを選ぶ
- 髪悩みに合った保湿・補修成分を選ぶ
- 好みの香りで選ぶ
この3点を意識するだけで市販・ドラッグストアで売っているシャンプーでも良いシャンプーを探すことができます。
毎日使うものだから髪に良い成分のものや癒される香りのものを選んで、リラックスできるバスタイムを過ごしましょう!
【この記事で参考にしたサイト】
【口コミ・評判調査概要】
- 調査対象:各シャンプー使用者
- 調査手法:クラウドワークス
- 回答数:~10人(シャンプーによる)
他にも沢山のシャンプーを紹介しています
ヘアケアトークでは他にもたくさんのお悩みを解決できるように沢山のシャンプーを紹介しています。
切り替えて見てね