40代になってシャンプー選びにお困りのみなさんへ。
髪の毛をきれいに保つことも大事だけど、大人な女性としての魅力を引き立てる、いい香りのシャンプーに出会いたいですよね!
この記事を読めば、40代からの素敵な大人女性におすすめの「いい香りのシャンプー」が分かります◎
香りには、身に着けている自分の気分を変化させる作用と、周囲の人からのイメージや印象を付ける作用もあります!
匂いランキングは私が監修しました
「シャンプーやトリートメント選びにも良い匂いは外せない」という方の為にヘアケアトークの香りランキング記事を監修しています。
匂い・香りのランキング記事であなたにぴったりの香りシャンプー・トリートメントが見つかれば嬉しいです。

今回はおすすめのシャンプーを香りで分類し、香りでどういった気分・印象に導けるかについても解説します。
この記事で分かる事
- 香り分類別!40代に合う香りのいいおすすめシャンプー
- 香りで得られる印象、香りで得られる気分の解説
シャンプーの成分や期待できる効果についても解説し、髪の悩みにも効果的で香りのよいシャンプーに出会って欲しい!という思いで、正直に書いていきますね!



シャンプー選びにお困りの方は、是非参考にしていただけると嬉しいです!
先にシャンプーだけ見たい人は
表をタップしてみてね
商品名 | エアグラン ナチュラルストレート シャンプー&トリートメント | プレミオール | ラスティーク ディープセラムシャンプー | haruシャンプー | ラ・ヴィラ ヴィータリ・ヘア シャンプー | OSAJIヘアシャンプー Sou | フエッタリッチ モイストアップ ジェルシャンプー | ボタニストダメージケア | Diane ボタニカルシャンプー ダメージリペアリング | オルジェノア オーガニックオイル リッチリペアシャンプー | リッチアディクトシャンプー | ミクシムパフューム モイストリペアシャンプー | ガーデン ボタニカシャンプー | アイナボーテPPT コラーゲン&シルクシャンプー | ボズレーブラック+ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
画像 | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
メーカー | 株式会社 ハーバーリンクスジャパン | ヤマサキ | 株式会社エバンズ | 株式会社nijito | ラ・ヴィラ・ヴィータ | 日東電化工業株式会社 | Beautick株式会社 | I-ne(イーネ) | ネイチャーラボ | Relux&Co (リラックスアンドコウ) | リッチアディクト | 株式会社 ヴィークレア | アールスタイル | アイナ | ネイチャーラボ |
容量 | 350ml | 130ml | 250ml | 400ml | 330ml | 500ml | 200g | 490ml | 480ml | 500ml | 250ml | 440ml | 400ml | 400ml | 360ml |
価格 | 通常8,250円 定期初回場合1,980円 (トリートメント込) | 3,905円 初回限定1,980円 (トリートメント・ヘアエッセンスと3本セット) | 定期初回1,980円 | 定期初回3,186円 | 3,520円 (Amazon価格) | 2,420円 | 通常3,850円 定期初回1,980円 | 1,540円 (Amazon価格) | 1,016円 (Amazon価格) | 990円 (Amazon価格) | 2,940円 (楽天価格) | 1,540円 (Amazon価格) | 2,495円 (Amazon価格) | 3,850円 (Amazon価格) | 2,310円 |
シリコン有無 | 無 | 有 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 |
香りの種類 | ホワイトフローラル (フローラル系) | アロマティックフローラル(フローラル系) | ジューシーローズジャスミン(フローラル系) | 柑橘系 (シトラス系) | 優しい柑橘系の香り (シトラス系) | 優しい柑橘系の香り (シトラス系) | フレッシュアロマ (フルーティ系) | アイリス&フリージア (フルーティ系) | フルーツジャスミンの香り(フルーティ系) | 甘く艶めくバニラムスクの香り(オリエンタル系) | 記憶に残る甘く官能的なバニラの香り(オリエンタル系) | マグノリア&フルーティムスクの香り (オリエンタル系) | ハーバルで透明感のあるラベンダー×ゼラニウムの香り (ウッディ・ハーブ系) | ハーブ系の香り (ウッディ・ハーブ系) | フローラルハーブの香り(ウッディ・ハーブ系) |
洗浄力 | |||||||||||||||
保湿力 | |||||||||||||||
ダメージ補修 | |||||||||||||||
頭皮ケア | |||||||||||||||
ポイント | 数々のランキングで1位を獲得。優しい洗浄成分と天然美容成分配合で、髪も頭皮もしっかり保湿。 | アミノ酸系洗浄成分と海泥配合で髪や頭皮にも優しく、敏感肌の方も使いやすい。 | 濃密コラーゲンとアミノ酸成分配合。新開発のデュエルリペアで髪を内外から徹底補修。 | 見た目の印象アップ。100%天然由来・無添加なエイジングケアシャンプー。 | ヘマチンが濃厚に配合。髪と頭皮をケアし、美しい髪を育むベースをつくる。 | ノンシリコンで低刺激な洗浄成分で地肌ケアを中心に保湿してくれる。 | ヘアサロン×スキンケアブランド発のジェルシャンプー。1人1人の悩みに合わせて働く。 | 厳選した植物成分をサロン発送で配合し憧れの指通りへ。髪や地肌にも優しい処方。 | 90%以上の天然由来成分と10種類のオーガニックボタニカルエキスとレアオイル配合で優しく洗える。 | オーガニック認定成分・植物由来洗浄成分で傷んだ髪を集中ケア。 | ケラチン・コラーゲン・11種のアミノ酸などこだわり成分配合。髪や地肌を内側から潤す。 | 有機フラワーオイル原料でナチュラル ヘアケアが出来る。保湿力高め。 | ダメージ部分に反応して補修する。サロン級の保湿成分で美髪を叶える。 | 贅沢すぎる洗浄成分PPTコラーゲン&シルクで洗うので、トリートメントなしでもきしみにくい。 | 毛髪科学のボズレー社と共同開発ぢ、日本女性の黒髪に向けた独自処方のシャンプー。 |
おすすめ度 | |||||||||||||||
購入ページ | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |


【評価・比較方法】
おすすめシャンプーを選んだ基準
ヘアケアトークでは下記6項目を評価軸としてシャンプーの評価・おすすめ記事の執筆を行っています。












▶詳しく当サイトおすすめ基準を読む
シャンプーやトリートメントに限らずヘアケア商品において一番大切なのはあなたが気に入って継続使用できるかどうかです。
そのため、一般モニターの体験談をヒアリングし「商品を使ってどう感じたか」どうかを重視した、成分や価格だけじゃないランキング付しております。
評価基準①
一般モニターでの体験評価


ヘアケアトークでは専門的な目線だけでなく一般の使用者が感じた使用感も大切にするため、合計10名の一般モニターを対象に使用感の評価を行っています。
使用感の評価項目は一般モニターに下記4項目を聞き取り調査を行っています。
- 洗いあがりの質感
- ドライ後の質感
- まとまりの持続性
- パサつきを抑える効果
モニターから聞き取り調査した使用感の評価を商品の個別詳細で「補修力」「保湿力」の項目で反映しています。
「洗いあがりの質感」「ドライ後の質感」を保湿力、「まとまりの持続性」「パサつきを抑える効果」を補修力として、それぞれ体験したモニターに聞き取り調査した内容を基に5段階評価しています。
モニター評価で数値の高かったシャンプーを基にランキングの根拠としています。
<参考情報>
・洗髪用化粧品評価技術|株式会社資生堂
評価基準②
泡質


一部のランキング記事では泡立てネットで30回泡立てた後の泡立ち量、キメの細かさを評価しています。
キメの細かい濃密な泡は皮膚や髪の細やかな部分まで泡が行き渡り、ゴシゴシ擦らなくても汚れ落ちが良いです。泡が沢山になることでお肌や髪への負担を和らげる効果もあり非常に重要です。
髪へのやさしさを考慮して最終的におすすめ度として反映しています。
評価基準③
体験者の口コミ


ヘアケアトークではインターネット調査での独自口コミ調査と記事内での口コミ募集を行っております。
それぞれの評価段階は下記の通り。
口コミ評価&体験談の評価段階
- 大満足:(星評価5)
- 満 足:(星評価4)
- 普 通:(星評価3)
- 不 満:(星評価2)
- 大不満:(星評価1)
実際にシャンプーやトリートメントを使用した方の体験談は同じような髪悩み・頭皮悩みを持つ方にとって大変参考になり貴重です。
その為、商品の体験者から寄せられた1次情報評価を基に、編集部が集計し評価の項目としています。
評価基準④
洗髪後の頭皮状態


洗髪後の頭皮状態を一般モニターに1週間体験してもらい皮脂やフケが毛穴を塞いでいないか、乾燥していないか、洗髪後の頭皮のハリ、キメをチェックもらい評価しています。
毛穴の汚れ落ちを洗浄成分と加味して洗浄力として5段階評価しています。
評価基準⑤
シャンプー成分解析


シャンプーの成分は上記のように「水性成分」「油性成分」「界面活性剤」「その他」の成分に分けることができます。
チェックポイント
- 配合量の多い成分が髪や頭皮への負担の少ないものか
- 髪の悩みをサポートする油性成分にはどのような効果が期待できるか
この中でもシャンプーの性格を決めてしまう重要な成分が「界面活性剤(洗浄成分)」です。界面活性剤の洗浄力を想定し髪や頭皮に負担の少ない商品程高評価としています。また、女性の髪には「ダメージ」「くせ毛」「広がり」など特有の悩みもあるためそれらをサポートする油性成分の配合もチェックしています。
評価基準⑥
専門家による香り評価


ヘアケアトークではアロマテラピー検定1級の専門家も運営に携わり、各商品の香りの評価も行っております。
毎日のシャンプー体験では使用感や成分だけでなく、香りも重要です。
香りに関する効果は様々な論文でも言及されている通り。仕事や家事育児に疲れる女性にとって毎日のバスタイムは非常に重要ですよね。
毎日あわただしく日常が過ぎる忙しい女性が毎日のバスタイムをリラックスして過ごすため、香りの良さもランキング基準の評価としてます。
<参考情報>
・香りの分析と香りの効果効能について
40代大人女性に合うおすすめのいい香りシャンプーランキング





40代の大人女性に合ういい香りのシャンプーをご紹介します!香りは大きく5種類に分け、各3商品ずつ選定しました。
【40代に合うフローラル系の匂い・香り】お花ベースの華やかさ


ローズやジャスミンなどを筆頭としたお花ベースの香り。
優しく華やかな香りで、女性らしさや清楚さ・上品さを印象付けます!女性としての魅力を引き立てたい時や、リラックスしたり幸福感を得たい時に活躍する香りです♪
エアグラン
「AIRGRANナチュラルストレートシャンプー&トリートメント」


洗浄力 | |
補修力 | |
保湿力 | |
シリコン有無 | シャンプー:ノンシリコン/トリートメント:シリコン |
香り | ホワイトフローラル |
価格/内容量 | 500円クーポン使用 定期初回限定76%OFF1,950円 シャンプー:350ml、トリートメント:350g |
おすすめ度 | |
最安値ページ | 詳細を見る |
\切り替えて見てね/
AIRGRAN独自のナチュラルストレート処方がされている、AIRGRANナチュラルストレートシャンプー&トリートメント。


アミノ酸の刺激の少ないシャンプーが、髪と頭皮の汚れを優しく落としてくれます。


15種類の天然美容成分が配合されており、頭皮をしっかりと保湿。「頭皮が乾燥しやすい・痒みがある」などの頭皮の悩みを持つ人にもおすすめです。





また髪の内部の水分量を整えながらキューティクルをコーティングし、うねりを抑える効果も期待できます。
- 「普段から髪のうねり・くせ毛に悩んでいる」
- 「特に梅雨時期は湿気でうねりやすい」
上記といったくせの悩みを持つ人から特に選ばれているシャンプーです。


AIRGRAN独自の“さらツヤヴェール”により、うねり・くせを抑えながらツヤのある髪をキープする効果も。




キューティクル補修して速乾作用もあるので、ドライヤー時間を短縮できるのも嬉しいポイントです。


ホワイトフローラルの優しく女性らしい香りはうねりの悩みだけで使うのはもったいない。


うねりやくせのある髪をサラサラに導いてくれるだけでなくAIRGRANナチュラルストレートシャンプー&トリートメントは香りや使用感も◎。



うねり・くせ毛に悩んでいて髪がまとまりづらい人に、ぜひ試していただきたいシャンプーです!


ラサーナプレミオール
コスパ良いのにシャンプー・トリートメント・オイルまで揃う「プレミオール
頭皮ケア効果の高いシャンプーなのに、ぱさつき対策にもなるから「敏感肌で髪のまとまりもよくしたい!」という人にぴったり。


洗浄力 | |
補修力 | |
保湿力 | |
シリコン有無 | シリコンイン |
相性の良い髪 | ダメージ毛 うねり ぱさつき かゆくなりやすい頭皮 敏感肌 乾燥肌 |
香り | アロマティックフローラル |
価格/内容量 | (初回限定価格*買い切り) |
おすすめ度 | |
最安値ページ | 詳細を見る |
\タブで知りたい項目を選んでね/
プレミオールは頭皮と髪の両方のお悩みを解決に導くシャンプー&トリートメント。



1人1セット限定のお試しセット、ぜひ試してみてほしいです。


サロン並みのクオリティなのに、お試しでお得に試せる(4,000円相当を2,000円で)なんてびっくりです。



まだの人は試さないと損!


プレミオールを使ったらぷるんっとツヤがあり、滑らかなさらつや髪になって髪に大満足の効果!
- 触るのが気持ちいい髪に!
└気になっていた枝毛が綺麗になった - 髪を褒められる事が増えた
└つやがしっかりと出るようになった - 「どこの使ってる?」とよく聞かれる
└香りを同僚、友人から褒められる! - 頭皮が保湿されてカサカサしない!
└定期的に起こるかゆみもなくなった
買い切りだから定期に自動で切り替わったりしません。
頭皮の洗いあがりは、ブルターニュ産の海泥とアミノ酸洗浄成分が汚れをすーっと落としてくれるのを実感。
とはいえプレミオールは頭皮乾燥もしません。


地肌の汚れを落としながら頭皮環境も整えてくれる、絶妙なバランスが評価の高い理由の一つ。
今までは年齢、繰り返すカラーで傷んだ頭皮と髪になっていました。
でもプレミオールを使い始めて、20代前半のような髪と地肌の潤いが戻ってきたような感覚があったんです。



頭皮の潤いはきれいな髪に大事だと改めて実感!
頭皮への高い保湿効果が、洗いあがりの状態をチェックして納得。
頭皮の潤いがいつものケアよりも高かったんです。


いろんなシャンプーを試してきたけど、水分量の数値が40を超えるシャンプーって実はあまりありませんでした。



潤いを守ってくれるので、頭皮が乾燥しやすい人にもぴったり。




髪がさらさらで滑らかになったのはもちろん、頭皮トラブルを未然に防ぐ土台作りに最適の1品でした。
プレミオールはトリートメントも傷んだパサつきを補修する効果が高いし、私の「ダメージ×うねり」という悩みもストンと解決。
オイル&トリートメントで濃密補修




髪内部の蓄積ダメージを浸透補修するトリートメントと、外的ダメージをケア&保護するへアオイルがさらしとな手触りに。
ストンとした髪になった


サロン商品並みの商品が通販限定とはいえ、お試しできるのはお得すぎて試して良かったです。
それに、 プレミオールは買い切りなので「合わなかったらどうしよう」という方でも試しやすいから嬉しい!



理想的なさらさら髪が取り戻せました!
こんなにお特に試せるのに頭皮の調子も良くて、髪も綺麗になってびっくりです!


ラスティークディープセラムシャンプー


洗浄力 | |
補修力 | |
保湿力 | |
シリコン有無 | ノンシリコン |
香り | ジューシーローズジャスミン |
価格/内容量 | 通常¥8360→初回限定¥1980 2回目以降も28%offの¥6688(TR付) 回数縛り無し/休止&解約いつでも可/次回届日10日前に電話 |
おすすめ度 | |
最安値ページ | 詳細を見る |
\タブで知りたい項目を選んでね/
ダメージヘア、ぱさつく人、髪がまとまらない人に相性の良いアミノ酸シャンプーがラスティーク


ラスティークには加水分解コラーゲンKという補修効果まで備えた原料も高く市販でメインに処方されることはほぼないPPT系洗浄成分をメイン配合。
もうこの時点でサロン級、いやサロン品越え。PPT系洗浄成分はダメージヘアのために生まれたと言っても過言ではないほどダメージヘア適性の高い洗浄成分でぱさぱさの毛先も切れ毛まみれの髪も本当にコンディションが整います。


しかも、ラスティークは他の保湿成分も震える程豪華。
- 抗酸化作用の高いフラーレン
- セラミドの3倍の保湿力を持つ天然ヒト型セラミド
- ハリコシを与えるセラキュートV
- ヒアルロン酸の2倍の保湿力のリピジュア



美容液シャンプーって名前はほんとだったんだ!


保湿効果もかなり高く、艶もしっかりと出て、パサつきを抑える効果も高すぎるほど。あまり髪に悩んでいない人が使うには詰め込みすぎかもしれません。
ラスティークを使ってもどうしようもないのなら、そもそもシャンプーだけでなんとかなる問題じゃないかと思います。
洗いあがりのツヤ感にはほんと驚きます・・・・
正直、継続購入するにはなかなか高価なラスティークですが、高いだけの理由はしっかりと感じられる内容。


ヘアケアに対して妥協したくないって人は是非一度試してみて下さい!
美容液シャンプーという名を冠した商品をいくつも見てきましたがラスティークこそ美容液シャンプーにふさわしい。



ひどいパサつきも使い始めからまとまってびっくり。
ダメージの悩みには買って損はしないはずです!
\ 1回目到着以降いつでも解約可 /


【40代に合うシトラス系の匂い・香り】柑橘系ベースの爽やかさ


レモンやオレンジなどイメージしやすい柑橘の果物ベースの香り。
甘酸っぱくすっきりした香りで、爽やかさや明るさ・あたたかさを印象付けます!
イライラ・もやもやして気分転換したい場面や、不安緊張を和らげリラックスしたい時にもピッタリ◎
haru


洗浄力 | |
補修力 | |
保湿力 | |
シリコン有無 | ノンシリコン |
香り | 柑橘系 |
価格/内容量 | 通常価格3960円 定期初回3168円/400ml 定期だとずっと20%OFF ※30日間返金保証&1回から解約可 |
おすすめ度 | |
最安値ページ | 詳細を見る |
\タブで知りたい項目を選んでね/
色んな雑誌やSNSでも取り上げられていて販売本数は100万本以上、無添加や自然素材にこだわりたい人に選ばれているharuシャンプー。


とにかくharuシャンプーの泡質がすごい!アミノ酸系を主剤としたマイルドな洗浄力と、稀に見る濃密泡で頭皮と髪をケアしながら優しく洗い上げます。


ダメージ補修成分として加水分解シルクや加水分解コンキオリンといったツヤ髪に導く成分もharuシャンプーには配合されています。
ヘマチンや各種エキス類が白髪や抜け毛といった頭皮のお悩みがある人の頭皮環境を整えてくれます。


洗いあがりは保湿効果の高さを実感。ぎしぎしだった毛先もトリートメントが不要だと感じるほどにちゅるんってなったからびっくり。
- トリートメント前からちゅるんってした
- 1本でまとまるからお風呂でゆっくり浸かれるようになった
- 寝癖も付きにくくなったから朝起きてもボサボサにならなくなった
- カサカサしていた乾燥頭皮がもちっとするようになった
- 枝毛が目立たなくなった
トリートメントを使わないなんてありえないと思っていたけど、haruシャンプーを試したらサラつやでとにかく楽ちん♪
ずっと20%OFF&特典付き!ぷるんっとなる髪ともちっとした頭皮を取り戻したい人は1度試してみて!
・気に入らなければ返金される神対応だから安心して試せたよ
・ノンシリコンなのにきしまない



頭皮環境とダメージの両方をケアしてくれるから時間の取れない私にピッタリでした!トリートメントをしていないのに1本で髪がしっかりまとまってすごい!





haruを使うようになってすごく楽ちんだから、もう何回もリピートしています(笑)
年間の美容院代は平均4万円。でもharuシャンプーは1日52円で美容院後と同じようなうるっとした髪になれました。
販売本数も100万本を突破。小さなお子さんのいる家庭、頭皮に悩む方たちに選ばれています。
haruシャンプーをずっと20%OFFで試すことができるのは公式サイトだけ。しかも、気に入らなければ返金してくれる神対応!
ケアに時間が取れない人、髪と頭皮のお悩みがある人は是非1度試してみてください。


ラ・ヴィラ・ヴィータ リ・ヘア シャンプー


洗浄力 | |
補修力 | |
保湿力 | |
シリコン有無 | ノンシリコン |
香り | 優しい柑橘系の香り |
価格/内容量 | 3,520円/330ml |
おすすめ度 | |
最安値ページ | 詳細を見る |
切り替えて見てね
300mlで3000円超えって正直ドラッグストアシャンプーにしては異例なのでは?と思ってたんだけど、むしろかなりコスパも良いかも?と思えるくらいの内容の濃さにびっくりしたラヴィラヴィータ。
ラヴィラヴィータ には高い補修効果があって髪のコシ感をしっかりと出してくれるヘマチンを高配合。


コシだけでなく洗いあがりはふっくら、サラサラという感じなのでバランスの良いナチュラルな仕上がりに。
ダメージ補修をしながらふんわりとしたボリューム感、ヘマチンでの頭皮ケアをしたいという方にラヴィラヴィータはおすすめです。


OSAJI ヘアシャンプー Sou


洗浄力 | |
補修力 | |
保湿力 | |
シリコン有無 | ノンシリコン |
香り | 優しい柑橘系の香り |
価格/内容量 | 2,420円(税込)/500ml |
おすすめ度 | |
最安値ページ | 詳細を見る |
\切り替えて見てね/
皮膚科学に基づいたスキンケアブランドからはじまったOSAJI。今ではコスメやフレグランスなど、日本人のライフスタイルをより健やかにしてくれる商品で人気を集めています!
そんなOSAJIのヘアシャンプーは、これまでに培われた技術で肌にもやさしく髪を健やかに導いてくれると話題に◎
香りにもこだわって作られており、天然由来原料を用いた4種類の香りから選べます。今回のSouの香りは、ユズ果皮油とオレンジ果皮油ベースの優しい柑橘系の香りです。
優しい柑橘系の香りは、リフレッシュして明るい気分に導いてくれる効果が期待できます!



バスタイムで日頃のストレスを和らげて、気分転換したい人にぴったり♪
シャンプーの成分は、ノンシリコンで高すぎない洗浄力の組み合わせとなっています。低刺激で頭皮や髪に優しいのに、泡立ちもしっかりモコモコなのが嬉しいポイント!敏感肌の方にも使いやすいシャンプーです。
低刺激な配合成分でも、保湿成分はたっぷりと配合されています!髪も頭皮も保湿ケアしながら洗えるシャンプーです。
地肌ケアすることで、これから生える髪を豊かにする効果も期待できます。コシのある髪を目指したい人にもおすすめしたい一品◎
スキンケアブランドOSAJIのヘアシャンプーSou!成分も香りも”健やかさ”を導くことを考え作られただけあって、心身ともに嬉しいシャンプーです。
なかでも「Sou」は、自然と一息つけるような癒しと、その後にこやかになる温かみがある素敵な香り♪



忙しい毎日を過ごす大人女性で、外からも内からも健やかになりたい方は必見です◎
【40代に合うフルーティ系の匂い・香り】果物のフレッシュさ&甘さ


ピーチやストロベリーなどのみずみずしく甘い果実ベースの香り。
フレッシュで甘さのある香りで、可愛らしさや若々しさをイメージさせます!落ち着きよりも若々しさを引き出したい時や、甘めな気分を楽しみたい時に向いている香りです!
フエッタリッチ


洗浄力 | |
補修力 | |
保湿力 | |
シリコン有無 | ノンシリコン |
香り | フレッシュアロマ |
価格/内容量 | 定期便特別48%OFF1,980円/200g |
特典 | クレジット割10%OFF,返金保証付き,送料無料 |
おすすめ度 | |
最安値ページ | 詳細を見る |
\切り替えて見てね/
美人百花やarなどの雑誌に掲載され、20代~50代の幅広い年代の女性から好評のfuettarichモイストアップジェルシャンプー。
「髪のうねり・パサつき・頭皮のベタつき・痒み・抜け毛」など幅広いお悩みに対応し、ジェルタイプであることが特徴です。


保水効果のあるジェルがモコモコに泡立ち、その時の髪のダメージ・頭皮環境に合わせてケアができます。
ジェルのベースに使われている海藻成分と海洋深層水には、髪と頭皮に優しく浸透してくれるミネラルがたっぷり配合。頭皮の健康を保ちながら、ハリコシを与える効果があります。


ヒートモイスト処方もされていて、ドライヤーやヘアアイロンの熱を当てるとキューティクルをコーティングしツルツルとした手触りに!枝毛や静電気など毛先のダメージに悩んでいる人にもおすすめです。



さらに頭皮マッサージをしながらシャンプーをすることでリフトアップ効果も期待できます。


香りはマリン×フローラル×シトラスが調和したフレッシュアロマ。甘さと爽やかさを兼ね揃えた香りで、リラックスしながらバスタイムを過ごせるのも嬉しいポイントです。


保水効果のあるジェルが髪と頭皮を優しく包み込み、潤いを与えてくれるfuettarichモイストアップジェルシャンプー。
こんな悩みにぴったり♪
- 「髪と頭皮両方労わりながらケアしたい!」
- 「年齢を重ねるごとに出てきた髪のうねり・パサつきにピッタリのシャンプーを探している」



そんなお悩みを抱えている人に試していただきたいシャンプーです。


ボタニストダメージケア


洗浄力 | |
補修力 | |
保湿力 | |
シリコン有無 | ノンシリコン |
香り | アイリス&フリージア |
価格/内容量 | ¥1540/490ml |
おすすめ度 | |
最安値ページ | 詳細を見る |
\タブで知りたい項目を選んでね/
ドラッグストアで買える市販プチプラシャンプーの中でも何回も何回もリピート購入して愛用しているのがボタニストシリーズ。
2021にリニューアルしてより、低刺激、ツヤ感に磨きがかかったシリーズの中からボタニストダメージケアをおすすめします。
ボタニストダメージケアの洗浄成分には摩擦の起きにくい両性イオン系の主剤を中心にアミノ酸系、タウリン系、カルボン酸系の助剤で洗浄力の調整がされているので優しすぎる!というようなことも少ないはず。
髪、頭皮に与える負担は少ないだけでなく、ツヤ髪に導くキューティクル補修成分も豪華。
洗いあがりの滑らかな指通りとツヤ感、もちっとした髪触りはプチプラアミノ酸シャンプーの中でも逸品。
ただ、口コミでもあるようにボタニストダメージケアはトリートメントのコーティングもしっかりとあるタイプなので適宜クレンジングタイプのシャンプーで油分をリセットしてあげるのがマスト。



プチプラシャンプーでツヤが欲しいならボタニストダメージケアで決まり!


Dianeボタニカルシャンプー ダメージリペアリング


洗浄力 | |
補修力 | |
保湿力 | |
シリコン有無 | ノンシリコン |
香り | フルーツジャスミンの香り |
価格/内容量 | 480ml/1,016円(税込) |
おすすめ度 | |
最安値ページ | 詳細を見る |
\切り替えて見てね/
テレビCMでもおなじみのDianeから、90%以上の天然由来成分にこだわり肌への優しさを叶えたボタニカルシリーズが販売されています。



そのなかでダメージリペアリングシャンプーは、香りの良さでリピートされるほどのいい匂いなんです♪
フルーツジャスミンの香りという表記ですが、南国フルーツのような爽やかな甘さをベースに、ジャスミンの華やかさが加わったような香り。
くどくない甘さにジャスミンもプラスされていることで、40代の女性でも使いやすい香りです◎



大人女性の華やかな魅力も残しつつ、可愛らしい印象をプラスしたい方にぴったり!
オーガニックな成分にこだわったことで、赤ちゃんでも安全に使えるシャンプーです。オーガニックなシャンプーと言うと仕上がりの良さはなイメージですが、Dianeボタニカルシャンプーは違います!
優しい洗浄力とうるおう保湿成分で髪の毛も扱いやすく導いてくれるんです◎
市販で手軽に手に入り成分にもこだわられた「Dianeボタニカルシャンプー ダメージリペア」。
やさしい成分のシャンプーで髪の毛のケアもしつつ、可愛らしいフルーティな香りで気分も女子力も上げちゃいましょう♪
【40代に合うオリエンタル系の匂い・香り】バニラ等のこっくりな甘さ&スパイス系


バニラやムスクなどの甘さや、白檀やイランイランなどのエキゾチックで東洋的な香り。深さがある香りなので、落ち着きある印象や個性的・魅惑的な印象を感じさせます!
神秘的な香りで落ち着きたい時や、周りの人と被らない個性を出したい時に適した香りです。
オルジェノア オーガニックオイル リッチリペアシャンプー


洗浄力 | |
補修力 | |
保湿力 | |
シリコン有無 | ノンシリコン |
香り | 甘く艶めくバニラムスクの香り |
価格/内容量 | 990円(税込)/500ml |
おすすめ度 | |
最安値ページ | 詳細を見る |
\切り替えて見てね/
オルジェノアが読者モデルや一般女性含めた実際の声を基に、理想的なオーガニックシャンプーを造り上げました!そのなかでもおすすめの香りなのが、リッチリペアシャンプーです◎
肌や体に優しいのが魅力のオーガニックシャンプーですが、従来品では泡立ちや髪のまとまりがイマイチな印象の方も少なくないはずです…
そんなみなさんの声を集約して次世代オーガニックシャンプーとして、仕上がりや香りにまでこだわったのがリッチリペアシャンプー!成分はもちろんオーガニックにこだわったまま、ノンシリコンの弱点を改善しました!
アミノ酸洗浄成分で優しく洗い上げることで、必要なうるおいをキープ。そのうえでアミノ酸保湿成分でうるおいを保ち、ダメージにも強い髪に導きます!



地肌と髪に優しくケアするので、ハリやコシが欲しい方やボリュームアップしたい方に向いているシャンプーです♪
香りは、バニラとムスクの組み合わせで、バニラの甘さの奥にムスクの特徴的なエッセンスを感じさせます!
女性らしい柔らかさと艶っぽさを印象付ける一方で、すこしミステリアスな雰囲気も。大人の女性だからこそ出せる「甘いだけじゃない何か」が周囲の人の興味を引きそうな香りです♪
質の高いオーガニック成分配合で、香りも素敵なリッチリペアシャンプーですが、なんと価格も大きな魅力◎



これだけの品質で、500mlのたっぷり容量で、1,000円以内の価格設定になっています!なんというコスパの良さ…!
シャンプーの品質、香り、値段すべてが優良ポイントのリッチリペアシャンプー!大人な女性にも、是非魅力を実感していただきたいシャンプーです♪
リッチアディクト シャンプー


洗浄力 | |
補修力 | |
保湿力 | |
シリコン有無 | ノンシリコン |
香り | 記憶に残る甘く官能的なバニラの香り |
価格/内容量 | 2,940円(税込)/250ml |
おすすめ度 | |
最安値ページ | 詳細を見る |
\切り替えて見てね/
有名モデルの紗栄子さんが愛用しおすすめしたことでも話題のRICH ADDICTのシャンプー!



ブランドでフレグランス製品を出していることもあり、シャンプーも成分だけでなく香りにもこだわられています◎


バニラの香りですが、子供っぽい甘さだけではなく、フローラルさやスパイス感もプラス!そのことによって、奥行きのある魅惑的で官能的な香りを表現しています。



派手ではありませんが特徴的な香りなので、会う人に香りで特別な印象を付けれちゃうような香りです♪
印象の演出だけではなく、自分自身にもリラックス効果や鎮静作用が期待できるのも女性に嬉しいポイント!
なんだかもやもやする時や緊張している時に、ふと自分の髪の香りで癒されたら嬉しいですよね◎
香りだけでなく、シャンプーとしての成分ももちろんこだわりがあります!


毛髪補修成分や保湿成分、エモリエント成分と大きく3つに分類しこだわりの成分を配合。髪も地肌も内側からうるおわせ、保つ、そして守る成分と各段階に必要なものが入っているんです!
モデル業で髪にも人一倍気を遣う方にも愛用される、実力派のRICH ADDICTシャンプー!
そのうえ香りにもかなりのこだわりがあり、言葉ではすべてを表現しきれない魅力があります。



特に大人の女性の魅力を更に引き立てたい方には、実物で一度体感していただきたいです♪


ミクシムパフューム


洗浄力 | |
補修力 | |
保湿力 | |
シリコン有無 | ノンシリコン |
香り | マグノリア&フルーティムスクの香り |
価格/内容量 | 1,540円/440ml |
おすすめ度 | |
最安値ページ | 詳細を見る |
\タブで知りたい項目を選んでね/
ミクシムシリーズからもう一品ランクインのミクシムパフューム。こちらもパワフルな保湿効果を実感できるしっとり系シャンプー。


ミクシムパフュームの基礎となる洗浄成分はミクシムポーションと似ており、保水力の高いアミノ酸系が主。
そこに一番の売りである天然セラミドのセレブロシド、ヒマワリ種子油といったCMC補修に期待できる成分やシアバター由来の保湿成分も処方。
他にも ミクシムパフューム は保湿成分が豊富で天然保湿因子であるアミノ酸が複数処方されています。
洗い上がりはボリュームダウンを実感できるような高い保湿力。
なので、あまり細毛さんにはおすすめできませんがパサつきをおさえる保湿力はかなり高いです。
香りも女性らしく甘め。マリーゴールドとカモミールの香りが甘さと程よいすっきり感のある香水のような香りに感じます。



ココカラファインなどの大手ドラッグストアでも購入可能です!


【40代に合うウッディ・ハーブ系の匂い・香り樹木やハーブの落ち着き癒し系


森を連想させるようなティーツリー・ヒノキや、ラベンダー等のハーブの自然な香り。
すべて包み込んでくれる自然を感じさせ、安心感や癒し・落ち着きをイメージさせます◎
落ち着きや穏やかさが欲しい時や、スッキリとクリアな気持ちにしたい時にピッタリです!
ガーデンボタニカ シャンプー


洗浄力 | |
補修力 | |
保湿力 | |
シリコン有無 | ノンシリコン |
香り | ハーバルで透明感のあるラベンダー×ゼラニウムの香り |
価格/内容量 | 2,495円(税込)/400ml |
おすすめ度 | |
最安値ページ | 詳細を見る |
\切り替えて見てね/
ガーデンボタニカは植物由来成分にこだわり抜いた、ボタニカルコスメブランド。肌や髪を過剰な洗浄を防ぐ優しいシャンプーでありながら、ダメージケアにも効果が高いとSNSでも話題沸騰♪



あなたの自分史上「最高の美髪に」というコンセプトにも、実際使ってみてうなずける商品です!
ラベンダーとゼラニウムをベースとした香りで、バスタイムでも思わず深呼吸したくなるナチュラルさでとっても癒されます!実際に精油をブレンドして配合されているのも特徴的◎



精油には、匂いを嗅ぐだけで作用する効果もあるんです!特にラベンダーとゼラニウムは、忙しい女性に嬉しいものが含まれています。
シャンプーで心まで癒せてぐっすり眠れたら、毎日をよりイキイキと過ごせますよね♪美髪へのこだわりもすごいんです!
独自技術のケアプログラム処方で、髪の毛のダメージ部分に反応しアプローチしてくれます。必要以上の髪のべたつきや重さを防ぎ、うるさらな仕上がりに♪
ダメージ部分には、サロン品質の補修成分で満たすことで健康的で扱いやすい髪に導いてくれます。
ガーデンボタニカは、毎日使うものだからこ不要な成分を使用しない”やさしい処方”にこだわっています。さらに企画から発送までをすべて国内で行っているので、品質を含め安心・安全にこだわる方にもおすすめしたい商品です!
安心・安全に使えて、香りもいいうえにダメージケアまでできるガーデンボタニカシャンプー。



使えば使うほど美髪へ導いてくれるボタニカルシャンプーで、自分至上の最高を目指しましょう♪
アイナボーテ PPTコラーゲン&シルクシャンプー ベルガモット&ティーツリー


洗浄力 | |
補修力 | |
保湿力 | |
シリコン有無 | ノンシリコン |
香り | ハーブ系の香り |
価格/内容量 | 3850円/400ml |
おすすめ度 | |
最安値ページ | 詳細を見る |
切り替えて見てね
LDKや楽天ランキングのシャンプー部門でも1位を獲得しているアイナボーテPPTコラーゲン&シルクシャンプー。
洗いあがりや質感は後述するとして、成分内容がとてつもなく豪華なんです。
アイナボーテPPTコラーゲン&シルクシャンプーの核となる洗浄成分はPPT系といわれるアミノ酸が連なった補修力の高いコラーゲン由来のものが主。
補修力の高い洗浄成分で原価も高い原料なので主で入っているシャンプーはかなり数少ないです・・・
それだけでもおすすめなんですが、さらに補修成分として高級な羽毛ケラチンにカラーパーマの持ちを良くするヘマチン。
頭皮環境を整えるキャピキシル、アラントイン、グリチルリチン酸2K、各種頭皮ケアエキスも配合。
ダメージに困ってない人以外がトリートメントとセットで アイナボーテPPTコラーゲン&シルクを使うとかなり重くなりそうなほどに、毛先まで潤う超しっとりタイプなのでくせや乾燥のぱさぱさの人は相性が良いでしょう。
ハーブ系のすっきりとした嫌味のない香りなので人工の強めの香りは苦手!という方にもおすすめ。


ボズレーブラック+シャンプー


洗浄力 | |
補修力 | |
保湿力 | |
シリコン有無 | ノンシリコン |
香り | フローラルハーブの香り |
価格/内容量 | 2310円/360ml |
おすすめ度 | |
最安値ページ | 詳細を見る |
切り替えて見てね
360mlで2310円だからと言って買うのを躊躇している人がいるとするならば買って損はしないとお伝えしたい。
ボズレーブラック+シャンプーの一番の特徴はブラックリバース処方。
このブラックリバース処方の根幹を担う成分がPTP20(アセチルテトラペプチド-3)という成分。
実際に成分について色々調べていると下記のようなサイトが見つかりました。
●白髪化プロセスにおける「PTP20」の効果/白髪化プロセスにおける阻害要因と研究について
(1) メラニンの酸化とメラニンの合成を阻害する過酸化水素(H2O2)の減少に対する効果
(2) 皮膚、毛髪の両方においてメラニン色素形成の要素について、レギュレーターとされているメラノサイトの受容体「MC1-R」の活性化とメラニン産生の効果
(3) SIRT1(長寿遺伝子/サーチュイン遺伝子の活性化により合成されるタンパク質)の酵素活性促進の効果 以上3点に対する研究成果が発表されています。
この10年間、スキンケアや毛髪ケアにおけるメラニンやメラニン形成の生物医学的および技術的な幅広い応用に関心が高まる中、「PTP20」に非常に多くの生物活性が明らかになり、その活性が毛髪の色素形成プロセスに貢献することが確認されたことは、白髪化プロセスの予防または低減に対する可能性を示唆しています。
「ブラックリバース処方(TM)」の主成分臨床研究 国際科学専門誌「International journal of Cosmetic Science」掲載|株式会社ネイチャーラボのプレスリリース
国際科学専門誌にも掲載され、「白髪プロセスの予防の可能性を示唆」という表現がされています。
他に ボズレーブラック+のシャンプー、トリートメント、アウトバスの3点を3か月以上使い続けた後の白髪の変化なども調べると見つかります。
けど、どれくらい白髪に効果があるかとかは個人差もあるだろうし、進行度合いなどもあるだろうからわかりません。
ただ、 ボズレーブラック+シャンプーにはヘマチンもシャンプー液が真っ黒になるくらいに高濃度なので頭皮ケアシャンプー&ダメージ補修シャンプーとして優秀なのは間違いないです。


香りは薬草感が強くて全体的にはあまりこの好まれない香りに感じました。
洗いあがりはふっくらコシが出てしなやかで、頭皮もスッキリとしているけど汚れも落とせています。
後はもうAmazonのリンクをクリックしていただいて口コミを見てきてください。


40代に合う香りってどんなもの?匂いのいいシャンプーの選び方





40代に合う香りのシャンプーを選ぶ際のポイントをご紹介します!
購入前にポイントを抑えて、お好みの香りのシャンプーを見つけてください♪
40代香り選び方①好みの香りの系統をチェック


自分にとっての「いい香り」がどういった香りかを把握し、その香りに似た系統で選ぶと好きな香りに出会いやすいです!
まずは最初に普段自分が使っている香水や、柔軟剤、ルームフレグランスなど香りのアイテムで、どんな系統が多いかを知りましょう。



香りの種類もたくさんあるので、使っている香りの共通するポイントが分かると好みが把握しやすいです。
すっきり爽やかな香り、大人っぽい深めの香り、甘めで可愛らしい香りなどイメージで分けても、自ずと共通する香りのパーツにたどり着けます◎
ざっくりでも問題ないので、自分の好みの香りの特徴や系統を把握しておきましょう。
好みの系統とは反対に、苦手な系統も知っておくと香り選びの失敗はかなり減ります!
フレグランス系の商品を試せる機会があるときは、たくさん試して自分の得意・不得意を見つけてみてください◎
40代香り選び方②香りでなりたいイメージをチェック


香りの強さにもよりますが、香りの種類によって周囲に与えるイメージも変えることが出来ます。「どんな気分やイメージで過ごしたいか」を基準に選ぶのも良いでしょう!



本記事でも各香りの系統ごとに、どんなイメージを連想させるかを記載しています◎
大人な女性でもなりたいイメージはひとそれぞれ。
「華やかさ」「落ち着き」「清楚感」「可愛らしさ」などそれぞれを引き立てる香りで、元々の魅力に更にエッセンスとして加えることが出来ます!
香りがイメージさせる印象を知ったうえで、どんな自分になりたいかで選ぶと自分を高めてくれる香りに出会いやすくなりますよ!
40代香り選び方③髪質・髪悩みに合っているかチェック


香りがいいとは言っても、髪悩みが増えてしまうようなシャンプーでは本末転倒です。



改善したい髪のお悩みや、自分の髪質に適したシャンプーであるかも忘れずにチェックしましょう!
髪質やダメージが人それぞれであることから、”良いシャンプー”というのも人それぞれです。まずは改善したい髪悩みから選択肢を絞り、その範囲のなかで好みの香りのものを選ぶと失敗しにくくなります◎
ダメージが少ない髪の方に関しては、しっとりやさらさらなどの髪の仕上がりで選択肢を絞るのも良いでしょう!
髪の毛に毎日使うシャンプーとして、成分やその効果について確認してから香りを選ぶと、いい香りと美髪を一緒に目指せますよ!
40代~50代に合う香りのシャンプーについて161人に調査しました



「40~50代に合う香りのいいシャンプー選びで大切な事は?」とアンケート調査した結果、1位は『好みの系統の香り』でした。


上記の調査結果はインターネット調査(クラウドワークス)を用いて2022年10月27日~11月7日の間に行った合計161名の女性に対するアンケート調査をもとに、株式会社AWAが作成しました。本件に関しては、プレスリリース「【調査レポート】40~50代に合う香りのいいシャンプー選びで大切な事は?1位は「好みの系統の香り」でした!」もご覧ください。
40代大人女性のシャンプーによくある質問
加齢臭や頭皮の匂いに効くシャンプーはある?40代男性向けの安い市販シャンプーおすすめを教えて!
加齢臭や頭皮の臭いの原因となっているのは、皮脂の汚れや毛穴の詰まりです。
そのため、皮脂汚れまでしっかりと洗浄できるシャンプーを選びましょう。
・オルビスミスター
・ルシード薬用スカルプシャンプー
・サクセス薬用シャンプー エクストラクール
上記のようなシャンプーは、匂いの原因となる頭皮の油汚れまですっきり落としてくれます。
ボリュームが気になる40代女性におすすめの市販シャンプーを教えて!
40代になって髪のボリュームがなくなってきたと感じる人には、美容成分が配合されていて髪にハリやコシを与えてくれるシャンプーがおすすめです。
例えば市販で買えるシャンプーには、プレミオール・ココネクレイクリームシャンプー・パンテーンエアリーふんわりケア シャンプー・花王セグレタシャンプーなどがあります。
頭皮の匂いを消す女性向けシャンプーを教えて!
頭皮の匂いが気になるのであれば、マイルドでありながら毛穴の汚れまですっきり落とせるシャンプーを選びましょう。
完全に匂いを消す効果はシャンプーにはありませんが、少しでも気にならなくなれば嬉しいですよね!
例えば、市販でも購入できる物だとharuシャンプー・8 THE THALASSOモイストシャンプー・ユニリーバクリアモイストスカルプシャンプーなどがあります。
40代の白髪悩みに良いシャンプーはある?
・ヘマチンとメリタンが配合された黒髪クリームシャンプーKAMIKA
・炭酸の力で頭皮環境を整えてくれるビーリース炭酸シャンプー
・ミネラルをたっぷり含んだクレイで洗うココネクレイクリームシャンプー
上記のシャンプーは、白髪の原因に繋がる頭皮環境を整えたり髪に必要な栄養成分が配合されていたりします。
白髪を染める効果はないとしても、これから生えてくる白髪を減らしたいのであれば使ってみる価値アリです!
頭皮が臭いのでなんとかしたいです。男の加齢臭に効くシャンプーは資生堂から出てる?
資生堂が販売しているシャンプーで、加齢臭に特化した商品はありません。
ただ、ノンホワイトヘアマッサージ(シャンプー)やシーブリーズシャンプーは頭皮の汚れをすっきり落としてくれるシャンプーです。
加齢臭は頭皮の汚れや毛穴の詰まりが原因となっているので、加齢臭が気になってきたらこれらのシャンプーを試してみてください!
加齢臭に効くシャンプーは男女兼用で使える?
はい。ほとんどのシャンプーが男女兼用で使えるようになっています。
髪のうねりが気になる40代のが使うべきドラッグストアシャンプーのおすすめは?
40代のアラフォー女性がドラッグストアでシャンプー選びに迷ったら、DRH+を試してみてください。
香りはそれほど良くありませんが美容室クラスの成分配合していて加齢の悩みとの相性ピッタリです。
加齢臭に効くシャンプーのデオコって?成分はどんな感じ?
デオコは、匂いのもととなる皮脂や油を洗い流しベタつきのないサラサラ髪へ導いてくれるシャンプーです。
メインの洗浄成分はラウレス硫酸Naなので、少し刺激が強いかなという印象。
ただうるおい成分であるビタミンC誘導体が配合されているので、保湿もしっかりできます。
甘い香りの成分ラクトンを配合しているので、加齢臭が気になってくる世代にピッタリのシャンプーなんです!
40代の髪のうねりにピッタリなシャンプーを教えて!市販・ドラックストアで買えるシャンプーが知りたい!
年齢とともに髪のうねりは、頭皮のダメージや乾燥が原因となっています。
そのため、ダメージを補修する美容成分や保湿力の高い成分が配合されたシャンプーを選ぶようにしましょう。
市販で手軽に変えるシャンプーでも、美容成分や保湿成分にこだわったシャンプーはあります。
例えば、髪や頭皮の水分量を整えてくれるharuシャンプー・ディアボーテHIMAWARIオイルインシャンプー(リッチ&リペア)やボタニカルシャンプーモイストがおすすめです!
40代の抜け毛悩みにはどんなシャンプーが良い?口コミも気になる。
ドラッグストアで販売されている商品に抜け毛に効果的なものはあまりありません。
強いていうなら、抜け毛を悪化させないために洗浄力がマイルドで保湿効果のあるシャンプーを選ぶのがおすすめ。
エアスカルプDボーテ薬用スカルプシャンプーモイストやミノン薬用ヘアシャンプーは低刺激のため、抜け毛の原因となる頭皮のダメージを抑えられます。
すぐに髪の量が増えるという効果はありませんが、「頭皮が荒れなくなった!」「髪にコシが出てきた!」という高評価な口コミが多いです。
40代の髪のうねりにはどんなシャンプーを使えば良い?おすすめはどれ?
40代の髪のうねりは頭皮環境の悪化や加齢によるトラブルで髪質が変化することによるもの。うねりを抑えるには髪内部と髪外部のWのアプローチが必要です。そこでおすすめしたいのがうねり特化シャンプーのAIRGRAN(エアグラン)です。
加齢臭に効果あるシャンプーに女性向けはある?ランキング上位や口コミが知りたい!
女性の加齢臭悩みに寄り添ってくれるシャンプーもあります。
1位ラサーナプレミオール
2位資生堂ザ・グルーミング シャンプー
3位ロクシタンファイブハーブス ピュアフレッシュネスシャンプー
ロクシタンファイブハーブス ピュアフレッシュネスシャンプーはしっかりめの洗浄力が特徴。
「頭皮がスーッとする!」「洗い上がりがすっきり!」という口コミが多かったです!
髪質によっては、洗浄力が強すぎてきしんでしまう場合もあるので注意しながら使ってみてください。
頭皮の匂いに効くシャンプーは市販でも買える?子供でも使えるの?
市販で買えるシャンプーでも、頭皮の匂いを抑えることができるものがあります。
子供が使うのであれば、ピジョンコンディショニング泡シャンプーや花王メリットキッズ泡で出てくるシャンプーなど洗浄力がマイルドな物を選ぶのがおすすめです。
匂い(臭い)対策になるメンズ向け男用シャンプーが知りたい!ドラッグストアで買えるおすすめのいい匂いのシャンプーってある?
・清潔感のあるシトラス系の香り「クリアフォーメントータルケアスカルプシャンプー」
・リラックス感のあるオレンジフラワーの香り「ダイアンボヌールモイストリラックスシャンプー」
・フレッシュなハーバルグリーンの香り「いち髪なめらかスムースケアシャンプー」
上記のシャンプーはドラッグストアで購入できてメンズにもピッタリなので、匂い対策にぜひ試してみてください!
40代・50代女性の髪のうねりにはどんなシャンプーが良いの?サロン専売のワンランク上のヘアケアが知りたい!
サロン専売のシャンプーは、保湿成分にこだわって配合されている物が多いです。
そのため、乾燥やダメージが原因となる加齢による髪のうねりにもピッタリ。
・N.シアシャンプーモイスチャー
・オージュアヘアケアクエンチシャンプー
・Kiramerameメンテケアシャンプー
上記のようなシャンプーが特に大人女性に人気です。
40代の髪にはいち髪のシャンプーは合う?
40代の方でもいち髪はバランスよく使う事が可能です。ただし、お悩みに対して特別なアプローチをすることは難しいのであくまでも悩み解決の際のおすすめではない事を理解して試してみてください。
40代・50代におすすめのサロンシャンプーってある?
40代・50代におすすめしたいサロンクオリティシャンプーはボタニストプレミアムです。大人女性にピッタリな香りと悩みに対応する洗いあがりの良さ、成分面、どれをとっても美容室で買えるシャンプーに引けを取らないですし、定期的に使いやすいです。
40代の抜け毛の悩みに合うドラッグストアシャンプー教えて!
40代の抜け毛対策にドラッグストアでおすすめしたいシャンプーは特にありません。抜け毛はシャンプーだけで直せないからです。
また、ドラッグストアで購入できる格安シャンプーの場合には「頭皮環境の維持」を目的とした商品が多く、もしも抜け毛対策を本気でしたいのであればシャンプー以外でのアプローチも考えてみてください。
つむじ薄い女性向けのシャンプーは市販でも変える?
つむじが薄いときになってきた女性は、毎日のシャンプーで頭皮環境を整えていくことを意識しましょう。
・ココネクレイクリームシャンプー
・無印良品エイジングケアシャンプー
・ALMENASスカルプウーマンシャンプー
・スカルプD ボーテナチュラスタースカルプシャンプー
上記のようなシャンプーは洗浄力がマイルドで低刺激なので、頭皮を労わりながらクレンジングできるためつむじが目立ってきた女性にもおすすめです。
まとめ|【40代大人女性に合う匂い】いい香りのシャンプーおすすめ人気ランキング15選



今回は40代の大人女性に合う香りのいいシャンプーから、おすすめのものを15個紹介しました。



自分の気分や周囲への印象を手軽に変化させられる香り選びは大切ですよね◎
好みも感じ方も個人差があるからこそ、個性が出せる部分でもあるのも香りの魅力。
毎日使うシャンプーで、髪をケアしつつも自分も高められるぴったりな商品を選ぶ参考になれば嬉しいです!大人な女性の素敵な魅力を、美髪と香りでさらに高めちゃいましょう♪
【この記事で参考にしたサイト】
- シャンプー・トリートメントによる毛髪の修復機構
- ヘアケアの科学
- 髪の健康を考える〜美しい髪で過ごすには〜**
- 美しい髪の機構と毛髪の構造|花王株式会社ヘアケア研究所美容センター
- 毛髪・頭皮にやさしい洗浄技術*ライオン株式会社 ビューティケア研究所**
【口コミ・評判調査概要】
- 調査対象:各シャンプー使用者
- 調査手法:クラウドワークス
- 回答数:~10人(シャンプーによる)